【ワンコレ】スコルキャット(流し操り次代)の性能と評価

PR

スコルキャット(流し操り次代)の性能と評価

ビックリマンワンコレのスコルキャット(流し操り次代)の性能と評価をご紹介。スキルや奥義などを記載しています。

スコルキャットの評価

スコルキャット スコルキャット
【流し操り次代】
レア度 星3
属性 白
系統 刺突 刺突
配置 前衛 前衛
種族 次代
コスト 24

スコルキャットのランキング評価

最強評価 リセマラ評価
SS SS
最強ランキングはこちら リセマラランキングはこちら

スコルキャットの強い点

奥義で味方の耐久力を大きく強化できる

スコルキャットは、奥義で敵全体の与ダメを下げつつ、味方の最大HPを上げられます。2種類の効果により味方の耐久力を大きく上げられるので、敵のスキルや予兆攻撃への対策として有効です。

刺突キャラ対象の与ダメバフは限定的

白属性の刺突キャラ
ヘッドロココ飛翔ロココアローエンジェルアローエンジェル

スコルキャットは、スキルで刺突キャラの与ダメージを上げられますが、白属性の刺突キャラは数が少なく、活躍は限定的です。ただし、該当キャラはいずれも強力で、飛翔ロココをメインパーティで運用する場合は気になりません。

スコルキャットのスキルと奥義

リーダースキル

リーダースキル 効果
猫に洪水 白属性キャラの最大HPを40%上昇し、与ダメージを20%上昇する。

奥義

奥義 効果
おまねキャッチ力 【C】50
20秒間、敵全体の与ダメージを50%低下させる。
40秒間、味方全体の最大HPを25%上昇する。
BP+50%
【C】50
20秒間、敵全体の与ダメージを37%低下させる。
40秒間、味方全体の最大HPを15%上昇する。

スキル

奥義 効果
流し操り 【C】70 【B】105
60秒間、味方への単体攻撃を引き受け、パーティの最大HPを10%上昇する。
【C】70 【B】105
40秒間、味方への単体攻撃を引き受け、パーティの最大HPを10%上昇する。
スコルスコール 【C】70 【B】105
30秒間、刺突系統のキャラの与ダメージを50%上昇する。
35秒間、パーティの行動間隔を15%短縮する。
自身のHPを最大HPの10%回復する。
【C】70 【B】105
30秒間、刺突系統のキャラの与ダメージを30%上昇する。
25秒間、パーティの行動間隔を15%短縮する。
自身のHPを最大HPの10%回復する。
キャッチキャ 【C】- 【B】15
敵1体に威力75%の白属性攻撃を2回行い、与えたダメージの10%を吸収する。
[回復上限:最大HPの7.5%]
【C】- 【B】15
敵1体に威力50%の白属性攻撃を2回行い、与えたダメージの10%を吸収する。
[回復上限:最大HPの5%]

絆パッシブスキル

絆レベル 効果
Lv1 最大HPを10%上昇
Lv2 最大HPを10%上昇
Lv3 最大HPを10%上昇
Lv4 奥義のCTを10%短縮
Lv5 敏捷性を10増加

パッシブスキル

パッシブ 効果
パッシブ1 HP、与ダメージ5%上昇
パッシブ2 HP、与ダメージ5%上昇

ワンコレワンコレ攻略トップへ

©LOTTE/ビックリマンプロジェクト ©Marvelous Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ビックリマンワンダーコレクション公式サイト

ワンコレの注目記事

最強キャラランキング
最強キャラランキング
最強パーティ編成と編成のコツ
最強パーティ編成と編成のコツ
嵐王卑弥太夫(疾風の覇者)の性能と評価
嵐王卑弥太夫(疾風の覇者)の性能と評価
ガチャはどれを引くべきか|開催スケジュール一覧
ガチャはどれを引くべきか|開催スケジュール一覧
雑談掲示板
雑談掲示板
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
無料100連ガチャの交換おすすめキャラ|ロココがおすすめ!
無料100連ガチャの交換おすすめキャラ|ロココがおすすめ!
最強キャラランキング
最強キャラランキング
最強パーティ編成と編成のコツ
最強パーティ編成と編成のコツ
嵐王卑弥太夫(疾風の覇者)の性能と評価
嵐王卑弥太夫(疾風の覇者)の性能と評価
ガチャはどれを引くべきか|開催スケジュール一覧
ガチャはどれを引くべきか|開催スケジュール一覧
雑談掲示板
雑談掲示板
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
無料100連ガチャの交換おすすめキャラ|ロココがおすすめ!
無料100連ガチャの交換おすすめキャラ|ロココがおすすめ!
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー