【ぼくドラ】[魔狩人]ベナンダンティの評価とスキル

PR

[魔狩人]ベナンダンティの評価とスキル

ぼくとドラゴンの[魔狩人]ベナンダンティの評価を紹介しています。[魔狩人]ベナンダンティのスキルやおすすめの継承スキル、ステータスを記載しています。

関連記事
オーブ一覧 最強オーブランキング
スキル一覧 おすすめスキルランキング

[魔狩人]ベナンダンティの評価と強い点

[魔狩人]ベナンダンティ
[魔狩人]ベナンダンティ
前衛評価 後衛評価
7.5 6.0
最強ランキング リセマラランキング
A B

みんなの評価

みんなの総合評価まとめ

まだ投票がありません

[魔狩人]ベナンダンティを採点する

[魔狩人]ベナンダンティの基本情報

性能と入手方法

レア度 SR コスト 15
性別 種族 魔
ブーストシンボル 青 継承数 【前衛】:1(1)
【後衛】:0(0)
【特性】:0(0)
入手方法 ・証交換所(冒険の証)で交換

※継承数の()は限界突破込みの数値

ステータス

物攻
16,338
739/1361位
物防
12,088
918/1361位
魔攻
11,591
992/1361位
魔防
15,332
730/1361位
物攻
7,410
699/1361位
物防
5,310
909/1361位
魔攻
5,064
989/1361位
魔防
6,915
693/1361位

[魔狩人]ベナンダンティのスキル詳細

初期スキル

エクリクス

エクリクス 種類 前衛攻撃
コスト 35 消費AP 10
使用回数 3 共鳴 -
全能力上昇 能力上昇
輝く刃が解き放たれ、敵1体にダメージを与え、自身の1つの能力を上昇させる。当たった敵を気絶させた場合は全能力が上昇する。Lvが上がると威力と効果が上昇する。

鋭気

鋭気 種類 特性
コスト 10 消費AP -
使用回数 - 共鳴 -
常時上昇
鋭く刺すような気勢により、常時自身の物攻を上昇させる。Lvが上がると効果が上昇する。

最終進化

渾身

渾身 種類 特性
コスト 25 消費AP -
使用回数 - 共鳴 -
確率発動 ダメージ上昇
渾身の力で攻撃を繰り出し、一定確率で攻撃・攻撃スキル使用時のダメージを上昇させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。

究極秘技

烈風斬

烈風斬 種類 前衛攻撃
コスト 20 消費AP 5
使用回数 3 共鳴 -
追加コンボ
激しく風を切る一撃で、敵1体にダメージを与え、追加で攻撃コンボ数が+2される。Lvが上がると威力が上昇する。

闘志の剣

闘志の剣 種類 前衛攻撃
コスト 35 消費AP 5
使用回数 3 共鳴 -
追加コンボ 上限値増加
浄化の力を剣に宿し、敵2体にダメージを与え、追加で攻撃コンボ数が+2される。さらに竜王戦で使用した場合は自身の物攻を上昇させ、上昇値は上限値を増加させる。Lvが上がると威力と効果が上昇する。

[魔狩人]ベナンダンティのプロフィール

初期 最終進化
[魔狩人]ベナンダンティ拡大する [魔狩人]ベナンダンティ拡大する
プロフィール
とある地域に伝わる狩人。邪悪な魔女を狩る狼の血を引くハンターで魔性を浄化する銀の大剣を持つ。余裕の微笑みをたたえ、鮮やかな身のこなしで敵を翻弄する。彼女の大剣が振り下ろされたあと、辺りに残るのは邪悪な魔女の亡骸のみ。

関連記事

オーブ一覧 最強オーブランキング
スキル一覧 おすすめスキルランキング

ぼくとドラゴンぼくとドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ぼくドラの公式サイト

ぼくとドラゴンの注目記事

ニダヴェリールの評価とドラゴンブレイク
ニダヴェリールの評価とドラゴンブレイク
キマイラの評価とドラゴンブレイク
キマイラの評価とドラゴンブレイク
マラマの評価とドラゴンブレイク
マラマの評価とドラゴンブレイク
アガレスの評価とスキル
アガレスの評価とスキル
新生フワワの評価とドラゴンブレイク
新生フワワの評価とドラゴンブレイク
お嬢様の休息の効果と所持オーブ
お嬢様の休息の効果と所持オーブ
ダブルアクセルの効果と所持オーブ
ダブルアクセルの効果と所持オーブ
ニダヴェリールの評価とドラゴンブレイク
ニダヴェリールの評価とドラゴンブレイク
キマイラの評価とドラゴンブレイク
キマイラの評価とドラゴンブレイク
マラマの評価とドラゴンブレイク
マラマの評価とドラゴンブレイク
アガレスの評価とスキル
アガレスの評価とスキル
新生フワワの評価とドラゴンブレイク
新生フワワの評価とドラゴンブレイク
お嬢様の休息の効果と所持オーブ
お嬢様の休息の効果と所持オーブ
ダブルアクセルの効果と所持オーブ
ダブルアクセルの効果と所持オーブ
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー