【電波人間 switch】夏休みイベントの攻略|避暑地の出来事

- 電波人間のRPG FREEの最新情報をお届け
- ・ステージ攻略まとめ / 偶像の場所と入手方法
- ・スタミナ無限チケットの入手方法
- スマホ版が3/10にリリース!
- ・スマホ版とSwitch版のデータ連携方法
- ・QRコードおすすめ一覧 / QRコード投稿掲示板
- ・QRキャッチのやり方
New電波人間のRPG FREEの夏休みイベントをご紹介。イベントがいつ開催かやイベントショップの内容、ログインボーナス、やるべきことについてまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ステージ1の攻略 | あかしの効率的な集め方 |
| アンテナの種類一覧 | 序盤の効率的な進め方 |
避暑地の出来事の攻略

| 推奨レベル | ||
|---|---|---|
| B1F | B2F | B3F |
| レベル25 | レベル35 | レベル45 |
イベントステージ「避暑地の出来事」の推奨レベルは、レベル25から45程度です。ステージ内の雑魚敵はレベル16以上、ボスはレベル20から40で出現するため、パーティのレベルを40以上に上げると余裕を持って攻略できます。
避暑地の出来事の全体マップ
| B1F | B2F | B3F |
|---|---|---|
拡大する |
拡大する |
拡大する |
避暑地の出来事の攻略チャート
| 避暑地の出来事の攻略(B3Fまで行く場合) | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するマップ右上の老人に話しかける |
||||||||
| 2 | 拡大するマップ左下小屋の墓守から「くらやみのランプ」をもらう※3回目挑戦以降は老人がくらやみのランプを持っている |
||||||||
| 3 | 拡大する再度老人に話しかけてB1Fに降りる |
||||||||
| 4 | 拡大するB1F左上のスイッチを押して扉を開ける |
||||||||
| 5 | 拡大する扉の先の分岐を右に進んでB2Fに降りる |
||||||||
| 6 | 拡大するB2F左下のスイッチを押して扉を開ける |
||||||||
| 7 | 拡大する上側の扉を通って赤宝箱からトレジャーハット入手 |
||||||||
| 8 | 拡大する左側の扉を通ってB3Fに降りる |
||||||||
| 9 | 拡大するB3F上部のスイッチを押して扉を開ける |
||||||||
| 10 | 拡大する下側の扉の赤宝箱からトレジャーストール入手 |
||||||||
| 11 | 拡大するいずれかのボスを倒しておばけ装備のドロップを狙う├ドロップした場合→自動でクリアになる └全てのボスでドロップしなかった場合→12へ |
||||||||
| 12 | 拡大するB3F左の緑宝箱からおばけのおふだを獲得してクリアする |
||||||||
ボスを倒しておばけ装備を獲得するとクリア
| おばけ装備獲得 | おばけのおふだ |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
イベントステージ「避暑地の出来事」は、ボスを倒しておばけ装備がドロップした時点で強制的にクリアになります。ボス部屋に入るとボスを倒すまで部屋から出られないため、探索を続けたい場合はボス部屋に入らないようにしましょう。
また、B3F左奥の花に囲まれた緑宝箱に入っている「おばけのおふだ」を獲得してもクリアが可能です。ボスからおばけ装備を入手できなかった場合や、すぐにクリアしてステージを終わらせたい時は、おばけのおふだでクリアしましょう。
緑宝箱からは装備が手に入る

| 緑宝箱から手に入る装備 | |||
|---|---|---|---|
げた |
ぞうり |
はっぴ |
きながし |
あかいはなおのげた |
キツネのおめん |
はんにゃのおめん |
おたふくのおめん |
イベントステージ「避暑地の出来事」内にある緑宝箱からは、ランダムで装備が手に入ります。2着目以降も手に入るため、探索中に緑宝箱を見つけた場合は積極的に開けましょう。
くらやみのランプの油が切れたら強制リタイア

イベントステージ「避暑地の出来事」では、くらやみのランプの油が切れたら強制でリタイアになります。くらやみのランプの油はステージ内にある油つぼから給油できるため、こまめに補給を行ってリタイアを防ぎましょう。
油つぼの場所一覧
| B1F | B2F | B3F |
|---|---|---|
拡大する |
拡大する |
拡大する |
せいすいSやゴーストバスターは必須

| アイテム | 効果と入手方法 |
|---|---|
せいすいS |
【効果】 仲間全員がゴースト状態の敵に攻撃を当てられるようになる 【入手方法】 アイテムショップで購入(50G) |
イベントステージ「避暑地の出来事」では、ゴースト対策のせいすいSやゴーストバスター装備などは必須です。ダークミストやダークゴースト、シャインミストなどゴースト系の敵が多く出現するため、必ずゴースト対策を行いましょう。
あかしコレクションの装備はトレジャー装備

| トレジャー装備 | ||
|---|---|---|
トレジャーシャツ |
トレジャーハット |
トレジャーストール |
ちょうきょうのムチ |
トレジャーバッグ |
トレジャーブーツ |
避暑地の出来事のあかしコレクション報酬は、トレジャー装備です。あかし入手率増加や攻撃対象増加など優秀な効果が多いため、是非コンプリートを狙いましょう。ハットとストールの2種はイベントステージ内の宝箱でも入手可能です。
夏休みイベントの装備
おばけ装備
| 装備 | 性能 |
|---|---|
おばけのそとば |
なし |
| ゴーストバスター、闇耐性+2 | |
| ボス撃破報酬 | |
おばけのぞうり |
なし |
| 素早さ+12、クリティカル耐性+1 | |
| ボス撃破報酬 | |
おばけのそで |
なし |
| 闇攻撃、急所突き+2% | |
| ボス撃破報酬 | |
おばけのずきん |
なし |
| ゴースト状態1ターン | |
| ボス撃破報酬 | |
おばけのきもの |
なし |
| 恐怖耐性+4、呪い耐性+4 | |
| ボス撃破報酬 |
トレジャー装備
| 装備 | 性能 |
|---|---|
トレジャーハット |
なし |
| 回避率+6%、貫通 | |
| B2F宝箱、あかしコレクション | |
トレジャーストール |
なし |
| 風属性+2、+毒+1 | |
| B3F宝箱、あかしコレクション | |
トレジャーシャツ |
なし |
| 最大AP+1、最大HP+43 | |
| あかしコレクション | |
ちょうきょうのムチ |
なし |
| あかし+4%、攻撃対象4人 | |
| あかしコレクション | |
トレジャーバッグ |
なし |
| あかし+10%、とくぎ+0.30倍 | |
| あかしコレクション | |
トレジャーブーツ |
なし |
| 素早さ+22、土属性+2 | |
| あかしコレクション |
その他の装備
| 装備 | 性能 |
|---|---|
げた |
なし |
| 素早さ+2、逆ギレ | |
| 緑宝箱からランダムで入手 | |
ぞうり |
なし |
| 素早さ+4、マヒ耐性+1 | |
| 緑宝箱からランダムで入手 | |
あかいはなおのげた |
なし |
| 回避率+4%、誘惑3% | |
| 緑宝箱からランダムで入手 | |
はっぴ |
7 |
| 攻撃力+9 | |
| 緑宝箱からランダムで入手 | |
きながし |
8 |
| 回避率+5% | |
| 緑宝箱からランダムで入手 | |
キツネのおめん |
2 |
| AP自動回復+7% | |
| 緑宝箱からランダムで入手 | |
はんにゃのおめん |
8 |
| HP自動回復+3% | |
| 緑宝箱からランダムで入手 | |
おたふくのおめん |
3 |
| 氷耐性+1 | |
| 緑宝箱からランダムで入手 | |
ダークゴーレムのうで |
なし |
| 攻撃力+20、攻撃+0.50倍 | |
| ダークゴーレムがドロップ |
夏休みイベントのやるべきこと
| 開催イベント | イベント内容 |
|---|---|
| ▼イベントステージ | 1日3回限定のイベントダンジョン |
| ▼イベントキャッチ | イベント限定の電波人間をキャッチ |
| ▼イベントショップ | イベント限定のデコレが販売 |
イベントステージ「避暑地の出来事」

イベント期間中、限定ステージの「避暑地の出来事」がプレイできます。1日に3回までプレイ可能なステージで、打撃攻撃が効かないゴーストが出現します。限定のあかしコレクションも存在するため、周回して証を集めましょう。
イベントキャッチ
| 電波人間 | 装備 | 効果 |
|---|---|---|
クラマ(どくになれ) |
てんぐ(顔) | 特技+0.05倍 最大AP+1 |
| やまぶし(服) | 異常耐性+1 最大AP+1 |
|
| てんぐのはね(背中) | 浮遊 回避率+5% |
|
| てんぐのうちわ(腕) | +かぜっぴき+3 必中 |
|
ヒトミ(おどかす) |
ひとつめ(顔) | ゴースト1ターン 呪い耐性+2 |
| こぞうのきもの(服) | 防御力+20 闇耐性+2 |
|
| こぞうのげた(足) | 素早さ⁺25 回避率+6% |
|
ボン(よわいこうせん) |
こぞうのきもの(服) | 防御力+20 闇耐性+2 |
| じゅず(首) | ゴーストバスター 麻痺耐性+2 |
|
| たけぼうき(腕) | クリティカル+5% +ブラインド+2 |
イベント期間中、イベント限定の電波人間を入手できるイベントキャッチが開催されます。限定電波人間の「クラマ」「ボン」「ヒトミ」の3体は、それぞれが違う効果のアンテナや特殊な装備を持つ妖怪モチーフの電波人間です。
特にボンはゴーストバスター装備を持つため、ゴースト状態の敵が出現するイベント限定ステージで活躍できます。クラマ、ヒトミもイベント固有の装備を持つため、限定装備が欲しい人は期間内に確保しましょう。
イベントショップ

| イベント限定デコレ一覧 | |||
|---|---|---|---|
おみこし |
やぐら |
いかやきや |
やきそばや |
フランクフルトや |
ちょうちん |
まつりちょうちん |
やなぎのき |
イベント期間中、限定のデコレが販売されます。今回の夏休みイベントショップでは、夏祭りをモチーフにしたエクステリアが購入可能です。
夏休みイベントの開催日

| 開催期間 | 2024/8/5(月)15:00~8/19(月)14:59 |
|---|---|
| 参加条件 | ステージ1「凄いお宝がある洞窟」クリア |
夏休みイベントが、8月5日(月)から8/19(月)までの2週間開催されます。期間中は夏モチーフのイベントキャッチやイベントショップが登場するほか、イベント限定ステージ「避暑地の出来事」がプレイ可能です。
関連記事
序盤の進め方 |
最初にキャッチする電波人間 |
出生のやり方 |
みんなでキャッチ |
レベル上げのやり方 |
お金の効率的な稼ぎ方 |
色の意味と属性相性 |
スマホ版の連携方法 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶電波人間のRPG FREE公式サイト

電波人間 switch攻略Wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











