【アルセウス】序盤の攻略と効率的な進め方

序盤の効率的な進め方

ポケモンアルセウスの序盤の攻略と効率的な進め方を記載。団員ランクの上げ方や、レベル上げ方法、訓練場について、アイテムポーチの拡張などについてもまとめています。

関連記事
攻略チャートまとめ バサギリ戦攻略チャート
旅パおすすめポケモン バトルシステム解説

序盤の効率的な進め方まとめ

優先度 簡易攻略チャート
1 ▼団員ランクを上げる

  • ・図鑑タスクを進めるとランクが上がる
  • ・ストーリーの進行で一定まで上げる必要あり
2 ▼旅パを作る

  • ・黒曜の原野で旅パを作る
  • ・コリンクやムックル、ブイゼルがおすすめ
3 ▼ポケモンのレベルを上げる

  • ・序盤のレベル上げはアゲハント狩りがおすすめ
  • ・ムックルが育ったらオヤブンパラセクトもおすすめ
4 ▼訓練場を活用する

  • ・お金を払うと技を教えてもらえる
  • ・1回目のテル戦後に解放される
5 ▼アイテムポーチを拡張する

  • ・お金を払うとアイテムポーチが拡張できる
  • ・ギンガ団本部の1階でできる
6 ▼農場を解放する

  • ・お金を払うとクラフトアイテムが貰える
  • ・チュートリアルクリア後に解放される
7 ▼クラフトアイテムを集める

  • ・フィールドに落ちているクラフトアイテムを集める
  • ・モンスターボールやきずぐすりが作れる

団員ランクを上げる

団員ランク

序盤はまず団員ランクを上げましょう。団員ランクは、新たな地域の解放に必要になり、ストーリー中では一定以上の団員ランクでないと進めなくなることがあります。

また、団員ランクはストーリーの進行度に関わらず上げることができるので、序盤の内に団員ランクを多めに上げておくことで、ストーリーをスムーズに進めることができます。

団員ランクの上げ方とメリットはこちら

旅パを作る

旅パ

おすすめポケモン おすすめ理由
コリンクコリンク
  • ・三色牙を習得できるので弱点を突きやすい
  • ・でんじはを覚えるので捕獲要員にもなれる
ムックルムックル
  • ・序盤では数少ないひこうタイプ
  • ・弱点を突ける相手が多い
ブイゼルブイゼル
  • ・序盤では数少ないみずタイプ
  • ・バサギリ戦で活躍する
ヒコザルヒコザル
  • ・かくとうタイプの技を覚える
  • ・最終進化のゴウカザルが非常に強力

黒曜の原野を探索できるようになったら、旅パを作りましょう。黒曜の原野にいるポケモンは、終盤まで使える優秀なポケモンもいるので、序盤の内に優秀なポケモンは捕まえておきましょう。

旅パおすすめポケモンの入手方法はこちら

フェザーボール入手後はギャラドスもおすすめ

場所 マップ
ギャラドス拡大する ギャラドス マップ拡大する

団員ランク2で解放される、フェザーボールを入手後はギャラドスを捕まえるのもおすすめです。ギャラドスは、黒曜の原野の黒曜の滝付近の空を飛んでいます。通常のボールでは届きませんが、フェザーボールを使うことで捕獲できます。

ポケモンのレベルを上げる

戦闘に出すと経験値アップ

旅パを作ったら、ストーリー攻略をスムーズにする為に、ポケモンのレベルを上げましょう。序盤のレベル上げは、アゲハントやドクケイルが倒しやすく経験値の入りがいいのでおすすめです。

レベル上げの効率的なやり方

オヤブンポケモンはなるべく避ける

オヤブン個体

黒曜の原野にいるオヤブンポケモンは、カビゴンやギャロップがいますが、序盤で挑んでも勝てる可能性は低いので、戦わずになるべく避けましょう。

オヤブンポケモンに挑む場合は、弱点が突けるポケモンを用意して、背後からポケモンをぶつけて不意をつくのを忘れないようにしましょう。

訓練場を活用する

訓練場

訓練場は、ヒトツボシランクに上がった後のテル戦後に解放されます。訓練場では、お金を払うことでポケモンに技を覚えさせることができ、ポケモンによっては強力な技を覚えるので、忘れずに活用しましょう。

アイテムポーチを拡張する

ポーチの拡張

アイテムポーチは、ギンガ団本部の1階にいるシュウゾウにお金を渡すことで拡張できます。未拡張のアイテムポーチは、収納数が少なくすぐにいっぱいになってしまうので、忘れずに拡張しておきましょう。

また、アイテムポーチは、1枠拡張するごとに必要金額が増えるので、序盤は5回目の拡張で止めておくのがおすすめです。

▼ポーチ拡張に必要な金額(タップで開閉)
  • ポーチ拡張 必要金額
    1回 100円
    2回 200円
    3回 300円
    4回 400円
    5回 500円
    6回 1,000円
    7回 1,500円
    8回 2,000円
    9回 2,500円
    10回 3,000円

農場を解放する

アイテムを増やせる施設

農場は、チュートリアルクリア後に解放される、お金を払って特定のアイテムを増やせる施設です。ぼんぐりのみやクスリソウといった、消費数が多いアイテムが増やせるので、序盤のうちに忘れずに解放しておきましょう。

農場の使い方と解放条件はこちら

クラフトアイテムを集める

クラフト画面

フィールドに出たら、落ちているクラフトアイテムを集めましょう。モンスターボールやきずぐすりは使用頻度が高く、ショップで買うとお金が無くなってしまうのでクラフトでの作成がおすすめです。

クラフトのやり方と作れる道具はこちら

ポケモンアルセウスポケモンアルセウス攻略トップへ

©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンレジェンズアルセウス公式サイト

ポケモンアルセウスの注目記事

時空の歪みの出現ポケモンと発生条件|出ないときの対処法も解説
時空の歪みの出現ポケモンと発生条件|出ないときの対処法も解説
伝説・幻ポケモンの入手方法一覧
伝説・幻ポケモンの入手方法一覧
大大大発生の条件と出現ポケモン一覧
大大大発生の条件と出現ポケモン一覧
大量発生の条件と色違いポケモンの確率
大量発生の条件と色違いポケモンの確率
ふしぎなおくりもの受け取り方とシリアルコード
ふしぎなおくりもの受け取り方とシリアルコード
カビゴンの進化条件と習得技
カビゴンの進化条件と習得技
ラブトロスの入手方法(出現場所)と習得技
ラブトロスの入手方法(出現場所)と習得技
時空の歪みの出現ポケモンと発生条件|出ないときの対処法も解説
時空の歪みの出現ポケモンと発生条件|出ないときの対処法も解説
伝説・幻ポケモンの入手方法一覧
伝説・幻ポケモンの入手方法一覧
大大大発生の条件と出現ポケモン一覧
大大大発生の条件と出現ポケモン一覧
大量発生の条件と色違いポケモンの確率
大量発生の条件と色違いポケモンの確率
ふしぎなおくりもの受け取り方とシリアルコード
ふしぎなおくりもの受け取り方とシリアルコード
カビゴンの進化条件と習得技
カビゴンの進化条件と習得技
ラブトロスの入手方法(出現場所)と習得技
ラブトロスの入手方法(出現場所)と習得技
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2 【"貞操"を懸けたハーレムバトル】

果たして、ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー