【ワンコレ】ダメチャレ「縁縄如天」の攻略と報酬|400万出すコツ

PR

縁縄如天の攻略

ビックリマンワンコレのダメージチャレンジイベント「タタリーッ!矢り害魔性・縁縄如天!」の攻略情報をまとめてご紹介。イベント概要やダメージを出しやすいキャラ、報酬一覧などを記載しています。

関連記事
最強キャラランキング イベント最新情報まとめ
リセマラ当たりランキング 最強パーティ編成

ダメチャレ「縁縄如天」の開催期間

縁縄如天

開催期間 2024/12/20(金)18:15~12/31(火)11:59
目玉報酬 ピーコック帝子ピーコック帝子

ダメチャレ「縁縄如天」は、敵に与えたダメージの総量に応じて報酬を獲得できるイベントです。目玉報酬として、URシール「珍カーベル」を入手できるため、獲得条件の200万ダメージを目指して進めましょう。

ダメチャレのボス情報

ボス 概要
縁縄如天縁縄如天 【属性】赤【防御率】0%
【敏捷性】125

【主な使用スキル】
・敵3体に低威力の赤属性攻撃
┗与ダメージを低下
・自身の被ダメージを軽減
┣1回目:100,000ダメージで解除
┣2回目:500,000ダメージで解除
┗3回目:1,000,000ダメージで解除
・予兆後に敵全体に中威力の赤属性攻撃
・一定時間経過で永続的に与ダメ上昇
┗自身の被ダメージを増加

ダメチャレ「縁縄如天」の攻略ポイント

攻略のコツ

  • ・緑属性キャラを中心に編成する
  • ・火力を底上げできる補助効果キャラを編成する
  • ・シールも火力重視で編成する

青属性キャラを中心に編成する

青属性のおすすめキャラ
ブラックゼウスブラックゼウス ヘラクライストヘラクライスト 一本釣帝一本釣帝

ダメチャレ「縁縄如天」では、青属性キャラを中心に編成しましょう。弱点属性でダメージを伸ばしやすいため、他色キャラよりも高スコア獲得を狙いやすいです。

青キャラ一覧はこちら

火力を底上げできる補助効果キャラを編成する

火力補助性能持ちおすすめキャラ
氷王サタンマリア氷王サタンマリア 助士すいさい助士すいさい ポンプ大帝ポンプ大帝

ダメチャレ「縁縄如天」では、パーティ全体の火力を引き上げられる補助効果が役立ちます。敵の属性耐性低下や味方全体の攻撃間隔短縮・与ダメージ上昇などの補助効果キャラを多く編成しましょう。

シールも火力重視で編成する

火力を上げられるシール編成例
若き日の姿スーパーゼウススーパーゼウス 魔祖王始祖ジュラ始祖ジュラ
阿修羅デビルスーパーデビルスーパーデビル
全情の神シャーマンカーンシャーマンカーン 究極邪神ブラックゼウスブラックゼウス -

ダメチャレ「縁縄如天」では、シールも火力重視で編成しましょう。シール単体の効果だけでなく、リンク効果も考慮すると、火力を大きく伸ばせます。

スーパーゼウス(若き日の姿)とスーパージュラのリンク効果活かしの編成もおすすめです。ただ、スーパージュラのシール効果は赤属性キャラ与ダメージ増加のため、青属性キャラで編成できるならブラックゼウスがおすすめです。

ダメチャレのおすすめキャラ

おすすめキャラ おすすめ理由
ブラックゼウスブラックゼウス 【属性】青 【配置】中衛中衛

・高倍率全体奥義持ち青属性アタッカー
・スキルで自身の与ダメをアップ
・LSで全キャラHPと青属性火力UP
ヘラクライストヘラクライスト 【属性】青 【配置】中衛中衛

・複数回攻撃でダメージを出しやすい
・スキルのバリア付与で耐久面を補完
・青属性の与ダメと会心率を底上げ可能
氷王サタンマリア氷王サタンマリア 【属性】青 【配置】後衛後衛

・火力の出せる後衛キャラ
・青属性行動速度バフ&BP回復奥義
・パーティの与ダメバフ/HP継続回復スキル
オーロラ王神オーロラ王神 【属性】青 【配置】後衛前衛

・敵与ダメ減少&味方全体HP継続回復奥義
・継続回復は最大76秒間と長い
・パーティ内ならスキルでもHPを回復
ピーター神子ピーター神子 【属性】青 【配置】中衛中衛

・スターパワー消費の全体攻撃スキル
→奥義とスキルで溜められる
・敵が複数いる状況で強い
【暴徒の若神子】悪心ヤマト王子悪心ヤマト王子 【属性】青 【配置】中衛中衛

・青属性キャラの攻守を同時に強化
・敵の与ダメデバフと被ダメバフ奥義
・行動短縮付きの引きつけスキルを所持
一本釣帝一本釣帝 【属性】青 【配置】中衛中衛

・LSで青属性の攻守を同時に強化
・会心時に奥義威力が1.4倍
・スキルで会心率アップ持ち
助士すいさい助士すいさい 【属性】青 【配置】後衛後衛

  • ・全体回復+青属性耐性30%ダウン奥義
  • ・効果自体は白雪と同じ
  • ・スキルの効果は物足りない
ポンプ大帝ポンプ大帝 【属性】青 【配置】中衛中衛

・奥義とスキルで敵に脆弱状態を付与
・運気を消費する敵単体攻撃スキル
→運気はスキル3で溜められる
大帝ホエール大帝ホエール 【属性】青 【配置】前衛前衛

・味方全体被ダメ軽減+後衛回復UP奥義
・パーティの青属性火力バフスキル
・LSで打撃/刺突HPと青属性与ダメUP
【若き日の姿】スーパーゼウススーパーゼウス 【属性】青 【配置】中衛中衛

・自身へのバフが優秀なアタッカー
・60秒間与ダメ30%UP
・青属性与ダメ20%UPのLSも優秀
【リンリンお守り】珍カーベル珍カーベル 【属性】青 【配置】後衛後衛

・青の火力サポートができる回復キャラ
・青の回復キャラで最も回復力が高い
・奥義でバリア付与も可能
【古代魔物】魔矢魔矢 【属性】青 【配置】中衛中衛【コスト】9

・HP吸収効果があるスキルを奥義を持つ
・スキルで会心率バフを所持
・悪心ヤマトイベントの配布キャラ

ダメチャレ攻略パーティ

1千5百万Ptを目指すパーティ

メインパーティ
オーロラ王神オーロラ王神 ヘラクライストヘラクライスト ブラックゼウスブラックゼウス 氷王サタンマリア氷王サタンマリア
サブパーティ
【暴徒の若神子】悪心ヤマト王子悪心ヤマト王子 一本釣帝一本釣帝 ポンプ大帝ポンプ大帝 助士すいさい助士すいさい
大帝ホエール大帝ホエール ピーター神子ピーター神子 【若き日の姿】スーパーゼウススーパーゼウス 【リンリンお守り】珍カーベル珍カーベル

ダメチャレで1千5百万Ptを目指すパーティです。青属性耐性を下げるなら助士すいさいをメインパーティに編成するのもおすすめです。奥義レベルの育成状況で高スコアを狙いましょう。

170万Pt達成を目指すパーティ

メインパーティ
かめ助かめ助 魔矢魔矢 金喰鬼金喰鬼 ヘルプさんヘルプさん

200万Ptを目指すパーティは、低レアキャラを主軸にした編成です。育成が進んでいれば、高レアやヘッドなしでも200万Ptを確保できるので、手持ちの青キャラを育成して挑戦しましょう。

ダメージチャレンジの進め方

ダメージチャレンジの進め方
  1. クエスト画面からイベントを選択
  2. 挑戦するをタップ
  3. キャラやシールを編成して開始
  4. 与えたダメージに応じて報酬をゲット
  • STEP1

    クエスト画面からイベントを選択

    クエスト画面からイベントを選択

    ダメージチャレンジに参加するには、まずクエスト画面からダメージチャレンジイベントを選択します。

  • STEP2

    挑戦するをタップ

    挑戦するをタップ

    ダメージチャレンジイベントを選択したら「挑戦する」のボタンをタップします。

  • STEP3

    キャラやシールを編成して開始

    キャラやシールを編成して開始

    挑戦するをタップした後キャラやシールの編成画面に遷移するので、イベントに挑む用のパーティを編成しましょう。

  • STEP4

    与えたダメージに応じて報酬をゲット

    与えたダメージに応じて報酬ゲット

    ボス戦が始まったら、パーティが全滅するまで戦闘を行います。全滅するまでに与えたダメージ量に応じて報酬をゲットできるので、報酬全獲得を目指して育成しましょう。

ダメチャレ「縁縄如天」の目玉報酬一覧

必要ポイント 報酬
550,000Pt シャインスター×20
700,000Pt ジェム×200
1,200,000Pt スキル強化の書(特級)×1
1,500,000Pt ジェム×300
2,000,000Pt URシール「ピーコック帝子」×1
2,600,000Pt シャインスター×30
3,200,000Pt シャインスター×30
4,000,000Pt ジェム×1,000
7,400,000Pt スキル強化の書(特級)×1
10,000,000Pt スキル強化の書(特級)×1
11,500,000Pt スキル強化の書(特級)×1
13,000,000Pt スキル強化の書(特級)×1

1千5百万Ptまで報酬がある

740万Ptのスキル強化の書(特級)以降は、気力やプリズムの報酬が1千5百万Ptまで報酬があります。1千5百万Ptまで狙う場合は、有利な青属性キャラでサブパーティも編成し、育成を進めるのが不可欠です。

また、サブパーティも含む全キャラで火力を出すのがおすすめのため、被ダメージ上昇や属性耐性低下などのデバフを多様して目指しましょう。

関連記事

羅配扇と黄金クロス双銃ガチャが開催

羅配扇と黄金クロス双銃ガチャ

開催期間
2025/7/10(木)メンテナンス終了後~7/26(土)13:59
PUキャラ
クロス天帝クロス天帝
【NEW】
聖梵インカ聖梵インカ
【NEW】
あわせて読みたい

活の若魔祖王ガチャが開催

復活の若魔祖王ガチャ

開催期間
2025/6/30(月)メンテナンス終了後~7/14(月)13:59
PUキャラ
BZHBZH 蝶子良蝶子良
あわせて読みたい

ダメチャレ「プッチー・オリン」が開催

ダメージチャレンジイベント「妖精クィーン タンタタネット・プッチー・オリン」

開催期間
2025/7/10(木)メンテナンス終了後~7/22(火)13:59
目玉報酬
プッチー・オリン(舞い浮び妖精)プッチー・オリン
あわせて読みたい

イベント「雲外蒼天! クロス天帝」が開催

期間限定イベント「雲外蒼天! クロス天帝」

開催期間
2025/7/10(木)メンテナンス終了後~7/22(火)13:59
配布キャラ
悪六悪六
【NEW】

雲外蒼天!クロス天帝の攻略と報酬

ワンコレワンコレ攻略トップへ

©LOTTE/ビックリマンプロジェクト ©Marvelous Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ビックリマンワンダーコレクション公式サイト

ワンコレの注目記事

最強キャラランキング
最強キャラランキング
雑談掲示板
雑談掲示板
最強パーティ編成と編成のコツ
最強パーティ編成と編成のコツ
クロス天帝・聖梵インカガチャシミュレーター
クロス天帝・聖梵インカガチャシミュレーター
クロス天帝(絢爛変身)の性能と評価
クロス天帝(絢爛変身)の性能と評価
聖梵インカ(第三創聖巡師)の性能と評価
聖梵インカ(第三創聖巡師)の性能と評価
クロス天帝ガチャは引くべきか
クロス天帝ガチャは引くべきか
最強キャラランキング
最強キャラランキング
雑談掲示板
雑談掲示板
最強パーティ編成と編成のコツ
最強パーティ編成と編成のコツ
クロス天帝・聖梵インカガチャシミュレーター
クロス天帝・聖梵インカガチャシミュレーター
クロス天帝(絢爛変身)の性能と評価
クロス天帝(絢爛変身)の性能と評価
聖梵インカ(第三創聖巡師)の性能と評価
聖梵インカ(第三創聖巡師)の性能と評価
クロス天帝ガチャは引くべきか
クロス天帝ガチャは引くべきか
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー