【ぼくドラ】[隠されし凶器]アサザの評価とスキル
![[隠されし凶器]アサザの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/1149.jpg)
ぼくとドラゴンの[隠されし凶器]アサザの評価を紹介しています。[隠されし凶器]アサザのスキルやおすすめの継承スキル、ステータスを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| オーブ一覧 | 最強オーブランキング |
| スキル一覧 | おすすめスキルランキング |
[隠されし凶器]アサザの評価と強い点
![[隠されし凶器]アサザ](https://img.altema.jp/common/1x1.trans.gif)
![[隠されし凶器]アサザ](https://img.altema.jp/common/1x1.trans.gif)
| 前衛評価 | 後衛評価 |
|---|---|
| 7.0点 | 7.0点 |
| 最強ランキング | リセマラランキング |
![]() |
![]() |
みんなの評価
みんなの総合評価まとめ
まだ投票がありません
[隠されし凶器]アサザを採点する
[隠されし凶器]アサザの性能評価
魔法連携の加算が優秀
アサザは、後衛特性で魔法連携数を1加算でき、魔法の威力を上げるのに役立ちます。
特性は、ショットまたは遠距離スキル使用時かつ、遠距離コンボを加算した際に抽選され、消費APを軽減しつつ敵を気絶させると魔法連携を加算できます。
秘技の魔法が使いやすい
アサザは、秘技の魔法が気絶者含む敵5体を攻撃でき、場面問わず使用できて使い勝手が良いです。魔攻ステータスの加算効果もあり、当たった敵の全能力減少とステータス面で戦闘を有利に進められます。
[隠されし凶器]アサザの基本情報
性能と入手方法
| レア度 | UR | コスト | 19 |
|---|---|---|---|
| 性別 | 女 | 種族 |
|
| ブーストシンボル |
|
継承数 |
【前衛】:1(1) 【後衛】:1(1) 【特性】:1(1) |
※継承数の()は限界突破込みの数値
ステータス
[隠されし凶器]アサザの限界突破
| ★1 | スキル付与 |
|---|---|
| ★2 | 物攻+4500 |
| ★3 | スキル付与 |
| ★4 | 魔攻+4500 |
| ★5 | 全能力+2250 |
[隠されし凶器]アサザのスキル詳細
初期スキル
ブレイクラビッツ
アンブレラストライク
日陰の暗殺者
|
種類 | 後衛特性 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 40 | 消費AP | - | |
| 使用回数 | - | 共鳴 | - | |
|
確率発動
AP軽減
連携追加
日陰で油断を誘い、自身のショット・遠距離スキル使用時に遠距離コンボが加算された場合に一定確率で、消費APが20%軽減され、敵を気絶させた場合は魔法連携数が+1される。一度に気絶させた体数が多いほど発動確率が上昇する。Lvが上がると発動確率が上昇する。 |
||||
最終進化
ヘル・アンブレラ
[隠されし凶器]アサザのプロフィール
| 初期 | 最終進化 |
|---|---|
拡大する
|
拡大する
|
| プロフィール | |
| 無口な美少女。日傘を武器にして戦い、日傘の先端は槍のように鋭く、傘の部分には装飾のような細かい刃がついている。おとなしそうな見た目に油断した敵は次の瞬間惨殺されてしまうという噂も。 | |
関連記事
| オーブ一覧 | 最強オーブランキング |
| スキル一覧 | おすすめスキルランキング |

ぼくとドラゴン攻略wiki
物攻
物防
魔攻
魔防 





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン


![[静寂を愛する神]スヴァローグの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/855.jpg)

![[裁きの稲妻]ペルーンの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/1092.jpg)
![[疑惑の学生]マゼランの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/306.jpg)
