【ピクミン3】ついに復活?ドルフィン初号機丨オリマーの冒険ふたたび10

ついに復活ドルフィン号

ピクミン3デラックスのついに復活?ドルフィン初号機の攻略と解放条件をご紹介。プラチナメダルの取り方、原生生物のケダマグモやホシオトシの倒し方についても記載しています。

関連記事
サイドストーリー攻略
前のサイドストーリー
発見2つ目のパーツまたまた発見!2つ目のパーツ

ついに復活?ドルフィン初号機のポイント

ドルフィン号

ミッション パーツを集めよ
制限時間 8分
使えるピクミン 赤、青、黄、岩

ついに復活?ドルフィン初号機は制限時間が8分で、使えるピクミンは赤ピクミンと青ピクミンです。残り時間もスコアに加算されるので、残り時間も気にしつつプラチナメダルを目指しましょう。

ついに復活?ドルフィン初号機の攻略手順

着陸地点の赤、青ピクミンを岩ピクミンに変える
残った青ピクミンでミズブタを倒す
入口付近から黃ピクミンを投げてビリーを倒す
赤ピクミンでカジオコシを倒す
岩ピクミンのみ編成してホシオトシを倒す
岩ピクミン20体と黄ピクミン10体だけ編成する
下に向かうと入口付近でハゲダマグモが出現
ハゲダマグモの中心に黄ピクミンを投げて攻撃
ステージの中央に向かうとケダマグモが出現
ケダマグモに岩ピクミンを突撃
⑥~⑧を繰り返してハゲダマグモを倒す
ケダマグモの毛がすべて抜けたら黃ピクミンを総動員
黄ピクミンで中央に直接攻撃をしてハゲダマグモを倒す
ボスが落としたパーツを全て回収

赤・青ピクミンを岩ピクミンに変換

岩ピクミンに変換しましょう

着陸地点に黒いポンガシグサがあるため、赤・青ピクミンを岩ピクミンに変換しましょう。赤・青ピクミンは一部の戦闘でしか使用しないため、少数いれば問題ありません。

入り口で1体ずつ倒す

中層

中層まで降りると、4体の敵が密集しています。すべてと同時に戦うと多くのピクミンを失うため、入り口で1体ずつ倒していきましょう。

ハゲダマグモは黄ピクミンが活躍

ハゲダマグモ

下層まで降りると、ボスのハゲダマグモが出現します。中央の球体が弱点なため、黃ピクミンを直接投げて攻撃しましょう。他のピクミンだと高度が足りずに中心に貼り付けない場合があります。

ケダマグモは岩ピクミンがおすすめ

ケダマグモ

下層のステージ中央に行くとケダマグモが出現します。ケダマグモの攻撃に耐性のある岩ピクミンで四肢に生えている毛を全て抜きましょう。中心部が露出したら他ピクミンも使うと素早く倒せます。

原生生物一覧と倒し方

倒し方
ケダマグモケダマグモ
  • ・四肢の毛をすべて抜くと中心部が露出
  • ・露出した中心にダメージが通る
ハゲダマグモハゲダマグモ
  • ・中心にダメージが多る
  • ・直接狙える黄ピクミンがおすすめ
ホシオトシホシオトシ
  • ・水晶の殻を岩ピクミンで破壊する
  • ・露出した本体にダメージが通る
カジオコシカジオコシ
  • ・火に耐性のある赤ピクミンがおすすめ
  • ・背後から突撃で倒す
ビリービリー
  • ・雷に耐性のある黄ピクミンがおすすめ
  • ・背後から突撃で倒す
ミズブタミズブタ
  • ・水に耐性のある青ピクミンがおすすめ
  • ・正面から攻めても危険ではない

ついに復活?ドルフィン初号機の解放条件

サイドストーリー解放

ついに復活?ドルフィン初号機は、オリマーの冒険ふたたびの9日目をクリアすると解放されます。順番にオリマーの冒険ふたたびを攻略しましょう。

関連記事

オリマーの冒険攻略一覧

花園の攻略花園の攻略 森の中の攻略森の中の攻略
渓流の攻略渓流の攻略 雪原の攻略雪原の攻略

オリマーの冒険ふたたび攻略一覧

ピクミンとの再会ピクミンとの再会 原生生物大掃除原生生物大掃除
大地と海と大空と大地と海と大空と 1つ目のパーツようやく発見!1つ目のパーツ
力を合わせて原生退治力を合わせて原生退治 水のない水路水のない水路
ルーイはどこへ…ルーイはどこへ ビッグフルーツビッグフルーツカーニバル
発見2つ目のパーツまたまた発見!2つ目のパーツ ついに復活ドルフィン号ついに復活?ドルフィン初号機

ピクミン3ピクミン3攻略トップへ

©2013-2020 Nintendo All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ピクミン3デラックスの公式サイト

ピクミン3の注目記事

果実コンプ率チェッカー丨入手場所まとめ
果実コンプ率チェッカー丨入手場所まとめ
ストーリー攻略チャートまとめ
ストーリー攻略チャートまとめ
オオダマニガミバシリの入手マップと場所
オオダマニガミバシリの入手マップと場所
原生生物図鑑丨敵一覧
原生生物図鑑丨敵一覧
青ピクミンの特徴と入手場所
青ピクミンの特徴と入手場所
キャプテンはどこへ攻略チャート
キャプテンはどこへ攻略チャート
始まりの森の攻略チャート丨チュートリアル
始まりの森の攻略チャート丨チュートリアル
果実コンプ率チェッカー丨入手場所まとめ
果実コンプ率チェッカー丨入手場所まとめ
ストーリー攻略チャートまとめ
ストーリー攻略チャートまとめ
オオダマニガミバシリの入手マップと場所
オオダマニガミバシリの入手マップと場所
原生生物図鑑丨敵一覧
原生生物図鑑丨敵一覧
青ピクミンの特徴と入手場所
青ピクミンの特徴と入手場所
キャプテンはどこへ攻略チャート
キャプテンはどこへ攻略チャート
始まりの森の攻略チャート丨チュートリアル
始まりの森の攻略チャート丨チュートリアル
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー