【電波人間 switch】エクストラステージ攻略と入手できる装備

- 電波人間のRPG FREEの最新情報をお届け
- ・ステージ攻略まとめ / 偶像の場所と入手方法
- ・スタミナ無限チケットの入手方法
- スマホ版が3/10にリリース!
- ・スマホ版とSwitch版のデータ連携方法
- ・QRコードおすすめ一覧 / QRコード投稿掲示板
- ・QRキャッチのやり方
New電波人間のRPG FREEのエクストラステージ攻略と入手できる装備をご紹介。試練の攻略や激レア報酬、隠しルートについても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| レベル上げの効率的なやり方 | 属性相性と耐性の仕様解説 |
| 装備一覧 | 偶像の場所一覧と入手方法 |
エクストラステージの攻略
4つの試練で構成

| エクストラステージ | 推奨レベル |
|---|---|
| 駆け出し者への試練 | 【推奨レベル】Lv.80以上 偶像を入手してステージ10で解放 |
| 冒険者への試練 | 【推奨レベル】Lv.85以上 駆け出し者への試練クリアで解放 |
| 勇者への試練 | 【推奨レベル】Lv.90~95以上 冒険者への試練クリアで解放 |
| 達人への試練 | 【推奨レベル】Lv.100 勇者への試練クリアで解放 |
エクストラステージは、「駆け出し者への試練」「冒険者への試練」「勇者への試練」「達人への試練」の4つの試練で構成されています。全属性に対して試練が存在し、対応する属性の試練をクリアすると次の試練が解放されます。
最後までクリアするならレベル100まで上げる

エクストラステージを最後までクリアするには、レベル100まで上げるのが推奨です。達人への試練はボスのレベルが91のため、レベル100まで上げても負ける可能性があります。
- あわせて読みたい
試練の名前と同じ属性の敵が出現

エクストラステージは、試練の名前と同じ属性の敵が出現するため、装備やアンテナで対策ができます。アンテナは育成や集めるのが大変なため、装備で属性攻撃や属性耐性を上げるのがおすすめです。
- あわせて読みたい
一部試練ではゴースト対策が必須

| ボスがゴースト状態の試練 | |
|---|---|
勇者への火の試練 |
達人への闇の試練 |
エクストラステージの一部試練では、ボスがゴースト状態になるため対策が必須です。ゴースト状態の敵は、アイテムショップで購入できる「ゴーストバスター」か「せいすい」を事前に使って、ダメージを与えるのがおすすめです。
エクストラステージで入手できるレア装備
駆け出し者への試練
| 試練 | 装備と効果 |
|---|---|
風 |
|
土 |
|
雷 |
|
冒険者への試練
| 試練 | 装備と効果 |
|---|---|
火 |
|
氷 |
|
風 |
|
土 |
|
雷 |
|
水 |
|
光 |
|
闇 |
|
勇者への試練
| 試練 | 装備と効果 |
|---|---|
火 |
|
氷 |
|
土 |
|
雷 |
|
水 |
|
光 |
|
闇 |
|
達人への試練
| 試練 | 装備と効果 |
|---|---|
光 |
|
エクストラステージの隠しルート
駆け出し者への風の試練
緑色の宝箱の裏|ウィンドゴーレム戦後のマップ

| 試練 | 装備と効果 |
|---|---|
駆け出し者への風の試練 |
|
駆け出し者への風の試練では、ウィンドゴーレム戦後のマップで、緑色の宝箱の裏から隠しルートへ行けます。隠しルートへ行くと、まるめがねを入手可能です。
駆け出し者への土の試練
スイッチの右下|開幕のマップ

| 試練 | 装備と効果 |
|---|---|
駆け出し者への土の試練 |
|
駆け出し者への土の試練では、開幕のマップで、スイッチの右下から隠しルートへ行けます。隠しルートへ行くと、まほうつかいのぼうしを入手可能です。
駆け出し者への雷の試練
矢印のボードの脇を進む|開幕のマップ
| まとの入手方法 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大する開幕マップでハートの服を着た地底人がいる場所まで進む |
||||||||
| 2 | 拡大する矢印のボードには乗らずに脇を進む |
||||||||
| 3 | 拡大する矢印のボードと反対の方向へ進む |
||||||||
| 4 | 拡大するけいけんち+10%の宝箱を左方向へ進む |
||||||||
| 5 | 拡大する赤色の宝箱から「まと」を入手 |
||||||||
| 試練 | 装備と効果 |
|---|---|
駆け出し者への雷の試練 |
|
駆け出し者への雷の試練では、開幕のマップで、矢印ボードの脇から隠しルートへ行けます。隠しルートへ行くと、まとを入手可能です。
勇者への闇の試練
入口の扉に引き返す|開幕のマップ

| 試練 | アイテムと効果 |
|---|---|
勇者への闇の試練 |
|
勇者への闇の試練では、入口の扉に引き返すと隠しルートへ行けます。隠しルートへ行くと、きんのメダルを入手可能です。
エクストラステージの解放条件

| 解放場所 | ステージ10の異世界へ通じる場所 |
|---|
エクストラステージを解放するには、最初に偶像を入手する必要があります。偶像を入手したら、ステージ10の異世界へ通じる場所へ向かい、台座にいるNPCに話しかけると解放されます。
- あわせて読みたい
関連記事
メインステージ攻略一覧
- あわせて読みたい
ボス攻略一覧
| ステージ1 | ステージ2 | ステージ3 |
|---|---|---|
ロックゲーター |
ひつかいキツネ |
がんせきまじん |
| ステージ4 | ステージ5 | ステージ6 |
マジックエイプ |
おばけとうがらし |
ライジーン |
| ステージ7 | ステージ8 | ステージ9 |
ハンマーあんこう |
クイーン&ルーク |
ファフニール |
| ステージ1裏 | ステージ2裏 | ステージ3裏 |
ヴァイパーレディ |
ポーン |
ジュエルまじん |
日替わりGETステージのスケジュール
| 曜日 | GETステージ |
|---|---|
| 月曜 | ブーストゲット |
| 火曜 | ごちそうゲット |
| 水曜 | 経験値ゲット |
| 木曜 | コインゲット |
| 金曜 | レッツ!フィッシング |
| 土曜 | 経験値ゲット |
| 日曜 | ゴールドゲット |
※日付は毎日15時に切り替わります
エクストラステージ攻略まとめ

※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶電波人間のRPG FREE公式サイト

電波人間 switch攻略Wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











