【ぼくドラ】[悪ニモマケズ]ホーリィの評価とスキル
![[悪ニモマケズ]ホーリィの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/975.jpg)
ぼくとドラゴンの[悪ニモマケズ]ホーリィの評価を紹介しています。[悪ニモマケズ]ホーリィのスキルやおすすめの継承スキル、ステータスを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| オーブ一覧 | 最強オーブランキング |
| スキル一覧 | おすすめスキルランキング |
[悪ニモマケズ]ホーリィの評価と強い点
![[悪ニモマケズ]ホーリィ](https://img.altema.jp/common/1x1.trans.gif)
![[悪ニモマケズ]ホーリィ](https://img.altema.jp/common/1x1.trans.gif)
| 前衛評価 | 後衛評価 |
|---|---|
| 7.0点 | 7.0点 |
| 最強ランキング | リセマラランキング |
![]() |
![]() |
みんなの評価
みんなの総合評価まとめ
まだ投票がありません
[悪ニモマケズ]ホーリィを採点する
[悪ニモマケズ]ホーリィの性能評価
コンボ加算の特性が使いやすい
ホーリィは、特性の効果で攻撃または攻撃スキル使用時に確率で攻撃コンボを1つ加算できます。攻撃コンボ数は、前衛の火力に大きく影響するため、特性でコンボ加算を行えると、発動回数に応じて敵とのコンボ数に差が出ます。
ドラブレの能力増減を強化
ホーリィは、秘技の特性でドラブレによる発動時の能力増減効果が上昇するので、該当するドラブレを使うなら編成する価値があります。
特性の効果は勝っている共鳴の種類に応じて上昇するので、バトル終盤までに共鳴を増やし、逆転を狙うのに役立てると効率的です。
[悪ニモマケズ]ホーリィの基本情報
性能と入手方法
| レア度 | UR | コスト | 17 |
|---|---|---|---|
| 性別 | 女 | 種族 |
|
| ブーストシンボル |
|
継承数 |
【前衛】:0(0) 【後衛】:1(1) 【特性】:1(2) |
| 入手方法 | ・スクラッチガチャから排出 | ||
※継承数の()は限界突破込みの数値
ステータス
[悪ニモマケズ]ホーリィの限界突破
| ★1 | スキル付与 |
|---|---|
| ★2 | 物攻+3500 |
| ★3 | スキル付与 |
| ★4 | 物防+3500 |
| ★5 | 全能力+1750 |
[悪ニモマケズ]ホーリィのスキル詳細
初期スキル
セイントブレイク
|
種類 | 応援 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 35 | 消費AP | 40 | |
| 使用回数 | 1 | 共鳴 | - | |
|
気絶のみ
能力減少
追加コンボ
聖なる祈りで相手を浄化し、敵気絶者5体の1つの能力を減少させ、当たった体数分の応援コンボ数が加算される。Lvが上がると効果が上昇する。 |
||||
ミーティア
|
種類 | 特性 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 30 | 消費AP | - | |
| 使用回数 | - | 共鳴 | - | |
|
確率発動
追加コンボ
流星に乗って華麗に戦い、攻撃・攻撃スキル使用時に、一定確率で攻撃コンボ数が+1される。後衛にてデッキに編成している場合は発動確率が上昇する。Lvが上がると発動確率が上昇する。 |
||||
モーニングスター
|
種類 | 前衛攻撃 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 30 | 消費AP | 10 | |
| 使用回数 | 3 | 共鳴 | - | |
|
気絶含む
使用回数未消費
大きな武器をフルスイングし、気絶者を含む敵1体にダメージを与える。(敵気絶者が対象の場合は攻撃コンボ数は加算されない)敵生存者を気絶させた場合、使用回数が消費されない。Lvが上がると威力が上昇する。 |
||||
最終進化
ホーリースパーク
|
種類 | 特性 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 40 | 消費AP | - | |
| 使用回数 | - | 共鳴 | - | |
|
ドラブレ効果増減
聖なる輝きが全てを浄化し、自身が召喚したドラゴンブレイクによる発動時の能力上昇・減少効果が上昇する。(上限値増減効果を含む)さらに、全共鳴を除く各共鳴の共鳴数のうち、勝っている共鳴の種類が多いほど効果が上昇する。Lvが上がると効果が上昇する。 |
||||
究極秘技
ゴーストパーティ
|
種類 | 応援 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 45 | 消費AP | 45 | |
| 使用回数 | 1 | 共鳴 | - | |
|
能力減少
上限値増加
悪霊たちが突然現れ味方を驚かせ、味方生存者5体のバトル開始時から最も上限値が上昇している1つの能力を増減させ、上昇値は上限値を増加させる。(上限値上昇値は応援コンボの影響を受けない)各対象ごとに能力減少値の比率が多いほど能力上昇効果が上昇する。Lvが上がると効果が上昇する。 |
||||
[悪ニモマケズ]ホーリィのプロフィール
| 初期 | 最終進化 |
|---|---|
拡大する
|
拡大する
|
| プロフィール | |
| 世界を巡礼して悪霊祓いをするエクソシスト。巨大なモーニングスターで物理的に悪霊たちを叩きのめしている。大胆だがややツメが甘く、時には悪霊に反撃されてしまうことも。 | |
関連記事
| オーブ一覧 | 最強オーブランキング |
| スキル一覧 | おすすめスキルランキング |

ぼくとドラゴン攻略wiki
物攻
物防
魔攻
魔防 
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン



![[神々の母]キュベレーの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/767.jpg)


![[隠忍の王子]オレステスの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/272.jpg)
![[遍歴の風術師]トゥルイエの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/1254.jpg)
![[セクシーサンタ]キュベレーの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/811.jpg)
![[呪われし左腕]ドリュアスの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/1028.jpg)
