【電波人間 switch】ステージ3の隠しルート攻略

- 電波人間のRPG FREEの最新情報をお届け
- ・ステージ攻略まとめ / 偶像の場所と入手方法
- ・スタミナ無限チケットの入手方法
- スマホ版が3/10にリリース!
- ・スマホ版とSwitch版のデータ連携方法
- ・QRコードおすすめ一覧 / QRコード投稿掲示板
- ・QRキャッチのやり方
New電波人間のRPG FREEのステージ3の隠しルート攻略をご紹介。さびたカギの入手方法、隠しジュエルの入手方法、隠しルートで入手できるアイテム「氷の偶像」についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ジュエル埋蔵地の攻略 | ステージ攻略まとめ |
| 隠しジュエルの場所一覧 | ジュエルの入手方法と使い道 |
ステージ3の隠しルート攻略
全体マップ
| 1F | 隠しルート |
|---|---|
拡大する |
![]() |
| 推奨レベル | レベル30以上 |
|---|
ステージ3で事前にさびたカギを入手しておく
| 2回目のやかんを汲む場所からの手順 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大する2回目のやかんを汲む場所まで進める |
||||||||
| 2 | 拡大する池の左下にある隠しルートを通る |
||||||||
| 3 | 拡大する道なりに進んでB1Fへ進む |
||||||||
| 4 | 拡大する右上の宝箱から「ジュエル」を入手 |
||||||||
| 5 | 拡大する宝箱の下方向へ氷の床を進む |
||||||||
| 6 | 拡大する道なりに進んで宝箱から「さびたカギ」を入手 |
||||||||
| 7 | 拡大するステージ攻略に戻り、がんせきまじんを討伐してクリア |
||||||||
ステージ3の隠し通路へ行くには、事前にステージ3でさびたカギを入手してクリアする必要があります。さびたカギは、2回目のやかんを汲む場所から左下にある隠し通路を進んだ先で入手可能です。
さびたカギを一度入手すれば、2回目以降の挑戦で再度入手する必要はありません。2回目以降はジュエル埋蔵地の奥へ進まず村にある緑色の家へ直接向かいましょう。
氷の偶像はジュエルまじんからランダムドロップ
- ジュエル埋蔵地に挑戦して緑色の家に入る
- レベル21の扉を進む
- レベル30のジュエルまじんを討伐
- 倒すと確率で「氷の偶像」がドロップ
- 氷の偶像がドロップするまで手順4から繰り返す
ジュエルまじんを倒すにはクリティカルを狙う

| クリティカル方法 | 入手方法 |
|---|---|
| ブーストアイテム | ショップ等で入手できるが一度きり |
| 装備 | ジュエリーグローブ等を入手する |
| ハンマーアンコウの証 | 海賊と水の神殿のボスからドロップ |
ジュエルまじんは、まともにダメージが通らないため、クリティカルを発生させて倒すのがおすすめです。クリティカルは、ブーストアイテムや装備、ハンマーアンコウの証などで狙えます。
ジュエルまじんに勝利するには、最低でもレベル30以上にはしておきましょう。クリティカル対策はもちろん、火力と耐久力も必要になるので、しっかり準備した状態で挑むと氷の偶像を狙う際の周回が楽になります。
ステージ3の隠しルートのアイテム
アイテムは2種類獲あり
| 装備名 | 性能 |
|---|---|
てあみのマフラー |
・HP自動回復+2% ・しもやけたいせい+1 |
トカナイのふく |
・防御力+13 ・のろいたいせい+1 |
ステージ3の隠しルートでは、2種類のアイテムを入手可能です。なかでも、てあみのマフラーはしもやけ耐性とHP自動回復効果を有するため、回復役に装備させると生存率アップに繋がります。
ジュエルは合計3つ入手可能
| アイテム | 詳細 |
|---|---|
| ジュエル (1つ目) |
・お湯の場所(2回目)の隠しルートの先 ・さびたカギ入手のついでに獲得可能 |
| ジュエル (2つ目) |
・緑色の家の中 ・さびたカギが必要 |
| ジュエル (3つ目) |
・さびたカギを使用して進んだ奥地 ・ジュエルまじんを倒す必要あり |
1つ目のジュエルは氷の床があるフロアで入手

1つ目ののジュエルは、ステージ3攻略中に辿り着ける氷の床フロアで入手できます。氷の床のフロアは、2回目のお湯を汲む場所から左下にある隠しルートの道中にあり、さびたカギがある宝箱の手前です。
2つ目のジュエルは隠しルートを進んだ先で入手
| 2つ目のジュエルを入手する手順 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するさびたカギを入手してジュエル埋蔵地(ステージ3)に挑戦 |
||||||||
| 2 | 拡大する屋根が緑色の家に入る |
||||||||
| 3 | 拡大するさびたカギで扉を開けてB1Fへ進む |
||||||||
| 4 | 拡大するレベル21の扉を開けて進む |
||||||||
| 5 | 拡大する道なりに進んで回復の光がある場所を右へ進む |
||||||||
| 6 | 拡大する宝箱の左下にある隠しルートを通る |
||||||||
| 7 | 拡大する左上の宝箱から「ジュエル」を入手 |
||||||||
2つ目のジュエルは、さびたカギで緑色の家の扉を開けた隠しルートの先で入手できます。氷の床を進む必要があるので、宝箱の場所まで辿り着けるよう根気よく挑戦し続けましょう。
3つ目はジュエルまじんの奥の宝箱

3つ目のジュエルは、ジュエルまじんの奥にある宝箱から入手できます。宝箱の場所へ行くにはジュエルまじんを倒す必要があるため、十分にレベルを上げた状態かつクリティカル発生の確率を上げて挑みましょう。
関連記事
メインステージ攻略一覧
- あわせて読みたい
ボス攻略一覧
| ステージ1 | ステージ2 | ステージ3 |
|---|---|---|
ロックゲーター |
ひつかいキツネ |
がんせきまじん |
| ステージ4 | ステージ5 | ステージ6 |
マジックエイプ |
おばけとうがらし |
ライジーン |
| ステージ7 | ステージ8 | ステージ9 |
ハンマーあんこう |
クイーン&ルーク |
ファフニール |
| ステージ1裏 | ステージ2裏 | ステージ3裏 |
ヴァイパーレディ |
ポーン |
ジュエルまじん |
日替わりGETステージのスケジュール
| 曜日 | GETステージ |
|---|---|
| 月曜 | ブーストゲット |
| 火曜 | ごちそうゲット |
| 水曜 | 経験値ゲット |
| 木曜 | コインゲット |
| 金曜 | レッツ!フィッシング |
| 土曜 | 経験値ゲット |
| 日曜 | ゴールドゲット |
※日付は毎日15時に切り替わります
エクストラステージ攻略まとめ

※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶電波人間のRPG FREE公式サイト

電波人間 switch攻略Wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











