【プロジェクトゼノ】継承のやり方と注意点

- 攻略班おすすめ記事
- ・初心者おすすめメテオデッキ
- ・強化要素まとめとやり方
- ・おすすめクラス
プロジェクトゼノ(PROJECT XENO)の継承のやり方と注意点をご紹介。必要なUコイン数や継承できない原因についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| おすすめクラスランキング | Uコインの使い道 |
継承のやり方
| 継承方法 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大する BOXから継承先(残る方)のXENOを選択して、左下の「XENO継承」をタップ |
||||||||
| 2 | 拡大する継承元(消える方)のXENOを選択して、継承する能力を選択(最大4つ)└継承する能力につき、3,000Uコイン必要 |
||||||||
| 3 | 拡大する「継承する」をタップして、継承完了 |
||||||||
継承するとスキルやレベルを引き継げる
継承では、レベルとSPスキル、パッシブスキルを継承できます。継承元の強化段階をそのまま引き継げるため、環境やデッキに合わせて活用しましょう。
継承ができない時の原因
| 強化項目 | 継承できない原因 |
|---|---|
| レベル |
|
| SPスキル |
|
| パッシブスキル |
|
継承する際、各強化項目を継承できない場合があります。主に継承元の同名のレベルが継承先よりも低いことが原因なので、継承させたいXENOが逆になっていないか確認しましょう。
パッシブは継承させるスキルを選べる

パッシブスキルを1つ継承させる場合は、消すスキルを選べます。高レベルかつ必要なスキル持ちのXENOが入手できた場合は、積極的にメインで運用しているXENOに継承させましょう。
継承の注意点
継承に使うXENOはBURN(消滅)する
継承を行うと、継承元(素材)になるXENOは消滅します。一切使用できなくなるため、今後使用する機会がないか、1度確認してから継承を行いましょう。
継承先に被NFTXENOを選べる
継承を行う際、被NFTXENOを選択できる点にも注意しましょう。被NFTXENOは継承で使えないため、継承する可能性があるならNFTのXENOに継承を行うようにしましょう。
Uコインが必要
| 必要Uコイン数 | 3,000~12,000枚 |
|---|
継承にはUコインが必要です。最大チャームガチャ4回分のUコインを消費するため、他に優先するべき使い道がないかどうか確認しましょう。
[提供]2024 PROJECT XENO | NFT Games.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶PROJECTXENOの公式サイトはこちら

プロジェクトゼノ攻略wiki|XENO
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











