【新三國志】祭壇の役割と効果

新三國志の「祭壇」の役割と効果をご紹介。「祭壇」の基本情報や手に入る「資源」を記載しています。新三國志の「祭壇」を利用する際の参考にしてください。
祭壇の基本情報
祭壇とは

| VIPレベル | 1日の祭祀の回数 |
|---|---|
| 0 | 2回 |
| 1 | 3回 |
| 2 | 4回 |
| 3 | 5回 |
| 4 | 6回 |
| 5 | 7回 |
| 6 | 8回 |
| 7 | 9回 |
| 8 | 10回 |
| 9 | 11回 |
| 10 | 12回 |
| 11 | 13回 |
| 12 | 14回 |
| 13 | 15回 |
「祭壇」は、「祭祀」を行うことで「資源」を入手できる施設で、「政庁」のレベルが6になると開放されます。「祭祀」は1日にできる回数が制限されており、回数はVIPレベルを上げることで増やせます。
必要宝珠
| 回数 | 必要宝珠 |
|---|---|
| 0 | 0 |
| 1 | 20 |
| 2 | 40 |
| 3 | 80 |
| 4 | 100 |
| 5 | 100 |
| 6 | 150 |
| 7 | 150 |
| 8 | 150 |
「祭祀」は「資源」ごとに毎日1回無料行えます。2回目以降は「無償宝珠」が必要になり、消費する量は「祭祀」するごとに増えます。
祭壇で手に入る資源と資源の量

君主レベルで獲得量が増加する
| 君主のレベル | 資源の獲得量 |
|---|---|
| Lv.1〜9 | 5,000 |
| Lv.10〜19 | 10,000 |
| Lv.20〜29 | 20,000 |
| Lv.30〜39 | 40,000 |
| Lv.40〜49 | 80,000 |
| Lv.50〜59 | 160,000 |
「祭壇」では「祭祀」を行うことで「資源」が手に入ります。「祭祀」で受け取れる「資源」の量は「君主」のレベルで変化します。「君主」のレベルが高ければ受け取れる「資源」の量も多くなります。
©KOEI TECMO GAMES CO.,LTD All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶新三國志公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶新三國志公式サイト

新三國志攻略
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ







