【ブレスオブザワイルド】器の操者攻略のコツと報酬

器の操者

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのミニチャレンジ「器の操者」の攻略情報を掲載しています。ミニチャレンジの場所やクリア報酬を記載しているので、ゼルダBotWで器の操者を攻略する参考にしてください。

器の操者の場所

器の操者の場所は、東ハテール南部のハテノ村にある悪魔像です。入り口にいる子どもに話しかけるとナビゲートしてもらえます。

器の操者攻略フロー

悪魔像に祈る
選択肢で「返して」を選択
「ハートの器」か「がんばりの器」を選択し、選んだ方を貰う

器の操者の報酬

ハートの器とがんばりの器の付け替えが可能になります。どちらかの器を100ルピーで売り、120ルピーで購入ができます。実質20ルピーの消費で器の付け替えが可能です。

ゼルダの伝説BoWゼルダの伝説BoW攻略トップへ

©Nintendo All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド公式サイト

ゼルダの伝説BoWの注目記事

女神像の場所一覧
女神像の場所一覧
ハイリアの盾の入手/購入方法
ハイリアの盾の入手/購入方法
ネルドラの出現場所とドロップアイテム
ネルドラの出現場所とドロップアイテム
メインチャレンジ(ストーリー)攻略チャート
メインチャレンジ(ストーリー)攻略チャート
ビリビリマスの生息場所と使い道
ビリビリマスの生息場所と使い道
女神像の場所一覧
女神像の場所一覧
クリア後のやりこみ要素まとめ
クリア後のやりこみ要素まとめ
女神像の場所一覧
女神像の場所一覧
ハイリアの盾の入手/購入方法
ハイリアの盾の入手/購入方法
ネルドラの出現場所とドロップアイテム
ネルドラの出現場所とドロップアイテム
メインチャレンジ(ストーリー)攻略チャート
メインチャレンジ(ストーリー)攻略チャート
ビリビリマスの生息場所と使い道
ビリビリマスの生息場所と使い道
女神像の場所一覧
女神像の場所一覧
クリア後のやりこみ要素まとめ
クリア後のやりこみ要素まとめ
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー