【新三國志】地図(マップ)の見方について解説
新三國志の「地図(マップ)」の見方についてご紹介。「全体マップ」の形や座標の読み取り方の詳細を記載しています。新三國志の「地図(マップ)」を見る参考にしてください。
全体マップの表示方法
- 表示手順
- 1.城画面の右下から「地図(マップ)」をタップ
- 2.「地図(マップ)」の上部にある一番右の「全体マップ」をタップ
1.城画面の右下から「地図」をタップ
城画面下のバナーの一番右に地図(マップ)アイコンがあるのでタップすると、地図(マップ)に移動します。
2.地図(マップ)画面上部にある一番右の全体マップをタップ
地図(マップ)画面上部の座標バナーの右にある「全体マップ」のアイコンをタップすると、「全体マップ」に移動します。
全体マップの見方
領地の見分け方
緑色の部分 | 蜀の軍団が占領している土地 |
---|---|
赤色の部分 | 呉の軍団が占領している土地 |
青色の部分 | 魏の軍団が占領している土地 |
茶色の部分 | どの国の軍団も占領していない土地 |
座標の読み取り方
新三國志』はX:1000,Y:1000の正方形のマップで、北西の角をX:0,Y:0とし、東に行くとXの値が大きく、南に行くほどYの値が大きくなります。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶新三國志公式サイト