【ペルソナ5R】オンギョウキの作り方と習得スキル

オンギョウキの作り方と習得スキル

ペルソナ5ザ・ロイヤル(P5R)のオンギョウキの作り方と習得スキルを紹介しています。シャドウ名や初期レベル、アルカナ、属性相性・弱点、などの基本情報、アイテム化したときに入手できるアイテムなどを掲載。オンギョウキの初期特性なども記載しています。

関連記事
ペルソナ一覧 新ペルソナ一覧

オンギョウキの基本情報

解放条件 双葉コープランクMAX
アルカナ 隠者 初期レベル 89
ドロップ - 交渉 -
生成アイテム 刹那五月雨ベルト 警報アイテム 剣舞のベルト

弱点と属性相性

-------

初期特性

初期特性 効果
鬼の一口 自身に対するHP回復効果が自動的に2倍になる

ペルソナ一覧はこちら

オンギョウキの作り方

必要ペルソナ
合成例1

オンギョウキの習得スキル

Lv. スキル名と効果
初期刹那五月雨斬り
敵1体に物理属性で中ダメージを2~3回与える
初期背水の陣
包囲された時に万能属性を除き、受ける攻撃の命中率が1/3になる
初期マカジャマオン
敵全体を中確率で忘却状態にする
91武道の心得
自動的にスキル使用時のHP消費量が半分になる
92大治癒促進
戦闘中、行動順になった際、HPの6%を自動的に回復する
93仁王立ち
自動的に敵からの攻撃を必ず受けるが、ダメージは半分になる
95アグネヤストラ
敵全体に物理属性で中ダメージを1~3回与える

ペルソナ5R(P5R)ペルソナ5R(P5R)攻略トップへ

©ATLUS ©SEGA All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ペルソナ5R公式サイト

ペルソナ5R(P5R)の注目記事

キンキの作り方と習得スキル
キンキの作り方と習得スキル
フウキの作り方と習得スキル
フウキの作り方と習得スキル
坂本竜司のおすすめ習得スキル/装備
坂本竜司のおすすめ習得スキル/装備
速読本(図解・なっとく速読術)の入手方法と効果
速読本(図解・なっとく速読術)の入手方法と効果
授業の質問の答え一覧|P5Rの授業に全対応
授業の質問の答え一覧|P5Rの授業に全対応
アイテム化おすすめペルソナ|合体警報で強アイテム入手
アイテム化おすすめペルソナ|合体警報で強アイテム入手
コープ攻略優先度まとめ
コープ攻略優先度まとめ
坂本竜司のおすすめ習得スキル/装備
坂本竜司のおすすめ習得スキル/装備
速読本(図解・なっとく速読術)の入手方法と効果
速読本(図解・なっとく速読術)の入手方法と効果
授業の質問の答え一覧|P5Rの授業に全対応
授業の質問の答え一覧|P5Rの授業に全対応
アイテム化おすすめペルソナ|合体警報で強アイテム入手
アイテム化おすすめペルソナ|合体警報で強アイテム入手
コープ攻略優先度まとめ
コープ攻略優先度まとめ
おすすめ最強ペルソナランキング
おすすめ最強ペルソナランキング
3学期の解放条件と進め方
3学期の解放条件と進め方
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー