【新三國志】南蛮侵攻イベント攻略

新三國志における南蛮侵攻イベント攻略を紹介します。南蛮侵攻イベントの基本情報や狙うべき南蛮レベル、適正戦力、殲滅報酬、メールボックスで資源を貯める方法などを記載しています。『新三國志』の南蛮侵攻イベントを攻略する参考にしてください。
南蛮侵攻イベントの基本情報
| 開催日 | 毎週:土日 |
|---|---|
| 推奨戦力 (君主レベル) |
Lv.5:22万(君主レベル45) |
| Lv.4:19万(君主レベル40) | |
| Lv.3:13万(君主レベル35) | |
| Lv.2:9万(君主レベル30) | |
| Lv.1:5万(君主レベル25) |
南蛮侵攻イベントでは、全体マップで南蛮を倒すとポイントを獲得できます。ユーザー同士でポイント数を競い、ランキング上位入賞で「宝珠」や「資源」が貰えます。
南蛮侵攻イベントの攻略方法
南蛮レベル4が狙い目
南蛮侵攻イベントでは、南蛮レベル4が狙い目です。
また、1回や2回の盗伐で100位以内を狙いやすく、100位以内に入れば各種資源50万貰えるため、コストパフォーマンスが非常に良いです。積極的に南蛮レベル4を討伐しましょう。
座標配置は南側がおすすめ
南蛮兵はマップの南側に出現するため、座標配置は南側にするのがおすすめです。南蛮兵に近いほど、行軍時間が短縮でき効率的です。
遠方にいる場合は「行軍丸」を使おう
南蛮兵が遠方に出現した場合は、部隊が到着する前に討伐されてしまう可能性があるため、行軍速度が上昇する「行軍丸」を使用しましょう。普段から盗賊「黄巾賊」を討伐して「行軍丸」を貯めておくのが得策です。
ランキング上位を狙う場合は上級遷都令で移動する
南蛮侵攻イベントでランキング上位を狙う場合は「上級遷都令」を使って近距離に移動しましょう。また、兵力を消費するため「徴兵令」や「宝珠」も備えて戦うのがベストです。
ランキングを常時確認しながら攻撃をする
南蛮侵攻イベントでは、各ランキングごとに貰える報酬「資源」の量が違うため、ランクインできるボーダーラインを常時確認しながら攻撃をしましょう。また、1侵攻につきいくつ兵力を削れたかを確認すると計算しやすいです。
南蛮侵攻イベントの報酬
| 南蛮兵レベル | 殲滅報酬 | ランキング報酬 |
|---|---|---|
| Lv.5 | 調査中 | 調査中 |
| Lv.4 | 調査中 | 調査中 |
| Lv.3 | 調査中 | 調査中 |
| Lv.2 | 調査中 | 調査中 |
| Lv.1 | 調査中 | 調査中 |
メールボックスで資源を貯める方法
メールを開封しなければ資源を保存できる
南蛮侵攻イベントでランクインすると「メール」に報酬が送られ、開封して報酬を受け取らない限りは保存できます。施設キューが上限いっぱいの時などに活用ができるため便利です。
メール保存をしておけば略奪対象にならない
メールボックスにて「資源」を受け取らずに保存をしておけば、略奪対象にならないため奪われません。資源量を多く消費する施設などを強化する時に受け取るのが得策です。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶新三國志公式サイト

新三國志攻略

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ







