【FFBE】トラマス報酬のおすすめランキング

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のトラマス(トラストマスター)のおすすめランキングを一覧で紹介。効率的な上げ方やトラストモーグリについても記載しているので、FFBEでトラマス報酬を入手する際の参考にして下さい。
| トラマス関連記事 | |
|---|---|
| 効率的なトラマラと最適な場所 | トラモグの有効的な使い方 |
| スパトラおすすめランキング | 最強キャラランキング |
| トラマス一覧 | スパトラ一覧 |
- 新キャラトラマス情報更新
-
7/16(水)
・新キャラのトラマス情報を更新
新キャラトラマス情報
| トラマス | キャラ/効果 |
|---|---|
(アビリティ) |
【覚醒の源流タイヴァス】 ・8種状態異常耐性アップ:100% └毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱/病気/石化 ・鳥キラー(物/魔):50% |
トラマスランキングの評価基準
高難易度クエストで活躍できるか
トラマスランキングでは、降臨クエストやダークビジョンズ、12武具の間など、難易度の高いクエストや強敵戦で活躍するトラマスを高く評価しています。
具体的には「ステータス上昇値」「属性耐性の多さ・倍率」「キラー/回避率/ダメージアップ量」「汎用性の高さ」を基に厳選し、武器/防具/アクセサリ/アビリティごとに各ランク5つ程度に絞って記載しています。
希少性の高さも重視
トラマス装備は、スパトラに比べて総数が多く、似た性能を持つものも存在するため、他で代用しにくい希少な装備も特に高く評価しています。
特に、現状のスパトラでは得られない独自の性能を持ったトラマスを含め優先しています。
複数所持すべきか
パーティの複数キャラに装備させるため、複数所持する価値があるトラマスを高く評価しています。
特に複数キャラに装備して効果が期待できる、物理回避や状態異常耐性装備などを優先しています。
トラマス報酬ランキング
| 報酬 | キャラ/効果 |
|---|---|
純心の髪飾り(帽子) |
【白蓮フィーナ】 ・防御+10 ・魔力+24 ・精神+51 ・毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱/病気/石化を無効 |
モーグリのお面(帽子) |
【ポネ-武神参詣-】 ・魔攻ユニット専用装備 ・HP+3,000 ・魔力+53 ・精神+57 ・HP+100% ・装備時「ストーンキラー改」発動 └ 石キラー(物理魔法):75% |
ティアラ・フローラエ(帽子) |
【因果を超えし魔人フィーナ】 ・防御+31 ・魔力+98 ・精神+57 ・装備時「魔力の結晶体」発動 ├MPアップ:50% └消費MPダウン:20% ・因果を超えし魔人フィーナ装備時「魔人の頭飾り」発動 └魔力固定値アップ:500% |
スヴァンフヴィート(服) |
【スネフリンガ】 ・攻撃+58 ・防御+21 ・精神+33 ・土耐性+20% ・装備時「白金の巫女の装束」発動 └魅了/ストップ耐性+100% |
和装-紫炎-(服) |
【レイン-武神参詣-】 ・物攻ユニット専用装備 ・HP+3,000 ・攻撃+52 ・防御+43 ・HP+100% ・装備時「ストーンキラー改」発動 └ 石キラー(物理魔法):75% |
盗賊のベスト(FFIX)(服) |
【神速の盗賊ジタン】 ・攻撃+45 ・防御+15 ・精神+15 ・装備時「盗賊のたしなみ」発動 ├物理回避アップ:30% ├対象キャラ装備時のみ攻撃固定値+500 └対象キャラ…ジタン、尻尾の少年ジタン、プルート隊ジタン、神速の盗賊ジタン |
賀春の髪飾り(アクセサリ) |
【レフティア-武神参詣-】 ・魔攻ユニット専用装備 ・HP+1,500 ・魔力+47 ・精神+44 ・HP+50% ・装備時「ストーンキラー改」発動 └ 石キラー(物理魔法):75% |
ガーディアンバイザー(アクセサリ) |
【ラテール】 ・精神+30 ・装備時「軽盾装備」発動 └軽盾を装備可能になる |
流砂のマント(聖剣伝説LoM) (アクセサリ) |
【瑠璃】期間限定 ・攻撃+70 ・装備時「仲間を求める心」発動 └石/植物系キラー(物/魔):50% |
ラクシュミシナジー(アビリティ) |
【癒神リド】 ・HP精アップ:20% ・攻アップ:30% ・カウンター(物/魔):味方全体:毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱/病気/石化を回復 └確率30%(1Tに1回まで) |
スリルが大好物なの(アビリティ) |
【アバランチジェシー】 ・物理回避アップ:20% ・ひきつけ率アップ:20% ※重複不可 |
赤の名を持つ怪盗(アビリティ) |
【ベルメーラ】 ・物理回避アップ:20% ・ひきつけ率アップ:20% ※重複不可 |
バハムートシナジー(アビリティ) |
【竜姫フィーナ】 ・魔力アップ:40% ・【バハムート装備時】幻獣ST反映率アップ:30% ・【ターン開始時】召喚ゲージ+2~3 |
マディーンシナジー(アビリティ) |
【闘神タイヴァス】 ・攻/魔力アップ:60% ・チェイン下限アップ:100% ・エレメントチェイン下限アップ:100% |
選んだ未来(アビリティ) |
【アセルス】期間限定 ・LBダメージアップ:50% ・闇耐性アップ:30% ・魅了耐性:100% |
神様の掌からこぼれおちたもの (アビリティ) |
【ルミナ】 ・物理回避アップ:20% ※重複不可 |
トラスト値とは
トラスト値はキャラとの信頼度を表し、主人公キャラなど一部を除く全てのキャラに設定されています。トラスト値が100%に達し「MASTER」になると、そのキャラが持つトラストマスター報酬を入手できます。
また星7覚醒をしたキャラは、トラマス報酬の他に「スーパートラストマスター」が解放されます。
トラスト値の効率的な上げ方
トラスト値は、パーティに組み込んでクエストをクリアしたり、同じユニット同士を合成することによって上げることができます。
トラマス報酬は、ストーリーやイベントで入手できる装備よりも格段に性能が良く、ステータスを大幅に強化できるものばかりなので、積極的に100%を目指しましょう。
トラマラ(トラストマラソン)で上げる
トラマラとは、ダンジョンを周回(マラソン)してトラスト値を上げる行動のことを言います。
トラスト値はクエストクリア時に30%の確率で1%上昇するので、消費体力が1でバトル数が少ない「土の神殿・入口」がおすすめです。
同じキャラを合成する
| ベース | + | 素材 | = | 結果 |
|---|---|---|---|---|
| トラスト値 | トラスト値 | トラスト値 | ||
| 0% | 0% | 5% |
| ベース | + | 素材 | = | 結果 |
|---|---|---|---|---|
| トラスト値 | トラスト値 | トラスト値 | ||
| 50% | 45% | 100% |
同じキャラを合成することで、無条件でトラスト値を5%上げることが可能です。
また、合成素材として使用したキャラのトラスト値が加算されます。そのため、同キャラを複数編成したパーティでトラマラをした後に合成することで、通常よりも早くトラマス報酬を入手する手段もあります。
探検チョコボで上げる
探検チョコボとは最大5キャラを探検に出し、探検に出した場所や時間によって様々な報酬が得られるシステムです。
探検に出したキャラは設定した時間中は使用できませんが、キャラのレア度に応じてトラスト値が上昇します。レア度の低いキャラほどトラスト値の上がる幅が大きいので、星3キャラのトラマスを集めやすくなります。
トラストモーグリを合成する

トラストモーグリ(トラモグ)とは、キャラに合成するとトラスト値を上げることができる強化専用のユニットです。
トラモグには複数の種類が存在しています。トラマス報酬名がALLのトラモグは全てのキャラに合成でき、固有のトラマス名が付いているトラモグは、同一のトラマス報酬を持つキャラのみに合成可能です。
トラストボーナスとは

トラストボーナスは、トラスト値が高いキャラを連れてダンジョンをクリアした際に発生することがある追加報酬です。トラスト値が高いほど発生しやすく、ボスステージでは神結晶を入手できることもあります。
キャラのレベル上げやランク上げをする際に、トラスト値が高いキャラを多く同行させることで、同時に素材も集めることができるので活用しましょう。
関連記事
戦闘システム
| 関連記事 | |
|---|---|
| 戦闘の基本 | チェインとは? |
| 与ダメージを増やすコツ | 両手持ちと二刀流について |
| 両手占有と片手用について | 両手持ちと両手占有の違い |
| デバフによるダメージについて | スコアアップに繋がる各種一覧 |
初心者向け情報
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン








