
ゼノブレイド3(ゼノブレ3)の攻略サイトです。最新情報を始め、ストーリー攻略チャートやお役立ち情報を記載しているので、ゼノブレイド3を攻略する参考にしてください。
| ゼノブレイド3攻略メニュー | ||
|---|---|---|
| ▼ストーリー攻略 | ▼キャラ | ▼初心者お役立ち |
| ▼掲示板 | ▼最新情報 | ▼ゼノブレイド3? |
ゼノブレイド3のストーリー攻略チャート

ゼノブレイド3のストーリー攻略チャートをまとめています。第一話から最終話まで各話ごとのストーリーを簡潔にまとめているので、ゼノブレイド3を攻略する参考にしてください。
| 各章の攻略チャート | |
|---|---|
| 第1話 | 第2話 |
| 第3話 | 第4話 |
| 第5話 | 第6話 |
| 第7話 | クリア後 |
ゼノブレイド3のキャラ

ゼノブレイド3のキャラ一覧を紹介しています。登場予定のキャラの国家や所属、声優について記載しています。
主人公
| 主人公 | ||
|---|---|---|
ノア |
ランツ |
ユーニ |
ミオ |
セナ |
タイオン |
ヒーロー
| ヒーロー | ||
|---|---|---|
リク&マナナ |
ルディ |
ゼオン |
ユズリハ |
ニイナ |
マシロ |
アシェラ |
グレイ |
エセル |
シドウ |
イスルギ |
トライデン |
モニカ |
ゴンドウ |
ミヤビ |
カムナビ |
ナギリ |
クリア後キャラ1 |
クリア後キャラ2 |
- | - |
ウロボロス
| ウロボロス | ||
|---|---|---|
ウロボロス ノア |
ウロボロス ランツ |
ウロボロス ユーニ |
ウロボロス ミオ |
ウロボロス セナ |
ウロボロス タイオン |
ゼノブレイドのマップ

ゼノブレイドのマップについてまとめています。各マップの全体像を始め、ランドマークやロケーション、ユニークモンスターの出現場所も記載しています。
| 各マップ詳細 | |
|---|---|
| アエティア地方 | フォーニス地方 |
ゼノブレイド3の初心者・お役立ち情報

ゼノブレイド3の初心者におすすめの記事を紹介しています。パッケージ版とダウンロード版の差や、ゼノブレイド3から登場する新要素、評価や評判についても記載しています。
| 初心者・お役立ち情報 | |
|---|---|
| 最強パーティとおすすめアーツ | バトルシステムとクラスの役割 |
| コンボの特徴と繋げ方 | チェインアタックのやり方 |
| ウロボロスの特徴 | フィールドスキルと解放条件 |
| ヒーロークエスト一覧とクラス解放条件 | パッケージとDLおすすめは? |
| エキスパンション・パス | 難易度による違いと変更方法 |
| 取り返しのつかない要素 | 序盤の効率的な進め方 |
| 勢力争いのやり方 | オートバトルのやり方 |
ゼノブレイド3の掲示板

ゼノブレイド3の掲示板です。ゼノブレイド3の最新情報やキャラ評価などプレイヤー同士の交流にご活用ください。
| ゼノブレイド3の掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | スレッド掲示板 |
ゼノブレイド3の最新情報

ゼノブレイド3の発売日
| タイトル | ゼノブレイド3 |
|---|---|
| 発売日 | 2022年7月29日(金) |
| ジャンル | RPG |
| 価格 |
|
| 対応機種 | Nintendo Switch |
| 販売 | 任天堂株式会社 |
| 開発 | MONOLITHSOFT |
| 公式サイト | ▶ゼノブレイド3公式サイト |
ゼノブレイド3の発売日は7月29日(金)です。対応機種はNintendo Switchのみで、パッケージ版とダウンロード版の2種類が販売されます。既に予約受付が開始されており、予約する店舗やサービスによって異なる特典が受け取れます。
トレーラー第3弾が公開
ゼノブレイド3のキャラや世界観を紹介するトレーラーは、現在第3弾まで公開されています。第3弾トレーラーでは、ゼノブレイド3のダークな世界観を感じられるため、ゼノブレイド3の購入を迷っている方は視聴してみましょう。
- ▼第1弾と第2弾のトレーラーはこちら(タップで開閉)
-
-
第1弾と第2弾のトレーラー
-
ゼノブレイド3とは

| タイトル | ゼノブレイド3 |
|---|---|
| 発売日 | 2022年7月29日(金) |
| ジャンル | RPG |
| 価格 |
|
| 対応機種 | Nintendo Switch |
| 販売 | 任天堂株式会社 |
| 開発 | MONOLITHSOFT |
| 公式サイト | ▶ゼノブレイド3公式サイト |
ゼノブレイドシリーズの最新作

ゼノブレイド3とは、wiiで発売されたゼノブレイドから続く「ゼノブレイドシリーズ」の最新作です。ゼノブレイド3ではアイオニオンという世界が舞台となり、物語を進めていきます。
ゼノブレイド3のあらすじ
2国の争いが絶えない世界アイオニオン

ゼノブレイド3の舞台となる「アイオニオン」では、巨大な軍事国家「ケヴェス」と「アグヌス」の国民は、生まれた時から戦うことを宿命づけられている。
10年と短い寿命の中で、戦場を生き抜き女王の御前で「成人の儀」を受けることが最大の栄誉とされている。しかし、多くのものは戦場で命を落とし、その魂は粒子となって「おくりびと」の奏でる調べにのって空の彼方へと旅立つ。
主人公たちの前に謎の巨人が蹂躙

ケヴェス軍の兵士の一人であるノアは、仲間と共に強力なエネルギーを放つ謎の物体を破壊する任に就き、目標直前で同じく謎の物体の破壊を目論むアグヌス兵のミオたちと対峙する。
両者が戦う最中に突如謎の巨人が姿を現してノアやミオたち6人を蹂躙する。その時、謎の物体の持ち主と思われる男が物体の封を解き、物体のエネルギーでノアやミオは融合し巨人の姿となり、巨人の力を駆使して、謎の巨人を撃退する。
謎の男の言葉を信じて大剣の突き立つ大地を目指す

何故戦い合う?お前らはもう敵同士じゃない。本当の敵は他にいる。生き延びたいと願うなら目指せ、大剣の突き立つ大地「シティー」を。お前らの「本当の敵」を倒すために…。
男のその言葉を信じて、敵対する2国の兵士たちは共に手を取り「本当の敵」、そして自らの生きる世界の真相を確かめるべく、自国に追われながら「大剣の突き立つ大地」を目指して旅立つのであった…。
新要素「融合(インタリンク)」で戦闘を有利に

主人公ノアたちは、物語中のとある出来事がきっかけで融合(インタリンク)し、“ウロボロス”と呼ばれる巨人の姿に変化できます。通常のキャラよりも与えるダメージが高く、攻撃範囲も広いため、あらゆる戦闘で役に立つでしょう。
ゼノブレイドシリーズおなじみの種族も登場

ゼノブレイド3には、シリーズを通して登場しているノポン族や、前作ニアのような獣耳を持つ新キャラ「ミオ」も登場しています。
過去作とのつながりは明らかにされていませんが、ゼノブレイドでは過去・未来について語られることが多いため、なんらかの繋がりがあるかもしれません。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼノブレイド3公式サイト

ゼノブレイド3攻略|ゼノブレ3












Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン





