【ゼノブレイド3】ユーニの評価とおすすめアーツ

ゼノブレイド3(ゼノブレ3)のユーニのキャラ詳細と基本情報を紹介。特徴や固有アーツを始め、キャラクターの基本情報をまとめています。ユーニを育成する際の参考にしてみてください。
| 関連記事 |
|---|
| キャラ一覧 |
ユーニのおすすめアーツ
ヒーラー特有のHP回復スキルを習得
| アーツ | 効果 |
|---|---|
ラウンドヒーリング |
【 タイプ 】HP回復 【 範 囲 】自分周囲 【パワー倍率】190% 【ゲージ回復】15秒 【バフデバフ】なし |
ボルテックス |
【 タイプ 】エーテル攻撃 【 範 囲 】自分周囲 【パワー倍率】280% 【ゲージ回復】25秒 【バフデバフ】なし ・アーツヒット時、周囲の味方のHPを回復。回復量は最大で回復力の100% |
ユーニは、ヒーラーとして運用するため、HP回復効果を持つアーツを編成しましょう。効果範囲が自分中心となるので、操作時はタンクキャラに追従し、アーツを繰り返し発動して立ち回るのがおすすめです。
スプラッシュブラストでスタンを付与
| アーツ | 効果 |
|---|---|
スプラッシュブラスト |
【 タイプ 】エーテル攻撃 【 範 囲 】単体 【パワー倍率】230% 【ゲージ回復】15秒 【バフデバフ】スタン |
攻撃スキルを編成する場合は、スタン付与を狙える「スプラッシュブラスト」がおすすめです。ダウン状態の敵に対して発動することで、コンボが継続するため、効率的にダメージを稼げます。
ユーニの序盤おすすめクラス
戦術士でエーテルの才器を習得
| クラス | 理由 |
|---|---|
戦術士 |
スキル:エーテルの才器を習得 【エーテルの才器】 エーテルアーツの与ダメージが40%上がる |
ユーニは、エーテル攻撃を得意とするため、戦術士をマスターして「エーテルの才器」を習得しましょう。エテール攻撃である「ボルテックス」や「スプラッシュブラスト」の火力が向上し、ダメージ稼ぎに貢献できます。
ヘヴィガードで防御の鬼を習得
| クラス | 理由 |
|---|---|
ヘヴィガード |
スキル:防御の鬼を習得 【防御の鬼】 物理防御が元の15%分上がる |
ユーニの打たれ強さを底上げするために、ヘヴィガードの「防御の鬼」を習得するのもおすすめです。低い物理耐久力を大幅に底上げできるので、戦闘不能に陥る可能性が減り、安定した攻略を目指せます。
ユーニのおすすめアクセサリー
回復量が上がるアクセサリーがおすすめ
| アイテム例 | 効果 |
|---|---|
| 豊穣の首飾り | 回復アーツのHP回復量が11%上がる |
ユーイは、ヒーラー運用がメインとなるため、回復力が向上するアクセサリーがおすすめです。また、ヘイト管理が上手くいかずに被弾が多くなる場合は、最大HP上昇などの耐久面が向上するアクセサリーを装備しましょう。
ユーニの特徴
初期クラスの特徴
| 初期クラス名 | クラスの特徴 |
|---|---|
メディックガンナー |
|
ユーニのクラス「メディックガンナー」は回復に特化したクラスです。通常の一括回復に加え、リジェネーションでのじわじわとした自動回復も可能なため、シチュエーションによって使い分けが可能です。
初期クラスのスキル
| クラススキル | 効果 |
|---|---|
癒しの才器 |
回復アーツのHP回復量が22%上がる |
全力救助 |
助け起こしの速度が25%上がる。自身の回復力に7加える |
密かな癒し |
回復アーツのヘイト獲得量が35%下がる |
悠久の円陣 |
フィールドの効果時間を35%延長 |
ユーニのアーツ
タレントアーツ
| タレントアーツ | 効果 |
|---|---|
ヒーリングサークル |
【 タイプ 】フィールド設置 【 範 囲 】自分周囲 【パワー倍率】0% 【ゲージ回復】4/ロールアクトでたまる 【バフデバフ】リジェネレーション ・フィールドの効果範囲・小 |
ユーニのタレントアーツ「ヒーリングサークル」はシールド展開とリジェネが同時に行えるアーツです。シールドにより味方全体の被ダメを抑えながらリジェネで回復が可能なため、体力が減ってピンチな時の立て直し時に活躍します。
アーツ
| アーツ | 効果 |
|---|---|
スプラッシュブラスト |
【 タイプ 】エーテル攻撃 【 範 囲 】単体 【パワー倍率】230% 【ゲージ回復】15秒 【バフデバフ】スタン |
ラウンドヒーリング※おすすめ |
【 タイプ 】HP回復 【 範 囲 】自分周囲 【パワー倍率】190% 【ゲージ回復】15秒 【バフデバフ】なし |
パワーサークル |
【 タイプ 】フィールド設置 【 範 囲 】自分周囲 【パワー倍率】0% 【ゲージ回復】13秒 【バフデバフ】攻撃アップ ・フィールドの効果範囲・小 |
エーテルキャノン |
【 タイプ 】エーテル攻撃 【 範 囲 】単体 【パワー倍率】365% 【ゲージ回復】32秒 【バフデバフ】命中ダウン |
ボルテックス※おすすめ |
【 タイプ 】エーテル攻撃 【 範 囲 】自分周囲 【パワー倍率】280% 【ゲージ回復】25秒 【バフデバフ】なし ・アーツヒット時、周囲の味方のHPを回復。回復量は最大で回復力の100% |
ユーニの基本情報
| 全体像 | ||
|---|---|---|
拡大する |
||
| 所属国家 | ケヴェス | |
| 所属 | コロニー9 | |
| 初期クラス | メディックガンナー | |
| CV | 潘めぐみ | |
| 説明 | ||
| 口が悪く、ガサツな性格だが、座学が得意。ノアのことを尊敬していて、ランツとは好き放題モノを言える良い関係を築いている。仲間への責任感も、人一倍強い。杖の形をした銃、ガンロッドの使い手で、回復が得意。 | ||
キャラクター関連記事
主人公
| 主人公 | ||
|---|---|---|
ノア |
ランツ |
ユーニ |
ミオ |
セナ |
タイオン |
ヒーロー
| ヒーロー | ||
|---|---|---|
リク&マナナ |
ルディ |
ゼオン |
ユズリハ |
ニイナ |
マシロ |
アシェラ |
グレイ |
エセル |
シドウ |
イスルギ |
トライデン |
モニカ |
ゴンドウ |
ミヤビ |
カムナビ |
ナギリ |
クリア後キャラ1 |
クリア後キャラ2 |
- | - |
ウロボロス
| ウロボロス | ||
|---|---|---|
ウロボロス ノア |
ウロボロス ランツ |
ウロボロス ユーニ |
ウロボロス ミオ |
ウロボロス セナ |
ウロボロス タイオン |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼノブレイド3公式サイト

ゼノブレイド3攻略|ゼノブレ3
ラウンドヒーリング




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











