【ピクミン3】交わりの渓流攻略チャート丨タテゴトハチスズメの倒し方

交わりの渓流

ピクミン3デラックスの交わりの渓流の攻略チャートをご紹介。羽ピクミンとの出会い、オリマーらしき人物(ルーイ)の救出、ボスのタテゴトハチスズメ攻略、入手できる果実について記載しています。

前のチャート 次のチャート
始まりの森 アイコン始まりの森2回目 再会の花園2回目再開の花園2回目

交わりの渓流の攻略のポイント

画像

攻略のポイント
①羽ピクミンが活躍
②タテゴトハチスズメを倒す

羽ピクミンが活躍

交わりの渓流では、羽ピクミンが終始活躍します。川を渡らないと取れない果実の回収や、ボス戦でも活躍するため羽ピクミンを優先して増やしましょう。

ボスのタテゴトハチスズメを倒す

交わりの渓流をクリアするには、ボスのタテゴトハチスズメを倒す必要があります。ハチを使った多彩な攻撃が初見では対応しにくいため、勝てない場合はやり直しプレイで何度も挑戦しましょう。

交わりの渓流攻略チャート

ワープドライブキーを持つオリマーを探す
蜘蛛の巣に捕まってるオニヨンを救出
羽ピクミンが仲間に加わる
川を塞き止めている枝を羽ピクミンで動かす
オリマーらしき人物が通信で救援を求めてくる
通信があった場所でタテゴトハチスズメと戦闘
タテゴトハチスズメを倒してオリマーを救助

羽ピクミンが仲間に加わる

画像

蜘蛛の巣に捕まっているオニヨンを解放すると、羽ピクミンが仲間に加わります。羽ピクミンは飛行能力を持つため、溺れずに川を渡ったり、空中にいる敵に対して効率良く攻撃することが可能です。

塞き止められている川を解放

画像

羽ピクミンを使って塞き止められている川を解放しましょう。川を開放するとオリマーらしき人物から救援の通信が入ります。

通信があった場所でタテゴトハチスズメと戦闘

画像

オリマーらしき人物から救援の通信があった場所に向かうと、ボスの「タテゴトハチスズメ」と戦闘になるので、相性の良い羽ピクミンを増やしておきましょう。

タテゴトハチスズメ攻略はこちら

タテゴトハチスズメ攻略と弱点

画像

弱点 ・攻撃後のハチスズメがいない時間
推奨ピクミン数 ・30体
必須ピクミン ・羽ピクミン
報酬 ・タントタネギシリ
・オリマーらしき人物

戦闘は羽ピクミンが必須

タテゴトハチスズメの攻略には、羽ピクミンが必須です。空中を飛んでいるタテゴトハチスズメを落下させる役割を担うので、40体以上の羽ピクミンを編成しておきましょう。

回避を最優先に行動する

タテゴトハチスズメは、小さなハチを飛ばす攻撃を行います。攻撃後に無防備な時間ができるので、攻撃中は回避に専念しましょう。

入手果実一覧

画像

果実 運搬数・入手エリア
オフランスオフランス
  • 【運搬数】
  • ・10体
  • 【入手エリア】
  • ・交わりの渓流で入手
キーチゴノミキーチゴノミ
  • 【運搬数】
  • ・1体
  • 【入手エリア】
  • ・始まりの森で入手
  • ・交わりの渓流で入手
シャクシャクノミシャクシャクノミ
  • 【運搬数】
  • ・10体
  • 【入手エリア】
  • ・交わりの渓流で入手
セイコウノモトセイコウノモト
  • 【運搬数】
  • ・3体
  • 【入手エリア】
  • ・始まりの森で入手
  • ・再開の花園で入手
  • ・交わりの渓流で入手
タントタネギシリタントタネギシリ
  • 【運搬数】
  • ・10体
  • 【入手エリア】
  • ・交わりの渓流で入手
ツラノカワツラノカワ
  • 【運搬数】
  • ・5体
  • 【入手エリア】
  • ・再開の花園で入手
  • ・迷いの雪原で入手
  • ・交わりの渓流で入手
バグズ・キングダムバグズキングダム
  • 【運搬数】
  • ・10体
  • 【入手エリア】
  • ・交わりの渓流で入手
ミカケヒトシミカケヒトシ
  • 【運搬数】
  • ・10体
  • 【入手エリア】
  • ・交わりの渓流で入手
ムカムカノミムカムカノミ
  • 【運搬数】
  • ・8体
  • 【入手エリア】
  • ・始まりの森で入手
  • ・交わりの渓流で入手
ムラサキタワワムラサキタワワ
  • 【運搬数】
  • ・20体
  • 【入手エリア】
  • ・再開の花園で入手
  • ・迷いの雪原で入手
  • ・交わりの渓流で入手
ユウエンノミユウエンノミ
  • 【運搬数】
  • ・3体
  • 【入手エリア】
  • ・始まりの森で入手
  • ・迷いの雪原で入手
  • ・交わりの渓流で入手
ユウヒノミユウヒノミ
  • 【運搬数】
  • ・8体
  • 【入手エリア】
  • ・迷いの雪原で入手
  • ・交わりの渓流で入手

次の攻略チャートはこちら

関連記事

攻略マップ チャート別攻略
始まりの森始まりの森
再会の花園再会の花園
迷いの雪原迷いの雪原
始まりの森始まりの森
交わりの渓流交わりの渓流
再会の花園2回目再会の花園2回目
哀しき獣の塔哀しき獣の塔

ピクミン3ピクミン3攻略トップへ

©2013-2020 Nintendo All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ピクミン3デラックスの公式サイト

ピクミン3の注目記事

タテゴトハチスズメの倒し方|無犠牲で倒すコツ
タテゴトハチスズメの倒し方|無犠牲で倒すコツ
強化パーツ一覧と入手場所まとめ
強化パーツ一覧と入手場所まとめ
再会の花園(2回目)攻略チャート|ヌマアラシの倒し方
再会の花園(2回目)攻略チャート|ヌマアラシの倒し方
ヌマアラシの倒し方丨無犠牲で倒すコツ
ヌマアラシの倒し方丨無犠牲で倒すコツ
原生生物図鑑丨敵一覧
原生生物図鑑丨敵一覧
始まりの森2回目攻略チャート丨オオスナフラシの倒し方
始まりの森2回目攻略チャート丨オオスナフラシの倒し方
ホコタテ星人を探せ!攻略チャート
ホコタテ星人を探せ!攻略チャート
ヌマアラシの倒し方丨無犠牲で倒すコツ
ヌマアラシの倒し方丨無犠牲で倒すコツ
ホコタテ星人を探せ!攻略チャート
ホコタテ星人を探せ!攻略チャート
青ピクミンの特徴と入手場所
青ピクミンの特徴と入手場所
アメニュウドウの倒し方丨ラスボスを無犠牲で倒すコツ
アメニュウドウの倒し方丨ラスボスを無犠牲で倒すコツ
黄ピクミンの特徴と入手場所
黄ピクミンの特徴と入手場所
ピクミン一覧丨特徴まとめ
ピクミン一覧丨特徴まとめ
紫ピクミンの特徴と使い方
紫ピクミンの特徴と使い方
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー