【新三國志】第二章董卓の乱の攻略

2019y03m06d_141748087

新三國志の第二章「董卓の乱」の攻略をご紹介。第二章の概要や報酬を記載しています。新三國志で第二章を進める参考にしてください。

第二章攻略まとめ

君主レベルを上げて3部隊で攻略

「君主レベル」を5まで上げて3部隊で攻略しましょう。敵は各章2部隊で攻撃してきますが、「3/3戦」の「武将」が強力な「スキル」を使ってきます。敵に「スキル」を使われる前に3部隊で「スキル」を使い倒しましょう。

武力の高い武将を布陣させる

「虎牢関の戦い」や「洛陽炎上」で「呂布」が出陣してきます。「呂布」は、非常に「武力」が高い「武将」なので「一騎討ち」が発生した場合、「武力」が低い「武将」だと敗北してしまいます。

有利兵科や「武力」の高い「武将」を中央に「布陣」することで「一騎打ち」に勝利出来れば以降、有利に戦えます。

十常侍の乱の攻略

ステージ名 消費スタミナ 獲得経験値 獲得報酬
戦場アイコン十常侍の乱 5 174 ・銅幣
・清心茶

汜水関の戦いの攻略

ステージ名 消費スタミナ 獲得経験値 獲得報酬
2019y02m13d_195230855汜水関の戦い 5 214 ・銅幣
・亀甲

虎牢関の戦いの攻略

ステージ名 消費スタミナ 獲得経験値 獲得報酬
2019y02m13d_195230855虎牢関の戦い 5 256 ・銅幣
・月長石

洛陽炎上の攻略

ステージ名 消費スタミナ 獲得経験値 獲得報酬
2019y02m13d_1952343866洛陽炎上 5 302 ・銅幣
・黒真珠

美女連環の計の攻略

ステージ名 消費スタミナ 獲得経験値 獲得報酬
2019y02m13d_1952343866美女連環の計 5 350 ・銅幣
・青白玉
・夜光杯

新三國志新三國志攻略トップへ

©KOEI TECMO GAMES CO.,LTD All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶新三國志公式サイト

新三國志の注目記事

昼と夜の違いについて解説
昼と夜の違いについて解説
武将評価一覧
武将評価一覧
武将育成要素まとめ
武将育成要素まとめ
視察について徹底解説
視察について徹底解説
リセマラはやったほうがいい?
リセマラはやったほうがいい?
最強武将ランキング
最強武将ランキング
昼と夜の違いについて解説
昼と夜の違いについて解説
武将評価一覧
武将評価一覧
武将育成要素まとめ
武将育成要素まとめ
視察について徹底解説
視察について徹底解説
リセマラはやったほうがいい?
リセマラはやったほうがいい?
最強武将ランキング
最強武将ランキング

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー