【新三國志】兵器所の役割と効果

新三國志の「兵器所」の役割と効果をご紹介。「兵器所」の基本情報やレベル上げ、おすすめの「派遣武将」、「兵器」の種類を記載しています。「兵器所」を強化する参考にしてください。
兵器所の基本情報
兵器所の詳細
![]() |
|
| 役割 | 兵器の開発と研究 |
|---|---|
| 上昇値 | 君主経験値 |
| 兵器レベルアップ速度 | |
| 繁栄度 | |
「兵器所」では、「味方部隊」をサポートする「兵器」の「開発製造」と「研究」ができます。「兵器」を「研究」すると、「兵器」の能力が上昇します。
製作技術を保有する城一覧
| 城名 | 座標 |
|---|---|
| 漢復 | X:325・Y:805 |
| 下雉 | X:656・Y:655 |
| 西河 | X:448・Y:140 |
| 淮陵 | X:936・Y:458 |
| 零陽 | X:368・Y:700 |
| 上党 | X:588・Y:199 |
「政策技術」を保有する「城」を占領すると「兵器研究のレベルアップ時間」が短縮されます。占領した城の数に応じて「レベルアップ時間」は短縮されます。
兵器の種類
投石車

| 保有ステータス | 攻撃 |
|---|---|
| HP | |
| 攻撃間隔:2.4秒 |
「投石車」は、近距離の「敵部隊」に強力な追加ダメージを与えられる「兵器」です。
「戦鼓」よりダメージ効率は高くあがりませんが、「城壁」にもダメージを与えられるため、汎用性の高い「兵器」です。
木牛流馬

| 保有ステータス | HP |
|---|---|
| 部隊の耐荷重 |
「木牛流馬」は、攻撃能力はありませんが、「味方部隊」の「耐荷重」を大きく上昇できる「兵器」です。城外の「採集部隊」に設置して、採集効率を上げましょう。ただし、攻撃能力はないので、主戦力となる「味方部隊」には設置しないようにしましょう。
井闌

| 保有ステータス | 攻撃 |
|---|---|
| HP | |
| 攻撃間隔:0.7秒 |
「井闌」は、ダメージは小さいですが攻撃速度が速い「兵器」で、遠距離の「敵部隊」に追加ダメージを与えられます。
戦鼓

| 保有ステータス | HP |
|---|---|
| 味方部隊のダメージの増加 |
「戦鼓」は、攻撃能力はありませんが、「味方部隊」の与えるダメージを増幅させる「兵器」です。主戦力となる「味方部隊」に設置しましょう。
「戦鼓」は「敵部隊」への与ダメージを増幅させますが、「城壁」への与ダメージには影響しません。
兵器所のレベルアップ

「兵器所」は、「木材」、「石材」、「鉄鉱」を消費してレベルを上げられます。「伐採場」、「採石場」、「製錬所」、「採集場」、「略奪」などで必要な「資源」を集めましょう。
兵器のレベルアップ

「兵器所」は、「木材」、「石材」、「鉄鉱」を消費して研究で「兵器」のレベルを上げられます。採集に役立つ「木牛流馬」と、主戦力を強化させる「戦鼓」を優先的にレベルアップしましょう。
おすすめの派遣武将

| 派遣武将 | 初期政治 |
|---|---|
荀彧 |
98 |
張昭 |
97 |
陳羣 |
96 |
おすすめの「派遣武将」は、「政治」のステータスが高い「武将」です。「政治」が高い「武将」ほど、研究速度が上昇して、効率よく「兵器」を「開発」「研究」できます。
官印で計略の開発速度アップ
「文臣封官」では、「官印」を製作して「武将」をセットすると「官印ボーナス」を得られます。「都尉」を製作すると「兵器」の「研究速度」がアップするので活用しましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶新三國志公式サイト

新三國志攻略





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン






