【ピクミン3】落葉の回廊(原生生物)の攻略手順とマップ
- 遊びごたえがデラックス!ストーリーを攻略せよ!
- ・ストーリー攻略チャート / エンディング後にやるべきこと
- ・果実所持率チェッカー丨全66種の入手場所解説!
- ・秘密のメモチェッカー丨全116種の入手場所解説!
ピクミン3デラックスの落葉の回廊(原生生物を倒せ)の攻略のポイントや攻略手順、クマチャッピーの倒し方を記載しています。
関連記事 | |
---|---|
原生生物を倒せ攻略 | |
前のミッション | 次のミッション |
渇きの砂 | 草花の園 |
落葉の回廊の攻略のポイント
制限時間 | 9分 |
---|---|
使えるピクミン | 赤、岩、羽 |
落葉の回廊は、制限時間が9分で、使えるピクミンは赤ピクミンと岩ピクミン青ピクミンです。それぞれのピクミンの特徴をうまく利用して立ち回りましょう。
落葉の回廊のマップ付き攻略手順
① | 【アルフ】 岩ピクミンを抜き、ガラスの壁を壊す |
---|---|
② | 岩ピクミンをエボシトバシを倒す |
③ | 西のガラスの壁を壊す |
④ | 岩ピクミンでホシオトシを倒す |
⑤ | 葉っぱを使いチャーリーと合流 |
⑥ | 【ブリトニー】 羽ピクミン抜きペレットを回収 |
⑦ | 赤ピクミンでカジオコシを倒す |
⑧ | 竹筒を持ち上げる |
⑨ | 上にある卵を割りゲキカラエキスを回収 |
⑩ | アルフとチャーリーと合流する |
⑪ | ゲキカラスプレーを使いクマチャッピーを倒す |
⑫ | 【チャーリー】 赤ピクミンと共に葉っぱを使い東へ移動 |
⑬ | 赤ピクミンでトビンコを倒す |
⑭ | アルフと合流し岩ピクミンでガラスの壁を壊す |
⑮ | 赤ピクミンでカジオコシを倒す |
⑯ | 坂を登りネジの目印に隊員とピクミンを投げる |
⑰ | 先に進みチビクマを倒す |
3グループに分担して進める
落葉の回廊では、3グループで分担して探索を進めましょう。赤ピクミンと岩ピクミンと羽ピクミンは離れた場所にいます。隊員は各ピクミンの場所にいるので作業を分担することで、大幅に時間を削減できます。
クマチャッピーはゲキカラスプレーを使い倒す
クマチャッピーは、ゲキカラスプレーを使って倒しましょう。クマチャッピーは落葉の回廊の中でも耐久力が高く、普通に戦うと時間がかかるので、背後から攻撃して一気に倒しましょう。
ウジンコ(オス)の位置はマップで確認
ウジンコ(オス)の位置は、マップで確認しましょう。落葉の回廊で出てくるウジンコ(オス)は地中にいて近づかないと姿を表しません。隠れた敵の位置はマップで確認できるので、倒し漏れがないように確認しておきましょう。
原生生物一覧と倒し方
敵 | 倒し方 |
---|---|
クマチャッピー |
|
ホシオドシ |
|
チビクマ |
|
エボシトバシ |
|
カジオコシ |
|
ウジンコ(オス) |
|
ウジンコ(メス) |
|
トビンコ |
|
関連記事
お宝を集めろ
お宝をあつめろまとめ | ||||
---|---|---|---|---|
お宝を集めろ攻略 | ||||
原生の杜 | 白銀の泉 | 渇きの砂 | 落葉の回廊 | 草花の園 |
続原生の杜 | 続白銀の泉 | 続渇きの砂 | 続落葉の回廊 | 続草花の園 |
冬の贈り物 | 工場現場 | ピクアリウム | 思いでの砂浜 | ブルース |
原生生物を倒せ
原生生物を倒せ | ||||
---|---|---|---|---|
原生生物をたおせ攻略 | ||||
原生の杜 | 白銀の泉 | 渇きの砂 | 落葉の回廊 | 草花の園 |
続始まりの森 | 続再会の花園 | 続迷いの雪原 | 続交わりの渓流 | 続哀しき獣の塔 |
冬の贈り物 | 工場現場 | ピクアリウム | 思いでの砂浜 | ブルース |
巨大生物を倒せ
巨大生物を倒せ | ||
---|---|---|
巨大生物を倒せ攻略 | ||
ヨロヒイモムカデ | オオバケカガミ | オオスナフラシ |
タテゴトハチスズメ | ヌマアラシ | アメニュウドウ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ピクミン3デラックスの公式サイト