【ぼくドラ】[優しさの音色]カペラの評価とスキル
![[優しさの音色]カペラの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/937.jpg)
ぼくとドラゴンの[優しさの音色]カペラの評価を紹介しています。[優しさの音色]カペラのスキルやおすすめの継承スキル、ステータスを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| オーブ一覧 | 最強オーブランキング |
| スキル一覧 | おすすめスキルランキング |
[優しさの音色]カペラの評価と強い点
![[優しさの音色]カペラ](https://img.altema.jp/common/1x1.trans.gif)
![[優しさの音色]カペラ](https://img.altema.jp/common/1x1.trans.gif)
| 前衛評価 | 後衛評価 |
|---|---|
| 7.0点 | 8.5点 |
| 最強ランキング | リセマラランキング |
![]() |
![]() |
みんなの評価
みんなの総合評価まとめ
まだ投票がありません
[優しさの音色]カペラを採点する
[優しさの音色]カペラの性能評価
後衛として優秀なオーブ
カペラは、複数の応援スキルや回復スキル、優秀な後衛特性を持ち後衛としてのサポート力に長けています。継承枠も後衛と特性を2つずつ持ち、デッキに合わせてスキルを継承できます。
物理ギルドにおすすめ
カペラは、物攻を上昇させる応援スキルを持つため、物理ギルドの後衛としておすすめです。スキル効果では、気絶者含む味方3体のHPを回復させるため、一時的なドラ受けとしても利用できます。
また、HP回復効果を持つ応援スキル使用時は、気絶者含む味方前衛が対象の場合、確率で前衛と自身の能力を上昇できるため、回復できる応援スキルを後衛の継承枠に入れるのがおすすめです。
[優しさの音色]カペラの基本情報
性能と入手方法
| レア度 | UR | コスト | 19 |
|---|---|---|---|
| 性別 | 女 | 種族 |
|
| ブーストシンボル |
|
継承数 |
【前衛】:0(2) 【後衛】:1(2) 【特性】:1(2) |
| 入手方法 |
・セレクトデュエルガチャから排出 マジカルキャノンガチャから排出 証交換所(英雄の証)で交換 |
||
※継承数の()は限界突破込みの数値
ステータス
[優しさの音色]カペラの限界突破
| ★1 | スキル付与 |
|---|---|
| ★2 | 物攻+4500 |
| ★3 | スキル付与 |
| ★4 | 魔防+4500 |
| ★5 | 全能力+2250 |
| ★6 | スキル付与、スキルレベル上限 |
| ★7 | 物攻+4500、スキルレベル上限 |
| ★8 | スキル付与、スキルレベル上限 |
| ★9 | 魔防+4500、スキルレベル上限 |
| ★10 | 全能力+2250、スキルレベル上限 |
[優しさの音色]カペラのスキル詳細
初期スキル
プルメリア
|
種類 | 回復 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 35 | 消費AP | 20 | |
| 使用回数 | 3 | 共鳴 | - | |
|
全能力上昇
上限値増加
芳しい花の香りで包み込み、自身の全能力を上昇させる。攻撃コンボ数が勝っている場合と応援コンボ数が勝っている場合は、それぞれ効果が上昇する。上昇値は上限値を増加させる。Lvが上がると効果が上昇する。 |
||||
気ままな歌声
|
種類 | 後衛特性 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 40 | 消費AP | - | |
| 使用回数 | - | 共鳴 | - | |
|
確率発動
上限値増加
心の向くままに歌い、応援スキルの効果により気絶者を含む味方前衛のHPを1以上回復させた場合に、一定確率で回復した味方前衛と自身の一つの能力を上昇させる。上昇値は上限値を増加させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。 |
||||
豊穣の調べ
最終進化
ブルーミングコンチェルト
[優しさの音色]カペラのプロフィール
| 初期 | 最終進化 |
|---|---|
拡大する
|
拡大する
|
| プロフィール | |
| 自然を愛する王国の姫。音を通して自然と心を通わせ魔力のこもった歌を歌うことができる。おっとりとしたお姫様で、音楽を愛し、竪琴を奏でる。たまに音を外してしまうがそれも気にせず気ままに歌い、紡がれる音色が人々を守護する。 | |
関連記事
| オーブ一覧 | 最強オーブランキング |
| スキル一覧 | おすすめスキルランキング |

ぼくとドラゴン攻略wiki
物攻
物防
魔攻
魔防 
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン

![[思慮深き魔術師]オモイカネの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/608.jpg)
![[超能力者]花沢輝気の評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/1199.jpg)

![[魔法の一振り]ピコの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/1122.jpg)
