【プロジェクトゼノ】スペシャルスキルのおすすめ度

- 攻略班おすすめ記事
- ・初心者おすすめメテオデッキ
- ・強化要素まとめとやり方
- ・おすすめクラス
プロジェクトゼノ(PROJECT XENOのスペシャルスキルのおすすめ度です。クラスごとのおすすめ度を紹介しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | おすすめデッキまとめ |
目次
ブレイカーのSPスキルおすすめ度
| スペシャルスキル | 効果 |
|---|---|
アベンジャー |
【おすすめ度】★★★★★ 4.50 効果詳細 敵全体に威力20~65の攻撃を行う。攻撃時、相手に倒されている味方XENO1体につき、威力が80アップする。 クールタイム:4ターン |
ラグナロク |
【おすすめ度】★★★★★ 4.00 効果詳細 自身以外の味方と召喚ユニットが全て破壊される。このターン自身に「与えるダメージを10~23%アップする」効果を付与する。さらに自身のHPを80%減らす クールタイム:4ターン |
キングサモンイーター |
【おすすめ度】★★★★★ 4.00 効果詳細 空いているマスにキングサモンイーターを1体召喚する[召喚効果]HP200~350、このユニットは召喚ユニットからのダメージを受けない。最も近い敵の召喚ユニットに威力600~1,500の陣形無視攻撃を行う。さらに攻撃対象にスタンを1ターン付与する。この攻撃でユニットを撃破すると自身のHPを150~300回復する。このユニットは召喚したターンに行動できる。※スタン:スタン状態になると次の攻撃スキルが1回ミスになります。 クールタイム:4ターン |
|
|
【おすすめ度】★★★★★ 3.00 効果詳細 |
ブレイカーのSPスキルは、一発逆転を狙いやすいアベンジャーがおすすめです。アベンジャーは、倒されたXENO1体につき威力が上がるため、残り1体になってしまったときなどに一発逆転を狙って発動しましょう。
ガーディアンのSPスキルおすすめ度
| スペシャルスキル | 効果 |
|---|---|
アイギス |
【おすすめ度】★★★★★ 4.50 効果詳細 味方全員に40~130のシールドを貼る。さらにこのターン中、状態異常を無効にし、クリティカルを受けなくなる。 クールタイム:4ターン |
シールドバッシュ |
【おすすめ度】★★★★★ 4.50 効果詳細 このターン、自身に迅速を付与し、敵単体に効果値40~85の攻撃を行う。さらに「カードにATK補正が乗らなくなる」効果とスタンを1ターン付与する。 クールタイム:4ターン ※スタン状態になると次の攻撃スキルが1回ミスになります。 |
ハイパーリペア |
【おすすめ度】★★★★★ 4.00 効果詳細 味方全体のHPを64~109回復する。さらに味方全体にかかっているデバフ効果と状態異常をすべて解除する。 クールタイム:4ターン |
パーフェクトウォール |
【おすすめ度】★★★★★ 4.00 効果詳細 このターン、自身に迅速と耐久460~700のシールドを付与し、かばう状態になる。 クールタイム:4ターン |
ガーディアンのSPスキルは、シールドに加え状態異常を無効化するアイギスがおすすめします。相手がエナジーを温存した次のターンに発動する事で、グラップラーなどのコンボ攻撃にも耐えやすいです。
ニンジャのSPスキルおすすめ度
| スペシャルスキル | 効果 |
|---|---|
黄泉 |
【おすすめ度】★★★★★ 4.50 効果詳細 敵全体に効果値30の攻撃を行う。さらに毒(効果:5)を3ターン付与する。 クールタイム:4ターン ※毒:毒状態になると何れかのユニットの行動時にHPが減少します。 |
不知火 |
【おすすめ度】★★★★★ 4.00 効果詳細 敵単体に効果値60~120の攻撃を行う。対象に付与されている毒・火傷状態を3ターン延長する。さらに火傷(効果:20~35)を6ターン付与する。 クールタイム:4ターン ※火傷:火傷状態になるとターン終了時にHPが減少します。 |
輪廻 |
【おすすめ度】★★★★★ 4.00 効果詳細 この次にセットしたカードのコストが2以下の場合追加で2回使用し、3以上の場合追加で1回使用する。さらに、このターンATKが1%上昇する。 クールタイム:4ターン |
天照 |
【おすすめ度】★★★★★ 3.00 効果詳細 このターン、自身に迅速を付与し、敵全体に効果値10の攻撃を行う。さらに、敵全体にスタンを1ターン付与する。 クールタイム:4ターン |
ニンジャのSPスキルは、敵全体にダメージを与える黄泉がおすすめです。発動するとダメージに加えて毒を付与するため、敵のHPを効率よく削れます。
サムライのSPスキルおすすめ度
| スペシャルスキル | 効果 |
|---|---|
真・鬼気 |
【おすすめ度】★★★★★ 4.00 効果詳細 自身のATKとSPDを30~60%アップし、HPを21~51回復する。 クールタイム:4ターン |
夢幻刀影 |
【おすすめ度】★★★★★ 4.00 効果詳細 自身が存在する列のすべての空きマスに夢幻を召喚する。 [召喚効果]HP157~395、最も近い敵の縦一列に威力85~121の攻撃を行う。 クールタイム:4ターン |
斬鉄剣 |
【おすすめ度】★★★★★ 3.00 効果詳細 自身の感電を解除し、敵単体に威力190~250の陣形無効攻撃を行う、この攻撃は必ずクリティカルする。 クールタイム:4ターン |
次元断 |
【おすすめ度】★★★★★ 3.00 効果詳細 敵全体に対象の残りHPの15~30%分のダメージを与える。 クールタイム:4ターン |
サムライSPスキルは、ATKとSPDが大幅に上がる真・覇気がおすすめです。前のターンに瞑想を使用しておくことでより火力を出せます。
サイキックのSPスキルおすすめ度
| スペシャルスキル | 効果 |
|---|---|
アルマゲドン |
【おすすめ度】★★★★★ 4.50 効果詳細 敵全体に効果値22~52の攻撃を行う。4ターン目以降なら与えるダメージが300%になる。 クールタイム:4ターン |
ヴァルキリー |
【おすすめ度】★★★★★ 4.00 効果詳細 空いているマスにヴァルキリーを1体召喚する。 [召喚効果]HP240~400、最も近い敵に威力150~315の攻撃を行う。 クールタイム:4ターン |
マジックチャージ |
【おすすめ度】【おすすめ度】★★★★★ 3.50 効果詳細 SPECIALゲージを全て消費する。このターン、自身の攻撃で与えるダメージを消費したSPECIALゲージの10~25%分増加する ※端数は切り捨てる。 クールタイム:4ターン |
コラプス |
【おすすめ度】★★★★★ 3.00 効果詳細 敵単体に効果値40~64の陣形無効攻撃を行う、経過したターンx50与えるダメージを上乗せする。 クールタイム:4ターン |
サイキックのSPスキルは、敵全体に攻撃を与えるアルマゲドンがおすすめです。4ターン目以降はダメージが加算されるため、相手にパーフェクトウォールなどの切り札を使わせた後に発動する事で、大ダメージを狙えます。
グラップラーのSPスキルおすすめ度
| スペシャルスキル | 効果 |
|---|---|
ギャラクシー |
【おすすめ度】★★★★★ 4.50 効果詳細 横一列に陣形無視の効果値80~110の攻撃を行う。攻撃対象がPSYCHICならクリティカルする。 クールタイム:4ターン |
インドラ |
【おすすめ度】★★★★★ 4.00 効果詳細 このターン、自身に迅速を付与し、さらにどれだけダメージを受けてもHP50~95で踏みとどまる。 クールタイム:4ターン |
ファイナルスマッシャー |
【おすすめ度】★★★★★ 4.00 効果詳細 敵単体に効果値40~85の攻撃を行う。この攻撃はダメージ軽減効果の影響を受けない。さらにサドンデス中なら与えるダメージが5倍になる。 クールタイム:4ターン |
メガロドンパンチ |
【おすすめ度】★★★★★ 3.00 効果詳細 敵単体に効果値180~192の攻撃を行う。この攻撃はダメージ軽減効果の影響を受けない。さらにターゲットがXENOならクリティカルする。 クールタイム:4ターン |
グラップラーのSPスキルは、横一列に陣形無視攻撃を行うギャラクシーがおすすめです。攻撃対象がサイキックならクリティカルするため、ガーディアンなどに守られているサイキックにもダメージを出せます。
ネクロマンサーのSPスキルおすすめ度
| スペシャルスキル | 効果 |
|---|---|
アイアンメイデン |
【おすすめ度】★★★★★ 5.00 効果詳細 敵単体に効果値180~225の陣形無視攻撃を行う。敵のHPが62~80%以下なら敵を即死させる。 クールタイム:4ターン |
シャドウブライト |
【おすすめ度】★★★★★ 3.50 効果詳細 対象と対象に隣接する上下左右のマスに効果値60~105の陣形無視攻撃を行う。さらに毒、火傷、凍結、感電を2ターン付与する。 クールタイム:4ターン |
不死の契約 |
【おすすめ度】★★★★★ 3.00 効果詳細 味方全員のHPを32~62回復し、さらに不死の契約を付与する。 クールタイム:4ターン ※不死の契約:倒された時、その場にスケルトンを召喚する。 [召喚効果]HP10、最も近い敵に威力62~94の攻撃を行う。 |
ネクロマンサーのSPスキルは、即死効果を持つアイアンメイデンがおすすめです。SPゲージが重く、発動自体は遅くなりますが、HPの減っている敵を確実に即死させられます。
発動できるタイミングでは必然的に敵のHPが低くなっているはずなので、即死条件自体は満たしやすいです。
パラディンのSPスキルおすすめ度
| スペシャルスキル | 効果 |
|---|---|
ブランディッシュ |
【おすすめ度】★★★★★ 4.50 効果詳細 各列ごとの最も近い敵XENOに効果値140~170の陣形無視の攻撃を1回ずつ行う。攻撃対象がNECROMANCERならクリティカルする クールタイム:4ターン |
インペリアルガード |
【おすすめ度】★★★★★ 4.00 効果詳細 このターン、耐久200~420のシールドを張る。さらにターン中、自身に「味方が受けるダメージを全て引き受ける」効果を付与する クールタイム:4ターン |
エクスカリバー |
【おすすめ度】★★★★★ 3.50 効果詳細 自身に鈍足を付与。横一列に効果値120~150の攻撃を行う。さらに自身のHPの100%をダメージに上乗せし、攻撃後自身のHPが1となる。この攻撃はダメージ軽減効果の影響を受けない。 クールタイム:4ターン |
パラディンのSPスキルは、各列ごとの最も近い敵XENOに攻撃できるブランディッシュをおすすめします。列ごとに陣形無視の攻撃を行えるため、普通のスキルでは攻撃できないXENOに対しても有効です。
ドルイドのSPスキルおすすめ度
| スペシャルスキル | 効果 |
|---|---|
ランペイジ |
【おすすめ度】★★★★★ 5.00 効果詳細 味方全員に「次のターン与えるダメージを50アップする」効果を付与する。さらにマナレベルが3以上の場合、次のターン開始時に手札のカードのコストを全て-1する。クールタイム:4ターン |
アルテオ |
【おすすめ度】★★★★★ 4.00 効果詳細 空いているマスにアルテオを1体召喚する。[召喚効果]HP9,000、最も近い敵に威力300の攻撃を行う。3回行動後に消滅する。 クールタイム:4ターン |
アースクエイク |
【おすすめ度】★★★★★ 3.50 効果詳細 敵味方問わず全てのユニットに効果値205の攻撃を行う。対象がXENOならセットしているスキルカードを1枚破棄し、召喚ユニットならスタンを1ターン付与する。自身のマナレベルが10以上なら、与えるダメージが200%になる。クールタイム:4ターン |
ドルイドのSPスキルは、味方全員のダメージをアップさせるランペイジをおすすめします。マナレベルが3以上の場合は手札のコストが-1されるため、できるだめマナレベルが3以上の時に発動しましょう。
ガンスリンガーのSPスキルおすすめ度
| スペシャルスキル | 効果 |
|---|---|
クイックリロード |
【おすすめ度】★★★★★ 4.50 効果詳細 2ターンの間、自身のATKが29~50%上昇する。さらに消費したスペシャルゲージ量に応じてエナジーが回復し、コスト2以下のスキルカードを全て捨てる クールタイム:4ターン |
アクセラレーション |
【おすすめ度】★★★★★ 4.00 効果詳細 味方全員に「次のターンSPDを30~60%アップする」効果を付与する クールタイム:4ターン |
デッドスナイプ |
【おすすめ度】【おすすめ度】★★★★★ 3.00 効果詳細 敵単体に威力75~120の攻撃を行う。攻撃対象がPALADINならクリティカルする。さらに、このターン、シールドを貼れない状態にし、ダメージ軽減効果と全ての状態異常の耐性を無効化する クールタイム:4ターン |
ガンスリンガーのSPスキルは、自身のATKを上昇させ、エナジーを回復させるクイックリロードをおすすめします。エナジーは、消費したSPゲージ(100単位)が多いほど増えるため、できるだけゲージを溜めてから使用しましょう。
[提供]2024 PROJECT XENO | NFT Games.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶PROJECTXENOの公式サイトはこちら

プロジェクトゼノ攻略wiki|XENO
アベンジャー
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











