【ぼくドラ】[怪し気な部活動]オニキスの評価とスキル
![[怪し気な部活動]オニキスの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/1321.jpg)
ぼくとドラゴンの[怪し気な部活動]オニキスの評価を紹介しています。[怪し気な部活動]オニキスのスキルやおすすめの継承スキル、ステータスを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| オーブ一覧 | 最強オーブランキング |
| スキル一覧 | おすすめスキルランキング |
[怪し気な部活動]オニキスの評価と強い点
![[怪し気な部活動]オニキス](https://img.altema.jp/common/1x1.trans.gif)
![[怪し気な部活動]オニキス](https://img.altema.jp/common/1x1.trans.gif)
| 前衛評価 | 後衛評価 |
|---|---|
| 7.0点 | 8.0点 |
| 最強ランキング | リセマラランキング |
![]() |
![]() |
みんなの評価
みんなの総合評価まとめ
まだ投票がありません
[怪し気な部活動]オニキスを採点する
[怪し気な部活動]オニキスの性能評価
敵の防御力を減少させる応援
オニキスは、応援スキルで敵生存者と敵気絶者の数を比較し、多い方の敵1~3体に対して物防と魔防の上限値を減少させます。
防御面のデバフは、火力の上昇に繋がる点はもちろん、物防・魔防上限値分を物攻・魔攻上限値として加算する「ブルーミングコンチェルト」や「ぴかぴかイルミナント」などの対策ができます。
物攻を加算してダメージを与える
オニキスは、前衛攻撃に物攻上限値上昇分の10%を加算してダメージを与えるため、上限バフを多用していれば強力な攻撃として採用できます。
スキルには闇共鳴の効果があり、共鳴数に応じて対象対数が多くなるため、闇共鳴のギルドであれば敵3体への範囲攻撃としても利用できます。
[怪し気な部活動]オニキスの基本情報
性能と入手方法
| レア度 | SR | コスト | 15 |
|---|---|---|---|
| 性別 | 男 | 種族 |
|
| ブーストシンボル |
|
継承数 |
【前衛】:1(1) 【後衛】:0(0) 【特性】:2(2) |
※継承数の()は限界突破込みの数値
ステータス
[怪し気な部活動]オニキスの限界突破
| ★1 | スキル付与 |
|---|---|
| ★2 | 全能力+2000 |
| ★3 | スキル付与 |
| ★4 | 全能力+2500 |
| ★5 | 全能力+3000 |
[怪し気な部活動]オニキスのスキル詳細
初期スキル
ダークスパーダ
|
種類 | 前衛攻撃 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 40 | 消費AP | 40 | |
| 使用回数 | 1 | 共鳴 |
![]() |
|
| 闇を纏い切りつける一撃で、敵1〜3体に自身のバトル開始時からの物攻上限値上昇分の10%を加算したダメージを与える。「闇共鳴」効果を持ち、共鳴数に応じて対象体数が多くなる確率が上昇する。Lvが上がると威力が上昇する。 | ||||
最終進化
ダークジェパディ
究極秘技
魔法学校卒業証書
|
種類 | 特性 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 30 | 消費AP | - | |
| 使用回数 | - | 共鳴 | - | |
|
常時上昇
魔法学校を晴れて卒業した事で、常時自身の魔攻と魔防を上昇させる。Lvが上がると効果が上昇する。 |
||||
ダークドライブ
|
種類 | 特性 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 25 | 消費AP | - | |
| 使用回数 | - | 共鳴 |
![]() |
|
|
確率発動
ダメージ上昇
条件付共鳴
冥界から力を得て、一定確率で攻撃・攻撃スキル使用時のダメージを上昇させる。「闇共鳴」効果を持ち、共鳴数に応じて効果が上昇し、闇共鳴数が勝っている場合は発動確率が上昇する。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。 |
||||
[怪し気な部活動]オニキスのプロフィール
| 初期 | 最終進化 |
|---|---|
拡大する
|
拡大する
|
| プロフィール | |
| 曰くつきの魔道具をこよなく愛する男子学生で、魔道具部の唯一の部員であり部長を務める。魔道具は、界隈の有識者から譲ってもらったりアンティーク市にて購入したりと、コレクションを増やしては部活動に乗じて研究を行っている。怪しいモノが大好きな割に怖がりな性格をしている。 | |
関連記事
| オーブ一覧 | 最強オーブランキング |
| スキル一覧 | おすすめスキルランキング |

ぼくとドラゴン攻略wiki
物攻
物防
魔攻
魔防 






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン


![[破壊の風]ストリボーグの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/296.jpg)



![[木刀の竜]梅宮竜之介の評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/470.jpg)

