【電波人間 switch】隠しジュエルの場所一覧

- 電波人間のRPG FREEの最新情報をお届け
- ・ステージ攻略まとめ / 偶像の場所と入手方法
- ・スタミナ無限チケットの入手方法
- スマホ版が3/10にリリース!
- ・スマホ版とSwitch版のデータ連携方法
- ・QRコードおすすめ一覧 / QRコード投稿掲示板
- ・QRキャッチのやり方
New電波人間のRPG FREEの隠しジュエルの場所を紹介。隠しジュエルの場所一覧をステージごとに記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 序盤の効率的な進め方 | アンテナの種類一覧 |
| フレンド募集掲示板 | みんなでキャッチ掲示板 |
隠しジュエルの場所一覧
| ステージ一覧(タップして移動) | ||
|---|---|---|
| ▼ステージ1 | ▼ステージ2 | ▼ステージ3 |
| ▼ステージ4 | ▼ステージ5 | ▼ステージ6 |
| ▼ステージ7 | ▼ステージ8 | - |
ステージ1の隠しジュエルの場所
1つ目|入り口にある民家の穴
| 宝箱 | マップ |
|---|---|
拡大する民家の穴の下 |
拡大する民家の地下MAP |
2つ目|B2Fのステージ途中
| 宝箱 | マップ |
|---|---|
拡大するB2Fステージ途中の隠し通路 |
拡大するB2Fステージ途中の隠し通路 |
3つ目と4つ目|B2Fのボス戦の先
| 宝箱 | マップ |
|---|---|
拡大するLv21以上の扉の先 |
拡大するLv21以上が出現するMAP |
拡大するLv21以上の扉を進んだゴール |
拡大するLv21以上MAPのゴール地点 |
ステージ2の隠しジュエルの場所
1つ目|B1Fすばやさアンクレット左の落とし穴
| B1Fすばやさアンクレット左の落とし穴 | |
|---|---|
拡大する |
![]() |
2つ目|4Fポーンがいる部屋の宝箱
| ジュエルの場所2つ目への行き方 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1Fのバーサーカー(シンボル)を倒す |
||||||||
| 2 | 左へ進む |
||||||||
| 3 | 扉を開けて階段を上る |
||||||||
| 4 | 分岐を左に進んで階段を上る |
||||||||
| 5 | 宝箱からひのブーツを入手→ひのブーツを装備すると回避率+2%、火耐性+1 |
||||||||
| 6 | 分岐に戻って右へ進む |
||||||||
| 7 | 階段をスルーして緑の宝箱左下の通路を進む |
||||||||
| 8 | 宝箱からピンクのめがねを入手→ピンクのめがねを装備すると誘惑耐性+1 |
||||||||
| 9 | 手順7でスルーした階段を上り3Fへ進む |
||||||||
| 10 | 分岐を上に進む |
||||||||
| 11 | 宝箱からピンクのめがねを入手→ピンクのめがねを入手すると誘惑耐性+1 |
||||||||
| 12 | 分岐を下に進む→途中で回復ポイントあり |
||||||||
| 13 | 階段を上って4Fへ進む |
||||||||
| 13 | 火の化身ポーンを倒す |
||||||||
| 14 | 扉の奥の宝箱からジュエルを入手 |
||||||||
| 15 | ワープポイントから1Fへ戻る | ||||||||
ステージ3の隠しジュエルの場所
1つ目|高難易度エリア最奥
| 宝箱 | マップ |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
2つ目|2回目の湯汲みエリア左下先
| 宝箱 | マップ |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
ステージ4の隠しジュエルの場所
1つ目|3F松明のついていない階段下の崖
| 隠しジュエル宝箱その1 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 3Fの松明のついていない階段下の崖を飛び降りる |
||||||||
| 2 | リーフホッグ×6を倒した先の宝箱からジュエルを入手 |
||||||||
2つ目|隠しステージ最奥
| 隠しジュエル宝箱その2 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 3Fの松明のついていない階段を進む |
||||||||
| 2 | 進んだ先にいるヘビーワームを倒してヒントをもらう※レベルが高いので注意 |
||||||||
| 3 | 5Fでヘビーワームに教えてもらったボタンを押す※ダンジョンに入るたびに答えが変わる |
||||||||
| 4 | ワープ先の高レベルの敵が出現するエリアを進んで行く |
||||||||
| 5 | ボスのコモドドラゴを倒した先の宝箱からジュエルを入手 |
||||||||
ステージ5の隠しジュエルの場所
| とうがらし農家の攻略チャート | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 村を上に進んで洞窟内に入る |
||||||||
| 2 | 赤ボタンを押して進む |
||||||||
| 3 | 右にある白ボタンを押す |
||||||||
| 4 | 上に進んで階段を降りる└B2Fへ |
||||||||
| 5 | 緑のコケに沿って右下に進み、マップ右の赤ボタンを押す |
||||||||
| 6 | 下の道を進み、茶宝箱から「つちのマント」を入手 |
||||||||
| 7 | 下の道を左上に進んで階段を降りる└B3Fへ |
||||||||
| 8 | 左上の道を進み、緑宝箱を開けて階段に戻る |
||||||||
| 9 | 右の開いている赤扉を進んでマップ下の緑宝箱を開ける |
||||||||
| 10 | 緑宝箱から左上に進み、赤扉の先で茶宝箱を開ける |
||||||||
| 11 | 階段下通路の青ボタンを押す |
||||||||
| 12 | 階段からB2Fに戻ってマップ左に向かい、茶宝箱を開ける└グレンチェック入手 |
||||||||
| 13 | B3Fに戻って青扉の先の白ボタンを押す |
||||||||
| 14 | 白ボタン左下の青ボタンを押す |
||||||||
| 15 | 左上の通路から時計回りに回り込んで緑宝箱を開ける |
||||||||
| 16 | 青ボタンがある十字路左の赤ボタンを押す |
||||||||
| 17 | 左に見える茶宝箱から「ひづめブーツ」入手 |
||||||||
| 18 | 十字路を反時計回りに回り込んで階段を降りる└B4Fへ |
||||||||
| 19 | 上に進んでおばけとうがらしを倒す |
||||||||
| 20 | 上に進んで赤宝箱から「ジュエル」入手 |
||||||||
ステージ6の隠しジュエルの場所
| 隠しジュエルの入手方法(右の洞窟) | |||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 入口にあるボタンを押して移動床に乗る |
||||||||||||||
| 2 | 降りた場所の下にある白いボタンを押して、壁際から移動床に乗って進む |
||||||||||||||
| 3 | スイッチを起動する |
||||||||||||||
| 4 | 手順1で移動した先の下側から移動床に乗る |
||||||||||||||
| 5 | 緑の宝箱を入手した場所から左下に行き、赤いボタンを押す |
||||||||||||||
| 6 | 緑の宝箱の奥の移動床に乗る |
||||||||||||||
| 7 | 入口すぐの隠し通路に入る |
||||||||||||||
| 8 | 矢印を上向きにした状態で移動床に乗る→赤い宝箱(ジュエル)を入手 |
||||||||||||||
ステージ7の隠しジュエルの場所
| 隠しジュエルの入手方法 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 右側のエリアの砂漠に向かう |
||||||||
| 2 | 砂漠から左上のバナナ園に移動する |
||||||||
| 3 | りくガニを倒して高級バナナを入手 | ||||||||
| 4 | 砂漠の中央の海賊の家に向かう |
||||||||
| 5 | 高級バナナを渡してテントの中に入る | ||||||||
| 6 | 宝物庫の鍵を手に入れる | ||||||||
| 7 | 海賊と戦闘 | ||||||||
| 8 | 水の神殿の2階に向かって宝物庫を開ける | ||||||||
| 9 | 宝箱からジュエルを2つ回収する | ||||||||
ステージ8の隠しジュエルの場所
隠しジュエル1つ目|暗証番号を入力

