【ぼくドラ】[人にやさしく]ポンテデリアの評価とスキル
![[人にやさしく]ポンテデリアの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/1314.jpg)
ぼくとドラゴンの[人にやさしく]ポンテデリアの評価を紹介しています。[人にやさしく]ポンテデリアのスキルやおすすめの継承スキル、ステータスを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| オーブ一覧 | 最強オーブランキング |
| スキル一覧 | おすすめスキルランキング |
[人にやさしく]ポンテデリアの評価と強い点
![[人にやさしく]ポンテデリア](https://img.altema.jp/common/1x1.trans.gif)
![[人にやさしく]ポンテデリア](https://img.altema.jp/common/1x1.trans.gif)
| 前衛評価 | 後衛評価 |
|---|---|
| 6.0点 | 9.0点 |
| 最強ランキング | リセマラランキング |
![]() |
![]() |
みんなの評価
みんなの総合評価まとめ
まだ投票がありません
[人にやさしく]ポンテデリアを採点する
[人にやさしく]ポンテデリアの性能評価
応援効果上昇特性を発動させやすくなる特性持ち
ポンテデリアは、特性「ミロワール・マジック」で応援効果上昇系特性の発動率を高められます。注意点として、既存スキルの「破滅の始まり」よりも低く設定されています。
「破滅の始まり」を持っていない方向けの後衛特性です。別の同効果のスキルと一緒に編成していけば「破滅の始まり」に近しい効果を得られます。
回復効果を持つ応援を3種所持
ポンテデリアの秘技「デュアル・チャンティング」は、AP軽減、応援コンボ追加、自身の上限値増加といった効果をランダムで発生させます。コンボチャンス中に発生するため、基本的になどの場面でも発生のチャンスがあります。
どれも後衛にとって役立つ効果のため、編成して損はない特性です。ランダムのため狙った効果は出せませんが、編成している分だけ効果が発揮されるため、複数編成してランダム効果を引き当てる使い方もできます。
[人にやさしく]ポンテデリアの基本情報
性能と入手方法
| レア度 | UR | コスト | 19 |
|---|---|---|---|
| 性別 | 女 | 種族 |
|
| ブーストシンボル |
|
継承数 |
【前衛】:0(0) 【後衛】:1(1) 【特性】:2(2) |
| 入手方法 | ・トレジャーガチャから排出 | ||
※継承数の()は限界突破込みの数値
ステータス
[人にやさしく]ポンテデリアのスキル詳細
初期スキル
水の妖精
|
種類 | 応援 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 45 | 消費AP | 30 | |
| 使用回数 | 5 | 共鳴 | - | |
|
能力上昇
追加コンボ
妖精が味方をサポートし、味方生存者1〜5体の1つの能力を上昇させる。当たった体数分の応援コンボ数が加算される。Lvが上がると効果が上昇する。 |
||||
ウォータープリズン
|
種類 | 応援 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 40 | 消費AP | 40 | |
| 使用回数 | 2 | 共鳴 | - | |
|
気絶のみ
全能力減少
HP最大値減少
水流が敵を拘束し、敵気絶者5体の全能力とHP最大値を減少させる。当たった敵の中でバトル開始時から最もHP最大値が上昇している敵1体に対してはHP最大値の減少効果が上昇する。Lvが上がると効果が上昇する。 |
||||
ミロワール・マジック
|
種類 | 後衛特性 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 40 | 消費AP | - | |
| 使用回数 | - | 共鳴 | - | |
|
特性発動率上昇
不思議な鏡を媒介に、自身のデッキに編成されている応援効果上昇系の特性スキルの発動確率を上昇させる。このスキルの上昇効果値は、特性スキル「破滅の始まり」よりも低くなり、このスキルと「破滅の始まり」を同時にデッキに編成した場合、このスキルの効果は発揮されない。Lvが上がると発動確率が上昇する。 |
||||
最終進化
デュアル・チャンティング
[人にやさしく]ポンテデリアのプロフィール
| 初期 | 最終進化 |
|---|---|
拡大する
|
拡大する
|
| プロフィール | |
| 水鏡を媒介にした魔法を得意とする少女。人に優しい魔法使いを目指しており、困っている人を見かけると積極的に声を掛けにいく。その結果トラブルに巻き込まれることも多々あるのだが、当の本人はそこまで気にしておらず、むしろ得意の魔法を駆使できるチャンスとして前向きに捉えているようだ。 | |
関連記事
| オーブ一覧 | 最強オーブランキング |
| スキル一覧 | おすすめスキルランキング |

ぼくとドラゴン攻略wiki
物攻
物防
魔攻
魔防 





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン





![[幻影楽園]ダヌの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/1074.jpg)
