【ピクミン3】始まりの森2回目攻略チャート丨オオスナフラシの倒し方
- 遊びごたえがデラックス!ストーリーを攻略せよ!
- ・ストーリー攻略チャート / エンディング後にやるべきこと
- ・果実所持率チェッカー丨全66種の入手場所解説!
- ・秘密のメモチェッカー丨全116種の入手場所解説!
ピクミン3デラックスの始まりの森2回目の攻略チャートをご紹介。電波の発信源にいるボスのオオスナフラシの攻略方法や入手できる果実について記載しています。
前のチャート | 次のチャート |
---|---|
迷いの雪原 | 交わりの渓流 |
始まりの森2回目の攻略のポイント
攻略のポイント |
---|
①三人で協力して探索する ②オオスナフラシを倒す |
3人で協力して探索する
始まりの森2回目は、アルフ、ブリトニー、チャーリーの3人を協力させて攻略しましょう。2人もしくは3人揃っていないと進めないルートが存在します。
オオスナフラシを倒す
始まりの森2回目をクリアするには、ボスのオオスナフラシを倒す必要があります。蟻地獄や岩を飛ばしてくる攻撃など、初めてだと対応が難しい攻撃も多いので、犠牲を出さずにクリアする場合は、何度もやり直しましょう。
始まりの森2回目攻略チャート
① | 電波の発信源に向かう |
---|---|
② | 黄色の橋を直す |
③ | 発信源にたどり着くとボスのオオスナフラシと戦闘 |
④ | オオスナフラシを倒して折れたパケシスを持ち帰る |
⑤ | ホコタテ星人を追って次のマップへ |
黄色の橋を直す
黄色の橋は、途中まで橋を架けた対岸側にパーツが存在します。橋に向かって主人公やピクミンを投げると橋の向かい側に行けるので、必要なピクミンたちを揃えたら、橋向こうに投げて探索しましょう。
オオスナフラシを倒す
黄色の橋の先から発せられる電波を追うとボスの「オオスナフラシ」がいます。オオスナフラシは、突撃を中心に立ち回るので、ピクミンの数は80体ほど編成しましょう。
探索場所が非常に多い
始まりの森2回目は、ストーリーの攻略のみならやることは少ないのですが、探索する場所が非常に多く果実も大量に入手できます。ピクミンをパワーアップするゲキカラエキスなどもあるので、時間をかけて探索しましょう。
オオスナフラシ攻略と弱点
出現マップ | ・始まりの森 |
---|---|
弱点 | ・身体がすべて出てきた時 |
推奨ピクミン数 | ・80~100体 |
必須ピクミン | ・特になし |
報酬 | ・ヒトタマデラマンプク ・いにしえのパケシス |
戦闘はピクミンが多い方が有利
オオスナフラシには、突撃で攻撃することが多いので、ピクミンを多く編成するほど効率的に攻略できます。ただし、ピクミンが多いとボスの攻撃も避けにくくなるため、回避と攻撃にメリハリをつけましょう。
爆弾岩を使う
蟻地獄攻撃を止めつつ、敵の身体を地上に出すことが可能です。敵の口が見えた瞬間に投げ入れれば、ピクミンの犠牲を出すことなくオオスナフラシに爆弾岩を当てられます。
イヤな予感のセリフがでたら入り口まで逃げる
「イヤな予感」のセリフがでたら入り口まで逃げましょう。フィールド全体を巻き込む大蟻地獄が起きるため、回避が遅れると大量のピクミンを失います。
入手果実一覧
果実 | 運搬数・入手エリア |
---|---|
エンガワノミ |
|
カボスト ニタリヨタリ |
|
カワスベール |
|
キーチゴノミ |
|
コシリソックリ |
|
シリソックリ |
|
セイコウノモト |
|
ダンメン ホシニタリ |
|
デコリボッコリ |
|
トキメキノミ |
|
ヒトタマデ ラマンプク |
|
ミカケダマシ |
|
ムカムカノミ |
|
ヤブレカブレ |
|
ユウエンノミ |
|
ワニノフグリ |
|
関連記事
攻略マップ | チャート別攻略 |
---|---|
始まりの森 | |
再会の花園 | |
迷いの雪原 | |
始まりの森 | |
交わりの渓流 | |
再会の花園2回目 | |
哀しき獣の塔 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ピクミン3デラックスの公式サイト