【プロジェクトゼノ】初心者向け毒ニンジャデッキの構築例と対策
- 攻略班おすすめ記事
- ・初心者おすすめメテオデッキ
- ・強化要素まとめとやり方
- ・おすすめクラス
プロジェクトゼノ(PROJECT XENO)の初心者向けの毒忍者デッキの構築例と対策をご紹介。スキルカードや装備、SPスキルに加えて、デッキの動かし方についても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
おすすめクラスランキング | おすすめデッキまとめ |
チャーム一覧 | ウェポン一覧 |
毒ニンジャデッキの配置とデッキ概要
クラスとスキルカード
クラス | スキルデッキ | |
---|---|---|
GUARDIAN | マグネットアーマー | ドーム |
エナジーゲイン | プレデターα | |
NINJA | 毒煙玉 | 猛毒の刃 |
乱れ手裏剣 | リトルニンジャ | |
BREAKER | バーサーク | エアレイド |
クラッシュレイン | エナジーブレイク |
SP・パッシブスキル・装備は自由
初心者向けの毒ニンジャデッキは、ニンジャの初期SPスキル黄泉の以外、自由で問題ありません。ただし、バトルパスや最初のガチャで入手できた装備は都度確認して、戦闘力は補強しておきましょう。
最初の10連でリセマラを行って毒ニンジャデッキを作成する場合、星チャームや月チャームの一式セットを狙うのがおすすめです。
毒煙玉と猛毒の刃のレベルを最優先で上げる
スキルレベルごとの差異
スキルレベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
毒煙玉の毒効果 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
猛毒の刃の毒効果 | - | - | - | - | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
毒煙玉と猛毒の刃のスキルレベルは、最優先で上げましょう。各スキルはレベルが上がるたびに毒ダメージも1ずつ上がるので、より相手のHPの減りを加速できます。
毒ニンジャデッキの動かし方
毒スキルは最初にセットする
毒スキルを引いたら、必ず毒スキルは1番目にセットしましょう。2枚目以降にセットしていると、その前に発動したスキル分、毒ダメージが発動しないため、火力が落ちてしまいます。
乱れ手裏剣で毒スキルを引きに行く
毒ニンジャは、乱れ手裏剣を活用して毒スキルを引きに行きましょう。毒スキルを引かないとダメージが出ないので、デッキの回転率を上げて、継続的に毒ダメージを与えられるようにしましょう。
また、乱れ手裏剣は使用しなかったスキルカードの枚数分ダメージ判定があるため、ダメージを与えた回数分、毒ダメージも入る強力なスキルです。
乱れ手裏剣がなければ低コストでデッキを回す
乱れ手裏剣がない場合は、低コストのスキルを使ってデッキを回しましょう。毒を付与した後なら、カードを使った分毒ダメージを蓄積できるため、相手のHPをじわじわと削っていけます。
ただし、コストは最低でも1残しておくのがおすすめです。次のターンにエナジーゲインと猛毒の刃、乱れ手裏剣とリトルニンジャといった高コストの合わせ技ができるので、強い動きができます。
隙があればリトルニンジャを召喚
相手のブレイカーやサイキックが全体攻撃カードを使った後は、リトルニンジャを召喚しましょう。処理できなければ、生存しているリトルニンジャ分、毒ダメージを稼げるので、一気に有利な状況を作れます。
毒ニンジャデッキの対策
サイキックを編成する
カード | 効果 |
---|---|
ファイアーボール |
|
リトルサンダー |
|
ヒールリング |
|
ニンジャを警戒するなら、サイキックを編成しましょう。ニンジャに対してクリティカルが発生したり、毒効果をを短縮するスキルを持つため、安全かつ早く処理することができます。
サムライもおすすめ
カード | 効果 |
---|---|
鬼気 |
|
ナイトメア |
|
毒ニンジャには、サムライもおすすめです。鬼気で毒効果をを短縮できるため、継続ダメージを抑えることができます。
また、鬼気はニンジャと相性が良いサイキックのナイトメアによるATK補正無効デバフも一緒に解除できるため、サイキックの火力を落とすことなく戦えます。
パッシブやチャーム効果で毒を対処
チャーム/パッシブ | 効果 |
---|---|
海シリーズ | ・2セット効果:状態異常にかかっていない時、SPD+15 ・3セット効果:全ての状態異常を受けない |
毒・火傷ダメージ耐性 | 毒・火傷で受けるダメージを10.0~100.0%軽減する |
毒の対処は、パッシブスキルやチャームでも可能です。ただし、他に優先するべきパッシブや相性が良いチャームが多く存在するので、デッキコンセプトを崩してまで対策する必要はありません。
毒ニンジャデッキをより強くする方法
ニンジャを増やす
クラス | スキルデッキ | |
---|---|---|
NINJA | 猛炎の術 | 連続突き |
毒煙玉 | 大砂嵐 | |
NINJA | 猛炎の術 | 爆遁 |
猛毒の刃 | 乱れ手裏剣 | |
PALADIN | インペリアルクロス | セイクリッドピアース |
ホーリークロス | バインドチェーン |
毒ニンジャを強くするなら、ニンジャを2体以上編成しましょう。毒の蓄積量が増え、より継続的にダメージを与えられるので、処理能力が大幅に増加します。
また、毒スキルの引きやすさ、乱れ手裏剣でのデッキの回転率も上がるので、理想的な動きができます。
月と火焔シリーズを揃える
チャームシリーズ | 効果 |
---|---|
月シリーズ | ・2セット効果:攻撃時に毒(効果:2)を3ターン追加 ・3セット効果:スキルカード使用時、毒・沈黙・火傷・凍結・感電の持続ターン+3(このチャームセット装備者のみ) |
火焔シリーズ | ・2セット効果:最終ダメージ+5 ・3セット効果:攻撃時に火傷(効果:20)を2ターン付与 |
ニンジャに月または火焔シリーズを装備すると大幅に性能が上がります。攻撃時に毒や火傷効果が付与されるので、蓄積量やダメージが格段に上がります。
パッシブスキル吸血を狙う
パッシブスキル | 効果 |
---|---|
吸血 | 敵のXENO/召喚ユニットを攻撃するたびに自身のHPを5~30回復する |
パッシブスキル面で強化するなら、高レベルの吸血を狙うのがおすすめです。ダメージに関わらず一定数のHP回復を得られるので、乱れ手裏剣を使用したときに最大120も回復できます。
[提供]2024 PROJECT XENO | NFT Games.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶PROJECTXENOの公式サイトはこちら