【プロジェクトゼノ】アリーナランクの上げ方とメリット
- 攻略班おすすめ記事
- ・初心者おすすめメテオデッキ
- ・強化要素まとめとやり方
- ・おすすめクラス
プロジェクトゼノ(PROJECT XENO)のアリーナランクについて掲載。アリーナランクの上げ方や上げるメリット、解禁カードについても記載しているので、攻略の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
序盤の効率的な進め方 | デッキの組み方とおすすめ編成 |
ユーザーレベルの上げ方 | おすすめクラスランキング |
アリーナランクの上げ方
トロフィーを獲得する
ランク | 名前 | 必要トロフィー |
---|---|---|
1 | 訓練場 | 0 |
2 | 闘技場 | 200 |
3 | 博物館 | 500 |
4 | フラワーパーク | 800 |
5 | 闇市場 | 1,400 |
6 | 竹林 | 2,000 |
7 | 地下闘技場 | 2,700 |
8 | 大阪城 | 4,000 |
9 | 天空への道 | 5,000 |
10 | 天空闘技場 | 7,000 |
アリーナランクは、トロフィーを一定数獲得することで上がります。トロフィーは、バトルに勝利することで獲得できるため、アリーナランクを上げたい場合は積極的にバトルしましょう。
ランクが下がることはない
アリーナランクは、一度上がれば下がりません。たとえ連敗してトロフィーがアリーナランクの条件数を下回った場合でも、ランクが落ちることはないため、安心してバトルに挑みましょう。
アリーナランクを上げるメリット
使えるカードが増える
アリーナランクが上がると、バトルで使用できるカードが増えます。アリーナランクが足りないと使用できないカードも存在するため、アリーナランクはこつこつと上げましょう。
トレジャーボックスの報酬が増える
アリーナランクが上がると、トレジャーボックスの報酬が増えます。トレジャーボックスの中身は、獲得時のアリーナランクによって変動し、アリーナランクが高いほどゴールドやカードの枚数が増加します。
アリーナランクの解禁カード
アリーナランク1解禁カード
ブレイカー | ||
---|---|---|
![]() |
||
サムライ | ||
![]() |
||
グラップラー | ||
![]() |
||
ネクロマンサー | ||
![]() |
アリーナランク2解禁カード
ブレイカー | |
---|---|
![]() |
- |
ガーディアン | |
![]() |
![]() |
サムライ | |
![]() |
- |
サイキック | |
![]() |
![]() |
ニンジャ | |
![]() |
- |
グラップラー | |
![]() |
- |
ネクロマンサー | |
![]() |
- |
パラディン | |
![]() |
- |
ドルイド | |
![]() |
- |
ガンスリンガー | |
![]() |
- |
アリーナランク3解禁カード
ブレイカー | |
---|---|
![]() |
![]() |
ガーディアン | |
![]() |
- |
サムライ | |
![]() |
- |
サイキック | |
![]() |
- |
ニンジャ | |
![]() |
![]() |
グラップラー | |
![]() |
![]() |
ネクロマンサー | |
![]() |
- |
パラディン | |
![]() |
- |
ドルイド | |
![]() |
- |
ガンスリンガー | |
![]() |
- |
アリーナランク4解禁カード
ブレイカー | |
---|---|
![]() |
- |
ガーディアン | |
![]() |
- |
サムライ | |
![]() |
![]() |
サイキック | |
![]() |
![]() |
ニンジャ | |
![]() |
![]() |
グラップラー | |
![]() |
- |
ネクロマンサー | |
![]() |
- |
パラディン | |
![]() |
- |
ドルイド | |
![]() |
- |
ガンスリンガー | |
![]() |
- |
アリーナランク5解禁カード
ブレイカー | |
---|---|
![]() |
- |
ガーディアン | |
![]() |
![]() |
サムライ | |
![]() |
![]() |
サイキック | |
![]() |
- |
ニンジャ | |
![]() |
![]() |
グラップラー | |
![]() |
![]() |
ネクロマンサー | |
![]() |
![]() |
パラディン | |
![]() |
![]() |
ドルイド | |
![]() |
![]() |
ガンスリンガー | |
![]() |
![]() |
アリーナランク6解禁カード
ブレイカー | |
---|---|
![]() |
![]() |
ガーディアン | |
![]() |
![]() |
サムライ | |
![]() |
- |
サイキック | |
![]() |
![]() |
ニンジャ | |
![]() |
- |
グラップラー | |
![]() |
- |
ネクロマンサー | |
![]() |
![]() |
解放カード確認方法
アリーナランク到達で解放されるカードは、HOMEのアリーナバトル左横にある闘技場アイコンを押すと確認可能です。自分の使いたいカードがどこで解放されるかや、新クラスが追加された際などは確認してみましょう。
[提供]2024 PROJECT XENO | NFT Games.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶PROJECTXENOの公式サイトはこちら