【ぼくドラ】リャナンシーの評価とスキル

PR

リャナンシーの評価とスキル

ぼくとドラゴンのリャナンシーの評価を紹介しています。リャナンシーのスキルやおすすめの継承スキル、ステータスを記載しています。

関連記事
オーブ一覧 最強オーブランキング
スキル一覧 おすすめスキルランキング

リャナンシーの評価と強い点

リャナンシー
リャナンシー
前衛評価 後衛評価
5.0 5.0
最強ランキング リセマラランキング
C C

みんなの評価

みんなの総合評価まとめ

まだ投票がありません

リャナンシーを採点する

リャナンシーの基本情報

性能と入手方法

レア度 R コスト 7
性別 種族 神
ブーストシンボル - 継承数 【前衛】:0(0)
【後衛】:0(0)
【特性】:0(0)
入手方法 ・セレクトデュエルガチャから排出
マジカルキャノンガチャから排出
スクラッチガチャから排出

※継承数の()は限界突破込みの数値

ステータス

物攻
3,767
1318/1361位
物防
3,767
1318/1361位
魔攻
5,954
1244/1361位
魔防
3,917
1321/1361位
物攻
1,428
1320/1361位
物防
1,428
1319/1361位
魔攻
2,448
1244/1361位
魔防
1,497
1321/1361位

リャナンシーの限界突破

★1 魔攻+550
★2 魔防+550
★3 スキル付与
★4 魔攻+550
★5 全能力+275

リャナンシーのスキル詳細

初期スキル

マジカルショット

マジカルショット 種類 遠距離
コスト 10 消費AP 10
使用回数 1 共鳴 -
敵の急所めがけて魔法弾を放ち、敵1体にダメージを与える。一定確率でクリティカルが発生し、当たった敵を気絶させる。Lvが上がると威力とクリティカル率が上昇する。

究極秘技

呪操撃

呪操撃 種類 後衛攻撃
コスト 10 消費AP 15
使用回数 1 共鳴 -
敵を操り同士討ちをさせ、敵1体にダメージを与える。(敵2体以上が生存時に使用可能)Lvが上がると威力が上昇する。

リャナンシーのプロフィール

初期 最終進化
リャナンシー拡大する リャナンシー拡大する
プロフィール
愛した者に、あらゆる芸術的な才能を与える妖精。その代償として相手から少しずつ精気を奪い取るため、彼女に気に入られた者は早世する運命にある。求愛されるよりも自らが追い求める恋愛を好み、相手が振り向くまで努力を続ける健気な一面も見せる。

関連記事

オーブ一覧 最強オーブランキング
スキル一覧 おすすめスキルランキング

ぼくとドラゴンぼくとドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ぼくドラの公式サイト

ぼくとドラゴンの注目記事

オーブ交換券の入手方法とおすすめの使い道
オーブ交換券の入手方法とおすすめの使い道
最強オーブランキング
最強オーブランキング
[剣術小町]神谷薫の評価とスキル
[剣術小町]神谷薫の評価とスキル
[感謝のチョコレート]イノセンスの評価とスキル
[感謝のチョコレート]イノセンスの評価とスキル
セレクトデュエルガチャは引くべきか?
セレクトデュエルガチャは引くべきか?
リーダーライズの効果と所持オーブ
リーダーライズの効果と所持オーブ
イピリアの評価とドラゴンブレイク
イピリアの評価とドラゴンブレイク
オーブ交換券の入手方法とおすすめの使い道
オーブ交換券の入手方法とおすすめの使い道
最強オーブランキング
最強オーブランキング
[剣術小町]神谷薫の評価とスキル
[剣術小町]神谷薫の評価とスキル
[感謝のチョコレート]イノセンスの評価とスキル
[感謝のチョコレート]イノセンスの評価とスキル
セレクトデュエルガチャは引くべきか?
セレクトデュエルガチャは引くべきか?
リーダーライズの効果と所持オーブ
リーダーライズの効果と所持オーブ
イピリアの評価とドラゴンブレイク
イピリアの評価とドラゴンブレイク
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー