【ゼノブレイド3】ウロボロスセナのおすすめアーツとソウルツリー

ゼノブレイド3(ゼノブレ3)のウロボロスセナのおすすめアーツとソウルツリーを紹介。編成したいおすすめアーツはもちろん、優先して解放したいソウルツリーを解説していますので、ゼノブレイド3を攻略する参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| キャラ一覧 | ウロボロスの特徴 |
ウロボロスセナのおすすめアーツ
単体でコンボを繋げやすい
| おすすめアーツ | 効果 |
|---|---|
アースクラッシャー |
【 タイプ 】物理攻撃 【 範 囲 】単体 【パワー倍率】240% 【ゲージ回復】0秒 【リアクション】ライジング ・インタリンクレベル3の時、攻撃範囲が敵全体となり、敵をライジング状態にする |
スマッシュウイング |
【 タイプ 】物理攻撃 【 範 囲 】単体 【パワー倍率】180% 【ゲージ回復】0秒 【リアクション】スマッシュ ・インタリンクレベル3の時、攻撃範囲が敵全体となり、敵をスマッシュする |
ウロボロスセナは、ライジング付与からのスマッシュに繋げることで、コンボを継続できるのが強みです。他のキャラでブレイク→ダウンまでコンボが続けば、単体でコンボの最後まで持っていけるのが魅力と言えます。
ウロボロスセナのおすすめソウルツリー

マスタースキルを最優先で習得
| スキル | 効果 |
|---|---|
超ぶったたき |
ノックバック・ブローを与えた時、確率50%で追加ダメージを与える |
超たたみかけ |
コンボ状態の敵に対して与ダメージが上がる(効果小) |
超ぶっこわし |
敵のガードを無効化し、無効化した場合に確率60%でブレイクを与える |
超元気爆発 |
自身がコンボ・リアクションを発生させる度、与ダメージが30%上がる(最大500%) |
ソウルツリーを進める場合は、マスタースキルの解放を最優先で行いましょう。ウロボロスは、マスタースキルを解放するまでスキルを所持していない状態のため、マスタースキルの解放は必須と言えます。
スマッシュウィングは解放優先
| おすすめアーツ | 効果 |
|---|---|
スマッシュウイング |
【 タイプ 】物理攻撃 【 範 囲 】単体 【パワー倍率】180% 【ゲージ回復】0秒 【リアクション】スマッシュ ・インタリンクレベル3の時、攻撃範囲が敵全体となり、敵をスマッシュする |
スキルを解放し終えたら、スマッシュを狙える「スマッシュウイング」も優先的に解放しましょう。解放することで、スマッシュコンボの3と4コンボ目を自力で狙えるため、ダメージを稼ぐ選択肢の幅が広がります。
各スキルの強化して効果量を上げる
| おすすめ | 効果 |
|---|---|
超ぶったたき スキル強化 |
ノックバック・ブローを与えた時、確率100%で追加ダメージを与える |
超たたみかけ スキル強化 |
コンボ状態の敵に対して与ダメージが上がる(効果大) |
超元気爆発 スキル強化 |
自身がコンボ・リアクションを発生させる度、与ダメージが50%上がる(最大500%) |
各スキルの強化を目指して、ソウルツリーを進めるのもおすすめです。中でも、コンボ時に恩恵を得れる「たたみかけ」と「超元気爆発」は、スマッシュコンボのダメージを大幅に底上げしてくれるため優先して強化したいです。
ウロボロスセナ(ランツ)の特徴
セナとランツの特徴比較
| ウロボロス | 特徴 |
|---|---|
ウロボロス セナ |
セナが主導権を持った姿
|
ウロボロス ランツ |
ランツが主導権を持った姿
|
タレントアーツ
| タレントアーツ | 効果 |
|---|---|
ハンマーレボリューション |
【 タイプ 】物理攻撃 【 範 囲 】前方範囲 【パワー倍率】1000% 【ゲージ回復】60/ロールアクト 【リアクション】ブロー ・防御力無視のダメージを与える |
ウロボロスアーツ
| おすすめアーツ | 効果 |
|---|---|
アースクラッシャー |
【 タイプ 】物理攻撃 【 範 囲 】単体 【パワー倍率】240% 【ゲージ回復】0秒 【リアクション】ライジング ・インタリンクレベル3の時、攻撃範囲が敵全体となり、敵をライジング状態にする |
モータルバレット |
【 タイプ 】物理攻撃 【 範 囲 】単体 【パワー倍率】220% 【ゲージ回復】0秒 【リアクション】ノックバック ・アーツ中、ノックバック・ブロー無効 |
ダイノアッパー |
【 タイプ 】物理攻撃 【 範 囲 】単体 【パワー倍率】230% 【ゲージ回復】0秒 【リアクション】ブロー |
フレイムノヴァ |
【 タイプ 】エーテル攻撃 【 範 囲 】単体 【パワー倍率】150% 【ゲージ回復】0秒 【リアクション】炎熱 ・アーツ中、敵の攻撃を回避する |
スマッシュウイング |
【 タイプ 】物理攻撃 【 範 囲 】単体 【パワー倍率】180% 【ゲージ回復】0秒 【リアクション】スマッシュ ・インタリンクレベル3の時、攻撃範囲が敵全体となり、敵をスマッシュする |
ヘルバウンド |
【 タイプ 】エーテル攻撃 【 範 囲 】前方範囲 【パワー倍率】250% 【ゲージ回復】0秒 【バフデバフ】物理防御ダウン 【リアクション】ブロー |
キャラクター関連記事
主人公
| 主人公 | ||
|---|---|---|
ノア |
ランツ |
ユーニ |
ミオ |
セナ |
タイオン |
ヒーロー
| ヒーロー | ||
|---|---|---|
リク&マナナ |
ルディ |
ゼオン |
ユズリハ |
ニイナ |
マシロ |
アシェラ |
グレイ |
エセル |
シドウ |
イスルギ |
トライデン |
モニカ |
ゴンドウ |
ミヤビ |
カムナビ |
ナギリ |
クリア後キャラ1 |
クリア後キャラ2 |
- | - |
ウロボロス
| ウロボロス | ||
|---|---|---|
ウロボロス ノア |
ウロボロス ランツ |
ウロボロス ユーニ |
ウロボロス ミオ |
ウロボロス セナ |
ウロボロス タイオン |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼノブレイド3公式サイト

ゼノブレイド3攻略|ゼノブレ3





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











