
ピクミン3デラックスのカジオコシの倒し方をご紹介。基本情報は勿論、生態やルーイの食事レポートも記載しています。
カジオコシの基本情報
出現場所 |
迷いの雪原 |
---|
推奨ピクミン |
赤ピクミン |
---|
弱点 |
全身 |
---|
重さ |
3 |
---|
爆弾岩 |
有効 |
---|
白ピクミン |
有効 |
---|
カジオコシの倒し方

カジオコシは、炎を纏っているので、炎に強い火ピクミンを使って倒しましょう。しかし、正面から突撃すると食べられてしまうので、注意が必要です。
カジオコシの生態
キャラ |
生態解説 |
---|
アルフ | 火をまとっていて危ないので、赤ピクミンにがんばってもらうのがいいな。さすがに正面から突っ込めば、ペロッと一飲みにされてしまうけど…。水に浸かっていったん火が消えると燃え移らない限りは発火しないようなので、そのスキなら他のピクミンでも大丈夫だ。 |
ブリトニー | 体が火に包まれているのに熱くないのかしら?熱いだけなら何とかできそうだけど、暑っ苦しいのは苦手なのよね…。 |
キャプテン | 全身に熱き炎をまとったやつ。生半可な気持ちで挑むとたちまち熱さにやられてしまう。だが、私は熱き魂を持つ男!熱さで負けるわけにはいかないのだ!そうだろ?ブリトニー!あっ、ついつい熱い気持ちがあふれ出してしまったぞ、ワハハー!あっ、ついつい熱い…。あっ、つい…あつい…。ん?どこかから冷たい空気を感じるぞ? |
オリマー | 通称:カジオコシ 和名:アオジタカジオコシ カジオコシ科 陸生の巻貝の仲間。殻を持たない代わりに体表面が可燃性の粘液で覆われており、着火した炎で外敵から身を護る。熱そうだが、粘液を放出し続けているため意外にも体内には熱が伝わっていない。また、地面に這うように移動する際に引火性の粘液を残して炎を撒き散らすが、粘液が尽きると自然に鎮火することもあり大規模な火災は起こらないと考えられる。 |
カジオコシの食事レポート
キャラ |
ルーイの食事レポート |
---|
ルーイ | 贅沢に舌だけをミディアムでいただく。 |