
グラサマ(グランドサマナーズ)の閃光の文化部長シャウラの評価とステータスをご紹介。シャウラの強い点や使い方、奥義と真奥義やスキル、アビリティ、入手方法やプロフィールを掲載しています。
シャウラの評価と基本情報
最強評価 |
役割 |
レア度 |
SS |
サポーター |
覚醒~超覚醒 |
属性 |
種族 |
声優(CV) |
樹 |
精霊族 |
木戸衣吹 |
最強ユニットランキングはこちら
強い点
ゲージ供給しながらHP自然回復
シャウラは、真奥義で味方全体に奥義ゲージ6自然上昇・HP5%自然回復を付与します。効果時間が25秒のため回しやすく、アビリティの最大HP上昇、真装備の回復量20%上昇により、回復効率を効率を高められます。
また、奥義後の初回発動時に毒・燃焼・暗闇回復が追加されるので、対象の状態異常にも対応可能です。奥義ゲージ自然上昇はB枠で、ハルトや聖騎士ロイなどとは重複しない点に注意しましょう。
汎用的な火力補助や即時全回復が可能
シャウラは、超奥義で味方全体にダメージ200%上昇(樹属性以外は100%追加)を付与します。種族や物理・魔法などの条件がない汎用的なダメージ上昇のため、パーティを問わずに火力補助を行えます。
また、奥義後の初回発動時にHP100%回復が追加されるので、真奥義の自然回復では回復が間に合わない場合でも対応可能です。即時回復を利用するなら早めに奥義を使い、回復したいタイミングですぐに超奥義を発動できるようにしましょう。
シャウラの奥義・スキル
超奥義:ハイパー出力ビーム
150,000%の樹属性魔法ダメージ。25秒間、味方全体のダメージ200%UP。味方樹属性以外のユニットはさらに100%UP。
真奥義:シャウララララ乱射
50,000%の樹属性魔法ダメージ。25秒間、味方全体のHP5%自然回復・奥義ゲージ6自然上昇。
奥義:シャウララララビーム
22,000%の樹属性魔法ダメージ。自身の次に使用する真奥義発動時、味方全体の毒・燃焼・暗闇回復。自身の次に使用する超奥義発動時、味方全体のHP100%回復。
スキル:文化部特製ビーム
5,000%の樹属性魔法ダメージ。6秒間、自身の命中率30%UP。
シャウラのアビリティ
アビリティ |
効果 |
閃光の文化部長 |
味方全体の最大HP20%UP。精霊族はさらに10%UP(重複なし) |
麻痺耐性マスターLv3 |
味方全体の麻痺耐性30%UP(重複なし) |
命中率Lv1 |
命中率10%UP |
シャウラのステータスと装備枠
|
HP |
攻撃 |
防御 |
LVMAX |
7,922 |
2,959 |
3,113 |
タス値 |
+1,370 |
+588 |
+616 |
|
装備枠1 |
装備枠2 |
装備枠3 |
初期 |
援護★5 |
魔攻★3 |
援護★2 |
最大 |
援護★6 |
魔攻★5 |
援護★4 回復★4 |
※ステータスとセットできる装備のレアリティは、限界突破を最大回数行った時の値です
シャウラのおすすめ装備
装備 |
詳細 |
アビリティ |
真『シャウララララ』 |
【レア度】★5 【装備タイプ】
魔攻 4,000%の樹属性魔法ダメージ。10秒間、敵の魔法耐性30%DOWN。使用者が精霊族の場合、自身の奥義ゲージ10UP。 |
とっても叡智
閃光の文化部長シャウラ装備時、奥義ゲージ2自然上昇・回復量20%UP(吸収攻撃は除く・重複なし) |
装備一覧はこちら
シャウラの入手方法
入手方法 |
超降臨祭&ワンチャンス錬金召喚(2025/9/26~10/6) |
シャウラのプロフィール
閃光の文化部長シャウラ

シャウラ
