【グラサマ】搾命の獣樹(超神級)の攻略と報酬まとめ

PR

搾命の獣樹超神級

グラサマ(グランドサマナーズ)の搾命の獣樹(超神級)の攻略方法と報酬をご紹介。攻略のポイントやおすすめパーティ、クエスト内容や出現する敵の情報を掲載しています。

関連記事
最強ユニットランキング リセマラ当たりランキング

搾命の獣樹(超神級)の基本情報

開催期間 2025/4/24(木)メンテ後~5/5(月)23:59
※期間終了後は不定期で開催
新規装備 超神具『ドーラメイル』装備詳細

※超神具『ドーラメイル』は神具召喚でも入手可能

搾命の獣樹(超神級)は、超神具を獲得できる巨大ボスクエストです。超神級はランク30以上で挑戦でき、勝利するまで敵の残りHPを引き継いで何度でも挑戦できる「継戦クエスト」になっています。

限定装備と期間限定ミッション報酬

限定装備

超神具の入手方法

装備 詳細
超神具『ドーラメイル』
  • 魔攻★5超神具『ドーラメイル』

  • 【スキル】CT:50秒 / ブレイク:600
  • ・8,000%の樹属性魔法ダメージ
  • ・15秒間、自身の攻撃力50%UP

  • 【ステータス・アビリティ(Lv101)】
  • ・攻撃+250
  • ・自身の魔法ダメージ25.0%UP
  • ・クエスト開始から165.5秒間、味方全体の樹属性ダメージ20.0%UP

搾命の獣樹(超神級)では、超神具『ドーラメイル』が確率でドロップするほか、超神具の限界突破専用素材「精錬石」が確定でドロップします。また、クエストミッション「1回でクリア」を達成すると装備本体を獲得できます。

限界突破でアビリティ効果量やステータス補正が上昇

超神具の強化方法

超神具は、限界突破画面で精錬石や同装備を消費して「精錬値」を上げると、追加ステータスやアビリティの性能が上昇します。精錬値を上げて最強の装備を目指しましょう。

限定ミッション

開催期間 2025/4/24(木)メンテ後~5/5(月)23:59
ミッション内容 報酬
搾命の獣樹(超神級)1回クリア ドーラメイルの精錬石×10
搾命の獣樹(超神級)2回クリア ドーラメイルの精錬石×10
搾命の獣樹(超神級)3回クリア ドーラメイルの精錬石×10
搾命の獣樹(超神級)4回クリア ドーラメイルの精錬石×10
搾命の獣樹(超神級)5回クリア ドーラメイルの精錬石×10
搾命の獣樹(超神級)6回クリア ドーラメイルの精錬石×10
搾命の獣樹(超神級)7回クリア ドーラメイルの精錬石×10
搾命の獣樹(超神級)8回クリア ドーラメイルの精錬石×10
搾命の獣樹(超神級)9回クリア ドーラメイルの精錬石×10
搾命の獣樹(超神級)10回クリア ドーラメイルの精錬石×10
搾命の獣樹(超神級)15回クリア ドーラメイルの精錬石×20
搾命の獣樹(超神級)20回クリア ドーラメイルの精錬石×20
搾命の獣樹(超神級)30回クリア ドーラメイルの精錬石×20
搾命の獣樹(超神級)40回クリア ドーラメイルの精錬石×20
搾命の獣樹(超神級)50回クリア ドーラメイルの精錬石×20

クエスト攻略のコツ

ボスのギミック
  • ・反射&HP吸収&奥義ゲージ低下
  • ・水属性耐性
  • ・燃焼時、被ダメージアップ
  • ・クリティカルダメージ以外に耐性
  • ・ダメージの大きい者をターゲット
  • ・ターゲットへのクリティカル率アップ
  • ・毒付与
  • ・モールドーラ:装備以外のダメージを軽減
  • └撃破時にボスの被ダメージ&クリティカルダメージアップ(重複あり)

  • ◆通常奥義 チューイングローズ(物理):ターゲット気絶/攻撃力&奥義ゲージ減少
  • ◆マーカー奥義 グランドクライ(魔法):ダメージ無効化無効

  • ◆HP80%:グランドクライ/燃焼耐性&攻撃力アップ
  • ◆HP50%:グランドクライ/燃焼耐性&奥義上昇量アップ
  • ◆HP20%:グランドクライ/燃焼耐性&クリティカル耐性アップ

毒対策を編成

搾命の獣樹(超神級)では敵が毒を付与してくるので、毒回復や状態異常耐性、HP自然回復を編成しましょう。ボスのマーカー奥義がダメージ無効化無効のため、毒対策がないとマーカー奥義で倒されやすくなります。

アタッカーを複数編成・水属性は避ける

ボスの通常奥義で「与ダメージ最大のユニット」に重複ありの攻撃力低下が付与されるので、複数のアタッカーと攻撃力上昇を編成しましょう。また、ボスは水属性耐性を持つため、アタッカーは水属性以外がおすすめです。

燃焼が有効

ボスは燃焼中に被ダメージが増加するので、燃焼を付与できるユニットや装備を編成しましょう。マーカーのたびにボスの燃焼耐性が上昇するため、余裕があれば燃焼耐性低下も編成すると燃焼付与が安定します。

神装ユニットが有効

取り巻きのモールドーラは装備以外のダメージが軽減されるため、神装などの装備を連打できるユニットが有効です。モールドーラを倒すたびにボスの被ダメージが増加するので、神装ユニットがいると攻略時間を短縮できます。

攻略パーティ例

コラボなし光属性パーティ

ミゼットミゼット 神星リザ神星リザ 星槍の翼神システィーナ光システィーナ 超オーヴェル超オーヴェル
ミラのセーラースイム
ミラのセーラースイム
真『夢幻単』
真『夢幻単』
真『アイゼンシュテルン』
真『アイゼンシュテルン』
真『ジークフリード』
真『ジークフリード』
神具『フォスケラト』
神具『フォスケラト』
教えてリザ姉先生
教えてリザ姉先生
フェンの怪盗服
フェンの怪盗服
誘惑のサンローション
誘惑のサンローション
FREE 命恵のネックレス
命恵のネックレス
ギリアムの漢
ギリアムの漢
天上の衣ラドエル
天上の衣ラドエル

ミゼットは奥義・真奥義、リザとシスティーナは真奥義、オーヴェルは超奥義・真奥義を回します。命恵のネックレスはターゲットのユニットに使用、ボスの奥義に合わせてギリアムの漢を使いましょう。

炎属性パーティ

志々雄真実志々雄真実 熾炎の小隊長シャルロット超シャルロット 水着イリス水着イリス バレンタインプリシラバレンタインプリシラ
ミラのセーラースイム
ミラのセーラースイム
真『ディード・イクス・フラム』
真『ディード・イクス・フラム』
命恵のネックレス
命恵のネックレス
ミラのセーラースイム
ミラのセーラースイム
シャルのぴゅあぴゅあフリル
シャルのぴゅあぴゅあフリル
緋器『焔騎士の経典』
緋器『焔騎士の経典』
真『夢幻単』
真『夢幻単』
教えてリザ姉先生
教えてリザ姉先生
フェンのアロハ
フェンのアロハ
聖装『煌華正装束』
聖装『煌華正装束』
誘惑のサンローション
誘惑のサンローション
命恵のネックレス
命恵のネックレス

志々雄をリーダーにし、志々雄は奥義・真奥義、シャルロットは超奥義・真奥義、イリスは超奥義、プリシラは真奥義・超奥義を回し、毒を受けたら奥義で回復します。命恵のネックレスは、シャルロットとイリスに振りましょう。

闇属性パーティ

シャドウシャドウ 刀神ルアン刀神ルアン 水着シーリア水着シーリア ハロウィンフォルテハロウィンフォルテ
惨具『メツェライ』
惨具『メツェライ』
真『白玄両儀』
真『白玄両儀』
真『シーリアのぱらいそパラソル』
真『シーリアのぱらいそパラソル』
惨具『グロル』
惨具『グロル』
真『ディード・ゼクス』
真『ディード・ゼクス』
惨具『ニヒツ』
惨具『ニヒツ』
惨具『冥刻の砂時計』
惨具『冥刻の砂時計』
防護衣『ヴァイパー』
防護衣『ヴァイパー』
惨具『ブルート』
惨具『ブルート』
誘惑のサンローション
誘惑のサンローション
フェンのアロハ
フェンのアロハ
命恵のネックレス
命恵のネックレス

ルアンをリーダーにし、シャドウは真奥義、ルアンとシーリアは超奥義・真奥義、フォルテは真奥義・奥義を回します。命恵のネックレスは、シャドウとルアンに振りましょう。

グランドサマナーズグランドサマナーズ攻略トップへ

©GOOD SMILE COMPANY, Inc. Developed by NextNinja Co., Ltd. All rights reserved.
[提供]NextNinja Co., Ltd.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶グランドサマナーズ公式サイト

グランドサマナーズの注目記事

ワンパンマンコラボ情報まとめ
ワンパンマンコラボ情報まとめ
装備一覧
装備一覧
リセマラ当たりキャラランキング
リセマラ当たりキャラランキング
神星リザの評価と性能詳細
神星リザの評価と性能詳細
星槍の翼神システィーナの評価と性能詳細
星槍の翼神システィーナの評価と性能詳細
最強キャラランキング
最強キャラランキング
ヒーローサイタマの評価と性能詳細
ヒーローサイタマの評価と性能詳細
最強キャラランキング
最強キャラランキング
ヒーローサイタマの評価と性能詳細
ヒーローサイタマの評価と性能詳細
雑談掲示板
雑談掲示板
装備引きなおし召喚W(後編)のおすすめ装備
装備引きなおし召喚W(後編)のおすすめ装備
ワンパンマンコラボ情報まとめ
ワンパンマンコラボ情報まとめ
リセマラ当たりキャラランキング
リセマラ当たりキャラランキング
ワンパンマンコラボ夢幻英雄祭ガチャシミュレーター
ワンパンマンコラボ夢幻英雄祭ガチャシミュレーター
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
グラサマ攻略班グラサマ攻略班
アリーナランク マスターズ
クエスト攻略状況
  • 【試練の回廊】
  • 33階までクリア
  • 【サマナーズロード】
  • 全属性ステージ5までクリア
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
攻略メニュー