【電波人間 switch】ステージ1裏ボス(ヴァイパーレディ)の倒し方と弱点

ステージ1裏ボス

New電波人間のRPG FREEのステージ1裏ボス「ヴァイパーレディ」の倒し方を紹介。弱点属性や推奨レベル、注意すべき行動とおすすめアンテナについても記載しています。ステージ1裏ボス(ヴァイパーレディ)に勝てない、倒せない方は参考にしてください。

関連記事
ステージ1の攻略 ステージ1の隠しルート攻略
ボス攻略一覧 知の試練の攻略

ステージ1裏ボスの弱点属性と推奨レベル

ステージ1裏ボスの弱点属性と推奨レベル

弱点属性 推奨レベル
火属性と光属性 レベル65

ステージ1裏ボス(ヴァイパーレディ)の弱点属性は火属性と光属性です。また、ステージ1裏ボスはレベル50のため、レベル65前後まで上げてから挑戦しましょう。

あわせて読みたい

レアドロップで誘惑12%の装備

裏ボスのレアドロップで誘惑+12%の装備

装備 効果
テンプテーションテンプテーション
  • 【装備部位】ふく

  • ・誘惑12%
  • ・防御力+34

ステージ1裏ボス(ヴァイパーレディ)のレアドロップ報酬で、誘惑12%のテンプテーションを入手できます。誘惑の効果値が高いため、ドロップしたら装備するのがおすすめです。

最強おすすめ装備と入手方法はこちら

ステージ1裏ボスの場所

先にステージ10の知の試練をクリアする

ステージ10の知の試練をクリアする

逃しやすい伝説装備 入手方法
伝説の鎧 ステージ8で条件を満たしてボスを撃破
伝説のこて ステージ5の裏ボスを倒した先の宝箱

ステージ1裏ボス(ヴァイパーレディ)の場所へ行くには、先にステージ10の知の試練をクリアする必要があります。また、知の試練は伝説の装備を全て入手しないと挑戦できないため、伝説の装備を集めることから始めましょう。

知の試練の攻略はこちら

裏ボス(ヴァイパーレディ)までの手順

裏ボス(ヴァイパーレディ)への行き方
1 入り口の扉から下方向へ進む入り口の扉から下方向へ進む
2 レベル21以上推奨の扉を開けるレベル21以上推奨の扉を開ける
3 離島の南から船に乗る拡大する離島の南から船に乗る
4 離島の南東にある川から入る拡大する離島の南東にある川から入る
5 雪地で上陸して草木がない箇所に近づいて入る拡大する雪の場所に上陸して草木がない箇所に近づいて入る
6 レベル50のヴァイパーレディを討伐裏ボス「ヴァイパーレディ」と戦闘

ステージ1裏ボス(ヴァイパーレディ)の場所は、隠しルートから行く必要があります。隠しルートは、入り口の扉から下方向へ進むと行けます。

ステージ1の隠しルート攻略はこちら

ステージ1裏ボスの倒し方

ステージ1裏ボス(ヴァイパーレディ)攻略のコツ
  • 誘惑耐性を上げる|全体魅了が厄介!
  • かいぞくウッキーの証などで行動を封じる
  • 火属性と光属性で弱点を突く

誘惑耐性を上げる

誘惑耐性を上げる

誘惑耐性のおすすめ装備
パイレーツハットパイレーツハット パイレーツブーツパイレーツブーツ ジュエリーミラージュエリーミラー

ステージ1裏ボス(ヴァイパーレディ)戦は、誘惑耐性を上げて挑戦しましょう。ステージ1裏ボスは、全体に魅了付与で行動を封じてくるため、耐性を上げないとまともに行動できません。

装備一覧はこちら

かいぞくウッキーの証などで行動を封じる

かいぞくウッキーの証などで行動を封じる

魅了対策として、かいぞくウッキーの証などで先に行動を封じるのもおすすめです。かいぞくウッキーの証は、スタミナ無限チケットの周回の副産物で入手できるため、周回している方は大量に入手しているかもしれません。

