【新三國志】木材の効率な集め方

木材の効率な集め方

新三國志の「木材」の効率的な集め方と使い道をご紹介。「木材」の集め方だけでなく、効率的な使い道などを記載しています。新三國志で「木材」の集め方と使い道を調べる参考にしてください。

木材の集め方

伐採場で入手する

伐採場

「城」の「伐採場」から、時間経過で「木材」が入手できます。また、「伐採場」を「レベルアップ」すると生産効率が上がります。

伐採場の役割と効果はこちら

秋に積極的に集める

2018y12m20d_120550740

季節が「秋」の時は、「城」の全ての「資源」の生産量が5%アップします。「増産令」を使うと効率良く「資源」を収集できます。

採集場で採集する

野外伐採場

「伐採場」に部隊を派遣すると、「木材」が入手できます。

「伐採場」のレベルが高いほど、時間経過で得られる「木材」の量は増えますが、最終的に採集できる量は変わりません。時間効率を重視する場合は、「地図(マップ)」の右上にある「周辺探索」でレベルの高い「伐採場」を探して派遣しましょう。

ただし、派遣できる「伐採場」のレベルは、「君主レベル」によって決まります。高レベルの「伐採場」に派遣したい場合、まずは「君主レベル」を上げましょう。

イベントで入手

2019y02m27d_173302941

「採集時間短縮イベント」中は、全体マップでの「資源採集」速度が100%上昇します。効率的に集められるので、積極的に「採集」しましょう。

おすすめの採集方法

「武将」を「星ランクアップ」させると、「耐荷重」が上昇します。採集できる「資源」の量は「部隊」の「耐荷重」と同じ量のため、部隊の耐荷重を上げるとより多くの「資源」を採集できます。

「N武将」は「星ランクアップ」がしやすいので、積極的に「星ランクアップ」させ、「採集場」に行くときは部隊に編制しましょう。

祭祀する

木材祭祀

「祭壇」で「木材祭祀」をすると、「木材」が手に入ります。1回の「祭祀」で入手できる「木材」の量は、「君主レベル」によって決まります。また、低確率ですが「祭祀」が大成功すると、入手できる量が増加します。

「祭祀」は1日1回無料で行うことができ、「VIPレベル」が高いほど祭祀できる回数が増えます。2回目以降は「宝珠」が必要で、回数を重ねるごとに消費する「宝珠」も増えるため注意しましょう。

祭壇の詳細はこちら

略奪する

略奪品

他プレイヤーの「城」、または他プレイヤーが採集している「伐採場」に行軍して、勝利すると「木材」が手に入ります。

ただし、他プレイヤーの「資源保有量」や採集の進度によって、「略奪」できる「木材」の量が変わります。行軍する場合は事前に「偵察」して、「略奪」できる量を下調べしておきましょう。

略奪方法や防ぎ方はこちら

精鋭盗賊を倒す

2018y12m13d_122057403

「地図(マップ)」上の「精鋭盗賊」を倒すと、ドロップ報酬で「木材」を含む「資源」が手に入ります。ただし、「精鋭盗賊」は戦力が高いうえ、「行軍令」を3つ消費するため気をつけましょう。

出陣のやり方はこちら

木材増産令を使用する

2018y12m13d_121549054

「木材増産令」を使うと、「城」の「伐採場」の時間あたりの「木材」の生産量が50%増加するため、木材の生産効率を大幅にあげられます。「木材増産令」は、「商店街」で宝珠を消費して購入できます。

商店街でどれを購入すべきかはこちら

商店街で購入

2018y12m13d_121524897

「木材」は、「商店街」で宝珠を消費して購入できます。また、購入した「木材」は保護された木材であるため、他プレイヤーに「略奪」されません。

商店街でどれを購入すべきかはこちら

木材の使い道

兵器や技法のレベルアップに使用

木材の使い方

「木材」は、主に「兵器」や「技法」の「開発」、「レベルアップ」に使用します。「施設」の「レベルアップ」にも使用され、レベルが高くなると必要な「木材」の数も多くなるので、生産環境を整えておきましょう。

施設の役割と効果一覧こちら

軍団の城に寄付する

木材を軍団の城に寄付

「木材」を「軍団」の「城」に「寄付」すると、「城経験値」や「貢献」、「軍団経験値」が得られます。「城経験値」や「軍団経験値」は、「城」や「軍団」の「レベルアップ」に使用されます。

軍団加入のメリットや設立方法はこちら

新三國志新三國志攻略トップへ

©KOEI TECMO GAMES CO.,LTD All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶新三國志公式サイト

新三國志の注目記事

視察について徹底解説
視察について徹底解説
最強武将ランキング
最強武将ランキング
武将評価一覧
武将評価一覧
武将育成要素まとめ
武将育成要素まとめ
リセマラはやったほうがいい?
リセマラはやったほうがいい?
視察について徹底解説
視察について徹底解説
最強武将ランキング
最強武将ランキング
武将評価一覧
武将評価一覧
武将育成要素まとめ
武将育成要素まとめ
リセマラはやったほうがいい?
リセマラはやったほうがいい?

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー