【プロジェクトゼノ】モンクのおすすめデッキ

- 攻略班おすすめ記事
- ・初心者おすすめメテオデッキ
- ・強化要素まとめとやり方
- ・おすすめクラス
プロジェクトゼノ(PROJECT XENO)のモンクのおすすめデッキをご紹介。気功型や召喚型などのスキルカードやおすすめウェポンやチャーム、スペシャルスキルなどを紹介しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| モンクの評価と性能 | おすすめデッキ |
| モンクのスキル一覧 | 全スキルカード一覧 |
モンクのおすすめデッキまとめ
| デッキ | 簡易解説とスキルカード | |||
|---|---|---|---|---|
| ▼気功型 | ・気功レベル上昇を狙う ・気功レベルに応じて威力上昇 ・対ガンスリンガー相性〇 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| ▼サポート型 | ・鳳凰の像で状態異常回復 ・モンクの状態異常回復時気功レベル上昇 ・心眼で敵のスキルカード保有状況確認 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| ▼範囲攻撃型 | ・対召喚デッキに対して強い ・ムカデ編成にも有効 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
気功型のデッキレシピ
スキルカード
| スキルカード・エナジー | |||
|---|---|---|---|
暴威の一投エナジー3 |
三連牙エナジー:4 |
強錬気エナジー:3 |
正拳突きエナジー:1 |
気功型は、強錬気や正拳突きで気功レベルを上げつつ戦うデッキです。気功レベル上昇後は、三連牙のコストが2に減少したり、暴威の一投がクリティカルするため、まずは気功レベルを上昇させましょう。
気功レベルを上昇させたら、暴威の一投、三連牙やSPスキル「獅子衝連破」を使用して敵にダメージを与えましょう。それぞれ追加効果に必要な気功レベルは異なるため、スキル発動前に必要気功レベルは確認しましょう。
スペシャルスキル・パッシブスキル
| スペシャルスキル | 効果 |
|---|---|
獅子衝連破 |
敵単体に効果値50の陣形無視攻撃を行う。効果値を気功レベル×25上昇する。攻撃対象がGUNSLINGERならクリティカルする。気功レベルを0にする。さらにターン終了時に与えたダメージを再び与える。 クールタイム:4ターン |
| パッシブスキル | 効果 |
僧兵の目覚め |
SPD+5~40、MONKならバトル開始時の気功レベルが1~3になる |
陰影術 |
1回の攻撃につきSPDが1~12アップする |
ウェポン・チャーム
| ウェポン | 首輪 | 腕輪 | 指輪 |
|---|---|---|---|
金蓮玉龍 |
火焔の首輪 |
火焔の腕輪 |
火焔の指輪 |
サポート型のデッキレシピ
スキルカード
| スキルカード・エナジー | |||
|---|---|---|---|
鳳凰の像エナジー3 |
心眼エナジー:1 |
暴威の一投エナジー3 |
正拳突きエナジー:1 |
サポート型は、鳳凰の像や心眼でサポートしつつ攻撃するデッキです。鳳凰の像は、味方の状態異常を回復できるため、倒されにくい位置に召喚しましょう。モンクが回復する際は気功レベルが上昇するため、暴威の一投にも繋がります。
心眼は、使用した次のターンに、相手のスキルカード保有状況を確認できます。ガーディアンやパラディンがカードを多く持っている場合にはシールド警戒で大技を避けるなど、立ち回りを変更できて強力です。
スペシャルスキル・パッシブスキル
| スペシャルスキル | 効果 |
|---|---|
金剛不壊 |
「金剛不壊」を付与する。ターン終了時及び、攻撃を受けるたびに気功レベルを2減少する。※金剛不壊:気功レベルが1以上の時、受けるダメージを29~70%減少する。機構レベルが0になった時、金剛不壊を解除する。 クールタイム:4ターン |
| パッシブスキル | 効果 |
召喚強化【守】 |
召喚スキル使用時、召喚ユニットのHPが20~90アップする |
僧兵の目覚め |
SPD+5~40、MONKならバトル開始時の気功レベルが1~3になる |
ウェポン・チャーム
| ウェポン | 首輪 | 腕輪 | 指輪 |
|---|---|---|---|
ハリセンボン |
花の首輪 |
花の腕輪 |
花の指輪 |
範囲攻撃型のデッキレシピ
スキルカード
| スキルカード・エナジー | |||
|---|---|---|---|
錬気砲エナジー2 |
暴威の一投エナジー3 |
強錬気エナジー:3 |
正拳突きエナジー:1 |
範囲攻撃型は、気功レベルを上げつつ範囲攻撃メインで攻撃するデッキです。対召喚型など盤面展開してくるデッキに非常に有効で、特に暴威の一投は隣接している全てのユニットにもダメージを与えるため、効率的にダメージが出せます。
錬気砲も暴威の一投も威力を上げるには気功レベルが必要なため、隙を見て強錬気や正拳突きで気功レベルを上げましょう。
スペシャルスキル・パッシブスキル
| スペシャルスキル | 効果 |
|---|---|
闘神降臨 |
自身を破壊し、自身のいたマスに「闘神」を召喚する。闘神のHPは召喚時の自身の残りHPの2倍になる。[召喚効果]最も近い敵の横一列に威力125~350の攻撃を行う。このユニットは召喚したターンに行動できる。 クールタイム:4ターン |
| パッシブスキル | 効果 |
僧兵の目覚め |
SPD+5~40、MONKならバトル開始時の気功レベルが1~3になる |
陰影術 |
1回の攻撃につきSPDが1~12アップする |
ウェポン・チャーム
| ウェポン | 首輪 | 腕輪 | 指輪 |
|---|---|---|---|
金蓮玉龍 |
星の首輪 |
星の腕輪 |
星の指輪 |
[提供]2024 PROJECT XENO | NFT Games.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶PROJECTXENOの公式サイトはこちら

プロジェクトゼノ攻略wiki|XENO

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