スタミナ無限チケットの入手方法はこちら

火属性と光属性で弱点を突く

火属性攻撃のおすすめ装備
ひのグラブひのグラブ ひのうでわひのうでわ こおりのおまもりこおりのおまもり
光属性攻撃のおすすめ装備
ひかりのグラブひかりのグラブ ひかりのうでわひかりのうでわ ドレスグローブドレスグローブ(白)

ステージ1裏ボス(ヴァイパーレディ)は、火属性と光属性が弱点のため、装備やアンテナで弱点を突きましょう。装備であれば電波人間を育てる手間を省けるため、属性効果の装備がおすすめです。

あわせて読みたい

ステージ1裏ボス戦の注意点と対策方法

攻撃パターン 効果
セクシーポーズ 確率で全体に魅了付与
アイスブレス 全体に攻撃
※確率でしもやけ付与
強烈なビンタ 1体に攻撃

連続でセクシーポーズを使う時もあり

連続でセクシーポーズを使う時もあり

ステージ1裏ボス(ヴァイパーレディ)は、2回~3回行動をしてきます。1ターンに連続でセクシーポーズを使ってくることもあるため、誘惑耐性を上げるか先に行動を封じる必要があります。

全体攻撃も使ってくる

全体攻撃も使ってくる

ステージ1裏ボス(ヴァイパーレディ)は、全体攻撃も使ってきます。回復アンテナが魅了状態になると負ける可能性が高まるため、誘惑耐性の装備は回復アンテナを優先しましょう。

回復アンテナ一覧と入手方法はこちら

関連記事

攻略一覧

ステージ1 ステージ2 ステージ3
ロックゲーターロックゲーター ひつかいキツネひつかいキツネ がんせきまじんがんせきまじん
ステージ4 ステージ5 ステージ6
マジックエイプマジックエイプ おばけとうがらしアイコンおばけとうがらし ライジーンアイコンライジーン
ステージ7 ステージ8 ステージ9
ハンマーあんこうハンマーあんこう クイーンクイーン&ルーク ファフニールファフニール
ステージ1裏 ステージ2裏 ステージ3裏
ステージ1裏ボス(ヴァイパーレディ)ヴァイパーレディ ステージ2裏ボス(ポーン)ポーン ステージ3裏ボス(ジュエルまじん)ジュエルまじん
ステージ4裏 ステージ5裏 ステージ6裏
コドモドラコアコドモドラコ ゴーレムヒドラ&ゴーレム サンダービーストサンダービースト
ステージ7裏 ステージ8裏 ステージ9裏
かいりゅうかいりゅう キングキング デーモンデーモン

メインステージ攻略一覧

ステージ攻略まとめはこちら

電波人間 switch電波人間 switch攻略トップへ

©2024 Genius Sonority Inc All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶電波人間のRPG FREE公式サイト

電波人間 switchの注目記事

異世界へ通じる場所|知の調べの攻略
異世界へ通じる場所|知の調べの攻略
試練の塔の攻略|ステージ8のジュエルの場所
試練の塔の攻略|ステージ8のジュエルの場所
ステージ1の隠しルート攻略
ステージ1の隠しルート攻略
スタミナ無限チケットの入手方法と使い方
スタミナ無限チケットの入手方法と使い方
とうがらし農家の攻略|ステージ5のジュエルの場所
とうがらし農家の攻略|ステージ5のジュエルの場所
装備一覧|部位別
装備一覧|部位別
QRコード投稿掲示板
QRコード投稿掲示板
QRコード投稿掲示板
QRコード投稿掲示板
QRコードおすすめ一覧
QRコードおすすめ一覧
カジノで勝つコツと交換おすすめ景品
カジノで勝つコツと交換おすすめ景品
雑談掲示板
雑談掲示板
最強アンテナランキングと作り方
最強アンテナランキングと作り方
最強おすすめ装備と入手方法
最強おすすめ装備と入手方法
あかし(証)の効率的な集め方と使い道
あかし(証)の効率的な集め方と使い道
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ビビッドアーミービビッドアーミー
【そんな装備で大丈夫?】

一番良いので戦場へ!美少女を連れて歴史に名を刻め。本格派の戦略シミュレーションゲーム!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー