【新三國志】「馬場」の役割

馬場の役割

新三國志の「馬場」の役割をご紹介。「馬具」の製作方法や「材料」の合成方法に、「飼料」の獲得方法を記載しています。「馬場」を利用する際の参考にしてください。

「馬場」とは

IMG_0542

「馬場」は「名馬」を強化できる施設で、「政庁」がLv25になると解放されます。「馬場」には施設レベルが存在しないため、施設強化をする必要はありません。

施設の役割と効果一覧はこちら

「馬具」の製作方法

IMG_0539

制作レアリティ 制作素材
R馬具
  • ・Rの設計図
  • ・青銅塊
  • ・銅幣
SR馬具
  • ・SRの設計図
  • ・精鉄塊
  • ・銅幣
SSR馬具
  • ・SSR設計図
  • ・紫金塊
  • ・銅幣

「馬具」を製作するには、製作したい「頭絡」「手綱」「蹄鉄」「下鞍」「輓具」「馬鞭」の「設計図」と「材料」が必要となります。製作に必要な「設計図」と「材料」は「馬賊」を倒したときにドロップすることがあります。

「馬具」には、「R」「SR」「SSR」のレアリティがあります。レアリティが高いほどステータスも大きく向上するので、高いレアリティの「馬具」を揃えましょう。

「材料」の合成方法

IMG_0540[1]

「馬具」の製作に必要な「材料」は、「馬場」の「材料合成」で製作できます。製作できる「材料」は「SR」「SSR」の2種類だけです、「R」の「材料」は「馬賊」を倒しましょう。

「飼料」の獲得方法

IMG_0548

「飼料」は、「名馬」のレベルを上げるのに必要なアイテムです。「馬具」「名馬」「馬具設計図」を交換することで、獲得できます。

「飼料」には「初級」「中級」「上級」「特級」の4種類があり、それぞれ獲得できる経験値が異なります。

新三國志新三國志攻略トップへ

©KOEI TECMO GAMES CO.,LTD All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶新三國志公式サイト

新三國志の注目記事

甄氏(しんし)の評価とスキル
甄氏(しんし)の評価とスキル
武将評価一覧
武将評価一覧
武将育成要素まとめ
武将育成要素まとめ
視察について徹底解説
視察について徹底解説
リセマラはやったほうがいい?
リセマラはやったほうがいい?
最強武将ランキング
最強武将ランキング
甄氏(しんし)の評価とスキル
甄氏(しんし)の評価とスキル
武将評価一覧
武将評価一覧
武将育成要素まとめ
武将育成要素まとめ
視察について徹底解説
視察について徹底解説
リセマラはやったほうがいい?
リセマラはやったほうがいい?
最強武将ランキング
最強武将ランキング

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー