【ピクミン3】セーブの仕方丨過去に戻るときの注意点

セーブのやり方

ピクミン3デラックスのセーブのやり方(方法)を解説。セーブが行われるタイミングや過去に戻るときの注意点をまとめています。

関連記事
1日の進め方とやるべきこと やり直しプレイのやり方
操作方法一覧とボタン設定 エンディング後にやるべきこと

セーブは基本的にオート

セーブ画面

1日の終わりにオートでされる

ピクミン3デラックスは、1日の終わりにオートでセーブされます。1日の途中でセーブしたい場合はポーズメニューから「夕方まで進む」を選択してセーブするできますが、食料を1日分消費するためおすすめはできません。

過去に戻る際の注意点

過去に戻る

ピクミン3デラックスでは、過去に戻ってプレイし直すことができます。しかし、1日が経過すると自動でセーブされてしまうため、戻った日以降のデータは消去されてしまうので、注意しましょう。

関連記事

序盤おすすめの記事

ピクミン一覧ピクミン一覧 1日の進め方1日の進め方とやるべきこと
やり直しプレイのやり方やり直しプレイのやり方 果実一覧果実一覧と入手エリア

お役立ち情報

果実チェッカー果実チェッカー 秘密のメモチェッカー秘密のメモチェッカー
エンディング後の要素エンディング後にやること 新要素まとめ新要素と変更点まとめ
進級バッジ一覧進級バッジ一覧 操作方法一覧操作方法一覧
強化パーツ一覧強化パーツ一覧 壁画場所まとめ壁画場所まとめ
難易度による違い難易度による違い ピクミン3の評価ピクミン3の評価

ピクミン3ピクミン3攻略トップへ

©2013-2020 Nintendo All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ピクミン3デラックスの公式サイト

ピクミン3の注目記事

1日の進め方とやるべきこと丨初心者必見
1日の進め方とやるべきこと丨初心者必見
果実コンプ率チェッカー丨入手場所まとめ
果実コンプ率チェッカー丨入手場所まとめ
秘密のメモ所持率チェッカー
秘密のメモ所持率チェッカー
迷いの雪原攻略チャート丨オオバケカガミの倒し方
迷いの雪原攻略チャート丨オオバケカガミの倒し方
やり直しプレイのやり方丨メリット・デメリット
やり直しプレイのやり方丨メリット・デメリット
哀しき獣の塔へ攻略チャート
哀しき獣の塔へ攻略チャート
交わりの渓流へ攻略チャート
交わりの渓流へ攻略チャート
哀しき獣の塔へ攻略チャート
哀しき獣の塔へ攻略チャート
秘密のメモ所持率チェッカー
秘密のメモ所持率チェッカー
交わりの渓流へ攻略チャート
交わりの渓流へ攻略チャート
始まりの森の攻略チャート丨チュートリアル
始まりの森の攻略チャート丨チュートリアル
オオバケカガミの倒し方|無犠牲で倒すコツ
オオバケカガミの倒し方|無犠牲で倒すコツ
お宝を集めろ攻略丨ミッション一覧
お宝を集めろ攻略丨ミッション一覧
キャプテンはどこへ攻略チャート
キャプテンはどこへ攻略チャート
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー