【ピクミン3】進級バッジ一覧と入手条件

- 遊びごたえがデラックス!ストーリーを攻略せよ!
- ・ストーリー攻略チャート / エンディング後にやるべきこと
- ・果実所持率チェッカー丨全66種の入手場所解説!
- ・秘密のメモチェッカー丨全116種の入手場所解説!
ピクミン3デラックスの進級バッジ一覧と入手条件についてご紹介。ストーリーバッジ、サイドストーリーバッジ、ミッションバッジ、ビンゴバトルバッジ、きねんバッジについて記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| エンディング後にやるべきこと | 難易度による違いまとめ |
| 新要素と変更点まとめ | 秘密のメモ所持率チェッカー |
進級バッジとは

進級バッジは、ピクミン3デラックスから追加された新要素です。プレイ中に特定の条件をクリアすると、特別なバッジを入手できます。
進級バッジ一覧
| 目次:タップで移動 | ||
|---|---|---|
| ▼ ストーリー | ▼サイドストーリー | ▼ミッション |
| ▼ビンゴバトル | ▼きねん | - |
ストーリーバッジ一覧
| 進級バッジ | 獲得条件 |
|---|---|
探索の始まり |
惑星PNF-404で1日目をクリアする |
コッパイ星救済の第一歩 |
ストーリーで果実を1個回収する |
コッパイ星を救うために |
ストーリーで果実を10個回収する |
コッパイ星に希望の光を |
ストーリーで果実を30個回収する |
| 救われたコッパイ星 | ストーリーで果実を66個回収する |
コッパイ星いちの節約家 |
食料を30日分蓄える |
原生生物研究者 |
原生生物図鑑を10項目埋める |
カメラ小僧 |
Gカメラを使って写真を1枚撮る |
知的生命体? |
探索メモを15個回収する |
ヨロヒイモムカデとの戦い |
ストーリーでヨロヒイモムカデを倒す |
オオバケカガミとの戦い |
ストーリーでオオバケカガミを倒す |
オオスナフラシとの戦い |
ストーリーでオオスナフラシを倒す |
タテゴトハチスズメとの戦い戦い |
ストーリーでタテゴトハチスズメを倒す |
ヌマアラシとの戦い |
ストーリーでヌマアラシを倒す |
アメニュウドウとの戦い |
ストーリーでアメニュウドウを倒す |
避けの達人 |
ヨケ笛を入手する |
ボクたちだって強くなる! |
メタルスーツZ、アンチ・エレキ、 フレア・ガードのいずれかを入手する |
クリアおめでとう!ピクミンチャレンジャー |
ストーリーを「ふつう」以上でクリアする |
| クリアおめでとう! ピクミンプロ |
ストーリーを 「むずかしい」以上でクリアする |
| クリアおめでとう! ピクミンマスター |
ストーリーを「ゲキカラ」以上でクリアする |
| とあるホコタテ星人の 足跡 |
オリマーマニアの証を全て回収する |
| 原生生物博士 | 原生生物図鑑を完成させる |
サイドストーリーバッジ一覧
| 進級バッジ | 獲得条件 |
|---|---|
| 限られた時間の中で | サイドストーリーで銅メダル以上を1個獲得する |
| 知られざる冒険 | 「オリマーの冒険」で全て銅メダル以上を獲得する |
| 終わりなき残業 | 「オリマーの冒険 ふたたび」で 全て銅メダル以上を獲得する |
| 最優秀チャチョー賞 | サイドストーリーでプラチナメダルを5個獲得する |
ミッションバッジ一覧
| 進級バッジ | 獲得条件 |
|---|---|
夢は冒険家 |
ミッションを1回プレイする |
駆け出し冒険家 |
ミッションで銅メダル以上を1個獲得する |
一人前の冒険家 |
ミッションで銀メダル以上を1個獲得する |
名うての冒険家 |
ミッションで金メダル以上を1個獲得する |
| 真の冒険家 | ミッションでステージ別に プラチナメダルを10個獲得する |
| 原生生物を狩る者 | 「原生生物をたおせ!」で 全て銅メダル以上を獲得する |
| トレジャーハンター | 「お宝をあつめろ!」で 全て銅メダル以上を獲得する |
| 巨大生物を狩る者 | 「巨大生物をたおせ!」で 全て銅メダル以上を獲得する |
ビンゴバトルバッジ一覧
| 進級バッジ | 獲得条件 |
|---|---|
| アイテムマスター | ビンゴバトルでアイテムを10種類使用する |
| 大・逆・転 | ビンゴバトルを 「勝利のマカロン」ルールで1回遊ぶ |
負けられない戦い |
ビンゴバトルを1回遊ぶ |
ビンゴ好き |
ビンゴバトルで10回遊ぶ |
| ビンゴマスター | ビンゴバトルの全てのステージで遊ぶ |
強運の持ち主 |
ビンゴバトルでダブルリーチをする |
きねんバッジ一覧
| 進級バッジ | 獲得条件 |
|---|---|
みなぎる力 |
ゲキカラスプレーを1回使う |
| かけだし考古学者 | 隠れた壁画を5枚撮影する |
一石三鳥 |
爆弾岩などの爆発で原生生物を3匹一度に倒す |
| 伝説の考古学者 | 隠れた壁画を15枚撮影する |
いっしょにあそぼう |
ストーリーをふたりでプレイをする |
ふたりでたのしく |
ミッションをふたりでプレイをする |
| ふたりで協力 | サイドストーリーをふたりでプレイをする |
ボクたちだって戦える! |
パンチで原生生物を倒す |
| 花咲か星人 | ストーリーで500匹のピクミンを花に成長させる |
園芸師 |
ストーリーでピクミンを合計1000匹生み出す |
関連記事
序盤おすすめの記事
ピクミン一覧 |
1日の進め方とやるべきこと |
やり直しプレイのやり方 |
果実一覧と入手エリア |
お役立ち情報
果実チェッカー |
秘密のメモチェッカー |
エンディング後にやること |
新要素と変更点まとめ |
進級バッジ一覧 |
操作方法一覧 |
強化パーツ一覧 |
壁画場所まとめ |
難易度による違い |
ピクミン3の評価 |
©2013-2020 Nintendo All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ピクミン3デラックスの公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ピクミン3デラックスの公式サイト

ピクミン3攻略まとめ丨デラックス版





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











