【ぼくドラ】[熾天海賊]ウリエルの評価とスキル
![[熾天海賊]ウリエルの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/900.jpg)
ぼくとドラゴンの[熾天海賊]ウリエルの評価を紹介しています。[熾天海賊]ウリエルのスキルやおすすめの継承スキル、ステータスを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| オーブ一覧 | 最強オーブランキング |
| スキル一覧 | おすすめスキルランキング |
[熾天海賊]ウリエルの評価と強い点
![[熾天海賊]ウリエル](https://img.altema.jp/common/1x1.trans.gif)
![[熾天海賊]ウリエル](https://img.altema.jp/common/1x1.trans.gif)
| 前衛評価 | 後衛評価 |
|---|---|
| 7.0点 | 7.0点 |
| 最強ランキング | リセマラランキング |
![]() |
![]() |
みんなの評価
みんなの総合評価まとめ
まだ投票がありません
[熾天海賊]ウリエルを採点する
[熾天海賊]ウリエルの性能評価
前衛攻撃の使い勝手が良い
ウリエルは、秘技の前衛攻撃が気絶者含む敵5体を対象として場面問わず使える点が優秀です。消費APは35と少なく、使用回数も2回あるので手軽に使えるのも嬉しい部分です。
また、当たった敵生存者に対しては、バトル開始時点で最も高い1つの能力を減少させ、火力の低下が狙えるのも魅力的です。
強力な常時バフ特性
ウリエルは、特性で常時全能力が上昇し、さらにバトル開始時点で最も高い1つの能力はより上昇します。味方が気絶している場合は、ダメージ上昇系の特性発動確率が上昇し、1つの特性で複数の効果を得られる点が優秀です。
[熾天海賊]ウリエルの基本情報
性能と入手方法
| レア度 | UR | コスト | 20 |
|---|---|---|---|
| 性別 | 男 | 種族 |
|
| ブーストシンボル |
|
継承数 |
【前衛】:1(1) 【後衛】:0(0) 【特性】:1(1) |
※継承数の()は限界突破込みの数値
ステータス
[熾天海賊]ウリエルの限界突破
| ★1 | スキル付与 |
|---|---|
| ★2 | 物攻+5000 |
| ★3 | スキル付与 |
| ★4 | 物防+5000 |
| ★5 | 全能力+2500 |
[熾天海賊]ウリエルのスキル詳細
初期スキル
パトリオットソード
アースエタニティ
宇宙海賊
|
種類 | 特性 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 45 | 消費AP | - | |
| 使用回数 | - | 共鳴 | - | |
|
常時上昇
特性発動率上昇
何者にも縛られず宇宙を翔ける生き様が、常時自身の全能力を上昇させ、バトル開始時点で最も高い1つの能力はより上昇する。さらに味方気絶者がいる場合は、自身のデッキに編成されているダメージ上昇系の特性スキルの発動確率を上昇させ、味方気絶者が多いほど発動確率が上昇する。Lvが上がると効果が上昇する。 |
||||
最終進化
プルガトリオ
[熾天海賊]ウリエルのプロフィール
| 初期 | 最終進化 |
|---|---|
拡大する
|
拡大する
|
| プロフィール | |
| 天使階級の最上位である熾天使だが、序列階級社会を疎み、髑髏の旗を掲げ自由に生きている。神が創りし艦を操り、星の海からやって来る不敬者たちを神聖な業火で断罪する。同じ信念を持つ同志に対しては義に厚い一面も持っている。 | |
関連記事
| オーブ一覧 | 最強オーブランキング |
| スキル一覧 | おすすめスキルランキング |

ぼくとドラゴン攻略wiki
物攻
物防
魔攻
魔防 
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン

![[気高い美女]ゲルズの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/394.jpg)
![[千変万化の悪戯神]ロキの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/899.jpg)
![[唸る拳の神官]テオゲネスの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/479.jpg)

![[嘆きの魔杖]フォレストの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/1158.jpg)
![[魔術の家庭教師]ロキシーの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/1217.jpg)