| 暗証番号 | 5342 |
|---|
隠しジュエルは、1つ目のエリアの左側の暗証番号を入力した先の宝箱で入手できます。
隠しジュエル2つ目|裏ステージの隠し通路

隠しジュエル2つ目は、暗証番号を入力した先の裏ステージの隠し通路から手に入ります。マップをよく見ないと見落とすので、確認しながら進みましょう。
隠しジュエルとは
無課金で誰でも入手可能な課金アイテム

隠しジュエルを探すと、無課金でもアイテム交換やレアキャッチなどに必要なジュエルを獲得できます。ジュエルは1個あたり150円で販売されているので、ステージ1の隠しジュエルを集めるだけでも600円分お得です。
高難易度の場所や隠し通路に隠されている

隠しジュエルは、クエストの高難易度のエリアやマップ上では通らないと表示されない隠し通路に隠されています。クエストを初めて攻略するときには、見落としやすい場所が多いので、マップの隅々まで探索しましょう。
関連記事
序盤の進め方 |
最初にキャッチする電波人間 |
出生のやり方 |
みんなでキャッチ |
レベル上げのやり方 |
お金の効率的な稼ぎ方 |
色の意味と属性相性 |
スマホ版の連携方法 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶電波人間のRPG FREE公式サイト

電波人間 switch攻略Wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











