【ぼくドラ】[蛇を纏う悪僧]ラークシャサの評価とスキル
![[蛇を纏う悪僧]ラークシャサの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/1322.jpg)
ぼくとドラゴンの[蛇を纏う悪僧]ラークシャサの評価を紹介しています。[蛇を纏う悪僧]ラークシャサのスキルやおすすめの継承スキル、ステータスを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| オーブ一覧 | 最強オーブランキング |
| スキル一覧 | おすすめスキルランキング |
[蛇を纏う悪僧]ラークシャサの評価と強い点
![[蛇を纏う悪僧]ラークシャサ](https://img.altema.jp/common/1x1.trans.gif)
![[蛇を纏う悪僧]ラークシャサ](https://img.altema.jp/common/1x1.trans.gif)
| 前衛評価 | 後衛評価 |
|---|---|
| 9.0点 | 7.5点 |
| 最強ランキング | リセマラランキング |
![]() |
![]() |
みんなの評価
みんなの総合評価まとめ
まだ投票がありません
[蛇を纏う悪僧]ラークシャサを採点する
[蛇を纏う悪僧]ラークシャサの性能評価
物攻を加算する効果を軽減する常時特性
ラークシャサは、常時特性で物攻を加算するスキルやドラブレの効果を軽減できます。
軽減効果は、「破壊の結界」や「天空神」などのダメージ計算前に上限値を物攻として加算するものや、HP最大値を物攻として加算する「ノエルエンジェル」にも発動でき、環境で採用されやすいスキルを対策できる点が優秀です。
魔攻を加算できるダメージアップ特性を所持
ラークシャサは、秘技の特性で魔法使用時に「全能力上限値上昇値の15%を魔攻に加算」してダメージを与えられます。敵生存者が5体の状態でこのスキルが発動した場合は、加算効果が20%まで増加し、大幅な火力アップが見込めます。
また、魔法連携時にはスキルの発動率がアップするため、強力な魔法を使用する際は確実に魔法連携を利用して発動すると効率的です。
[蛇を纏う悪僧]ラークシャサの基本情報
性能と入手方法
| レア度 | UR | コスト | 19 |
|---|---|---|---|
| 性別 | 男 | 種族 |
|
| ブーストシンボル |
|
継承数 |
【前衛】:2(2) 【後衛】:0(0) 【特性】:1(1) |
| 入手方法 | ・トレジャーガチャで入手 | ||
※継承数の()は限界突破込みの数値
ステータス
[蛇を纏う悪僧]ラークシャサのスキル詳細
初期スキル
クリメイション
|
種類 | 魔法 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 35 | 消費AP | 35 | |
| 使用回数 | 2 | 共鳴 | - | |
|
上限値増加
使用回数未消費
葬送の炎を放ち、敵生存者5体にダメージを与え、味方生存者5体の魔攻を上昇させる。上昇値は上限値を増加させる。さらに、魔法連携が発生しなかった場合は同名スキルの編成数1つにつき、1回まで使用回数が消費されない。Lvが上がると威力と効果が上昇する。 |
||||
救済の蛇炎
孤高の破戒僧
|
種類 | 前衛特性 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 40 | 消費AP | - | |
| 使用回数 | - | 共鳴 | - | |
|
特性発動率上昇
悟りの境地へと達し、自身のデッキに編成されているダメージ上昇系の特性スキルの発動確率を上昇させる。このスキルの上昇効果値は、特性スキル「破滅の始まり」よりも低くなり、このスキルと「破滅の始まり」を同時にデッキに編成した場合、このスキルの効果は発揮されない。Lvが上がると発動確率が上昇する。 |
||||
最終進化
炎獄邪蛇羅
|
種類 | 前衛特性 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 50 | 消費AP | - | |
| 使用回数 | - | 共鳴 | - | |
|
確率発動
呪いの邪炎を張り巡らせ、魔法・魔法スキル使用時の魔攻に、一定確率で自身のバトル開始時からの全能力上限値上昇分の15%を加算する。魔法・魔法スキル使用時の対象に敵生存者が多いほど魔攻への加算効果が上昇し、最大20%まで上昇する。さらに、魔法連携時は発動確率が上昇する。Lvが上がると発動確率が上昇する。 |
||||
[蛇を纏う悪僧]ラークシャサのプロフィール
| 初期 | 最終進化 |
|---|---|
拡大する
|
拡大する
|
| プロフィール | |
| 長い時間を生き、数多の経験から独自の悟りを開いた結果、悪の道へ堕ちた鬼才の僧侶。僧という立場から、様々な絶望や困窮する民と真摯に向き合ってきたのだが、孤高の天才すぎて人々の無能さに失望し、また同朋や師にまでも絶望を感じる結果に。ゆえに、無駄に生きるより消し去るほうがマシという極端な考えに至ってしまった。 | |
関連記事
| オーブ一覧 | 最強オーブランキング |
| スキル一覧 | おすすめスキルランキング |

ぼくとドラゴン攻略wiki
物攻
物防
魔攻
魔防 





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン


![[目覚めし野性]真壁刀義の評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/1002.jpg)
![[慈愛の刀僧]タンドゥールの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/1260.jpg)


![[そよ風の妖精]シルフの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/613.jpg)
