【FFRK】リバースダンジョンまとめ【復刻ダンジョン】

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の3月のフェスに合わせて登場するリバースダンジョンについてまとめています。リバースダンジョンの詳細やボス情報の予想を記載しているので、攻略の参考にしてください。
| 開催期間 | 3/26(日)~ |
|---|
ボス
現在判明しているのはバナーの画像のみです。
FF3リバイアサン(解き放たれし大地?)

リバイアサンは1ターン2回行動を取る強敵です。開幕に守備を固め耐久を高める必要があるでしょう。
また、いつも通り雷属性が弱点or微弱であると考えられるので、雷属性アタッカーを強化して準備しましょう。
FF6ヴァリガルマンダ(四晶封じし災厄?)

氷属性攻撃が強力なボスです。炎属性が弱点だったので、炎属性パーティを組める準備をしましょう。
ヴァリガルマンダで一番厄介な攻撃は全体にストップ付与の「フリジングダスト」。ハイマインドブレイクやペナルティブレイクなどストップ対策は欠かせないでしょう。
FF7アルテマウェポン(星空の誓約?)

RKにおいてアルテマウェポンは数回と登場しており、恐らく星空の誓約のアルテマウェポンが再登場すると思われます。
星空の誓約では「【凶】シャドウフレアを使われる前に撃破」のスペスコがあり、制限時間付きのボスという形でした。今回でも火力アップバフや高倍率の必殺技は必須でしょう。
FF10オメガウェポン(キミとの物語)

FF10のオメガウェポンはキミとの物語にのみ登場しています。水属性以外は全て軽減なのでいかに水属性の強力な必殺技やアビリティを用意できるかが攻略の鍵になりました。
また、魔防無視攻撃が強力で魔力ダウンデバフも必須でした。ヴァンバーストなど魔力デバフで重複しやすい複合デバフがあると倒せる確率が上昇するでしょう。
リバースダンジョンとは
過去イベントのボスが強力になって再登場するイベントです。2016~2017の年末年始イベントでは過去に登場したボスが【滅+】の難易度になって帰ってきました。
3月フェスと同時開催のリバースダンジョンは3/26(日)より開催予定です。年末年始時と同様にボスは日を置いて1体ずつ追加されると考えられます。
また、報酬として★5フラグメントを入手できることが発表されています。レジェンドスフィア開放のためにクリアを目指しましょう。
▶レジェンドスフィア&レジェンドマテリア実装キャラ一覧はこちら
関連記事
| 3月フェス関連 | |
|---|---|
| ▶超フェス開催 | ▶エピソード・マジサイト |
| ▶魔石システム | ▶魔石ダンジョン |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











