【アルセウス】いっぴき道バサギリの道攻略│任務の受注場所と報酬

バサギリの道

ポケモンアルセウスのサブ任務119「いっぴき道バサギリの道」の受注場所と報酬を紹介しています。バサギリの捕獲や覚えさせるべき技、ヒスイヌメルゴンを倒す参考にしてください。

関連記事
サブ任務一覧 ヒスイの夜明けの最新情報
バサギリの習得技 ヒスイヌメルゴンの習得技

いっぴき道バサギリの道の受注場所

受注場所 サブ任務/報酬/目的
いっぴき道 コイキングの道の受注場所拡大する 【いっぴき道バサギリの道】

・かいでんのタネ×1
・けいけんアメXL×1

ノボリの「いっぴき道」に
バサギリ1匹で挑み勝利する

いっぴき道バサギリの道は、コトブキムラの訓練場にいるコガレから受注できます。受注後、ノボリに話しかけて、バサギリ1匹でいっぴき道をクリアしましょう。

サブ任務108~117クリアが必要

サブ任務108~117クリアが必要

いっぴき道バサギリの道を受注するには、サブ任務108~117まで全てクリアする必要があります。同様にいっぴき道をクリアするサブ任務なので、先に挑戦しましょう。

サブ任務108~117攻略
ビッパビッパの道 イーブイイーブイの道 ミノマダムミノマダムの道 ケーシィケーシィの道
ハピナスハピナスの道 ニューラニューラの道 ロトムロトムの道 トリデプストリデプスの道
ロゼリアロゼリアの道 コイキングコイキングの道 - -

いっぴき道バサギリの道の攻略手順

攻略の流れ
1 先にサブ任務108~117のいっぴき道をクリアする
2 コトブキムラの訓練場にいるコガレに話しかける
3 サブ任務119「いっぴき道 バサギリの道」を受注
4 ノボリに話しかけて「いっぴき道」に挑戦
└手持ちをバサギリ1匹のみにする
5 ヒスイヌメルゴンLv.84を倒す
6 コガレに報告する
7 報酬「かいでんのタネ×1」と「けいけんアメXL×1」を貰う

訓練場にいるコガレに話しかける

訓練所にいるコガレに話しかける

サブ任務108~117を全てクリアしたら、コトブキムラの訓練場にいるコガレに話しかけて、サブ任務を進めましょう。バサギリでいっぴき道をクリアする必要があるので、持っていない方は捕獲が必要です。

ストライクにくろのきせきを使うと進化

バサギリ くろのきせき

バサギリは、ストライクにくろのきせきを使用することで進化します。くろのきせきは、サブ任務68「方向音痴にノズパスを」の報酬やゴローンを倒すと低確率で入手できます。

方向音痴にノズパスを攻略はこちら

覚えさせた方が良い技

バサギリの技 覚え方と特徴
めいそう
  • 訓練場で技の伝授

  • ・開幕に使って火力と耐久を補う
  • ・自分の攻めの力と守りの力を上げる
きあいだめ
  • 訓練場で技の伝授

  • ・インファイトを急所で当てるために必要
  • ・自分の攻撃が急所に当たりやすくなる
インファイト
  • Lv.43で習得(Lv.54で皆伝)

  • ・ヒスイヌメルゴンに弱点を突ける高火力技
  • ・攻撃後に自分の守りの力が下がる

バサギリは、「めいそう」「きあいだめ」「インファイト」を必ず覚えさせましょう。残り1つの技は使わないので、任意の技で問題ありません。

レベル上げの効率的なやり方はこちら

瞑想+急所のインファイト1撃で倒す

瞑想+急所のインファイト1撃で倒す

ヒスイヌメルゴンは、めいそう+急所のインファイト1撃で倒すのがおすすめです。ヒスイヌメルゴンは「たてこもる」による回避率アップで、何回も攻撃を当てるのが難しいため、バフを絡めて1撃で倒しましょう。

ヌメルゴン(ヒスイのすがた)についてはこちら

瞑想ときあいだめは早業で使う

瞑想ときあいだめは早業で使う

「めいそう」と「きあいだめ」は、早業で使うのがおすすめです。ヒスイヌメルゴンに「アイアンヘッド」や早業を使われると連続で攻撃される可能性があるので、少しでも隙を作らないようにしましょう。

早業と力業の特徴はこちら

瞑想で攻めの力と守りの力をアップ

瞑想で攻めの力と守りの力をアップ

まずは、「めいそう」で攻めの力と守りの力をアップさせましょう。ヒスイヌメルゴンは「アイアンヘッド」「りゅうせいぐん」など高火力技も使ってくるので、守りの力も補う必要があります。

きあいだめで急所率アップ

きあいだめで急所率アップ

次に、きあいだめで急所率をアップさせましょう。急所に当たると、与ダメージが増えるうえに、相手の守りの力バフの効果を無視できるので、「たてこもる」を使われても高火力を出せます。

急所の力業インファイトで倒す

急所の力業インファイトで倒す

めいそう+きあいだめを使ったら、最後に急所の力業インファイトで倒しきりましょう。インファイトは、ヒスイヌメルゴンに対して弱点を突けるうえに威力が高いので、おすすめのフィニッシュ技です。

運要素が絡む

運要素が絡む

そもそも急所が出なかったり、「たてこもる」によって技を外す可能性もあるので、運要素が絡みます。負けてもデメリットはないので、再戦して何度も挑戦しましょう。

攻撃のがんばレベルを上げる

攻撃のがんばレベルを上げる

ステータス 実数値
攻撃 445

※攻略班が使ったバサギリのステータス

勝てない時は、バサギリの攻撃のがんばレベルを上げてから挑みましょう。また、ヒスイヌメルゴンを1撃で倒すには、攻撃のステータスを大きく伸ばす必要があるので、レベル上げも合わせて行う必要があります。

がんばレベルの効率的な上げ方はこちら

ミントで攻撃を強化

ミントで攻撃を強化

攻撃が上がるミント(性格)
いじっぱり さみしがり やんちゃ ゆうかん

農場で入手できるミントを使って、攻撃を強化しましょう。「さみしがり」「やんちゃ」「ゆうかん」はそれぞれ、防御、特防、素早さが下がってしまうので、「いじっぱり」のミント(性格)が理想です。

農場の使い方と解放条件はこちら

クリアでバサギリの図鑑に証追加

クリアでバサギリの図鑑に証追加

バサギリのいっぴき道をクリアすると、バサギリの図鑑に証が追加されます。証追加による恩恵はないと思われますが、やりこみ要素としてバサギリ以外のいっぴき道クリアも目指しましょう。

ポケモンアルセウスポケモンアルセウス攻略トップへ

©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンレジェンズアルセウス公式サイト

ポケモンアルセウスの注目記事

ガチグマの進化条件と習得技
ガチグマの進化条件と習得技
大量発生の条件と色違いポケモンの確率
大量発生の条件と色違いポケモンの確率
オヤブンラッキーでレベル上げ!中盤効率最高の経験値稼ぎ
オヤブンラッキーでレベル上げ!中盤効率最高の経験値稼ぎ
捕獲要員おすすめポケモン
捕獲要員おすすめポケモン
伝説・幻ポケモンの入手方法一覧
伝説・幻ポケモンの入手方法一覧
ドレディア戦までの攻略チャート
ドレディア戦までの攻略チャート
ポケモンライドの種類まとめ|やり方も解説
ポケモンライドの種類まとめ|やり方も解説
ガチグマの進化条件と習得技
ガチグマの進化条件と習得技
大量発生の条件と色違いポケモンの確率
大量発生の条件と色違いポケモンの確率
オヤブンラッキーでレベル上げ!中盤効率最高の経験値稼ぎ
オヤブンラッキーでレベル上げ!中盤効率最高の経験値稼ぎ
捕獲要員おすすめポケモン
捕獲要員おすすめポケモン
伝説・幻ポケモンの入手方法一覧
伝説・幻ポケモンの入手方法一覧
ドレディア戦までの攻略チャート
ドレディア戦までの攻略チャート
ポケモンライドの種類まとめ|やり方も解説
ポケモンライドの種類まとめ|やり方も解説
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 魔王スライム育成記:放置系RPG

    魔王スライム育成記:放置系RPG

    もう手動は古い?魔王育成は放置で進める時代。今始めれば素材も装備も取り放題

    インストールはこちら

  • ドルフィンウェーブ

    ドルフィンウェーブ

    UR水着衣装キャラが登場中!ログインだけでバトル報酬もどっさり!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー