【ピクミン3】ウジンコ(オス)の倒し方と生態

ウジンコ(オス)の倒し方と生態

ピクミン3デラックスのウジンコ(オス)の倒し方をご紹介。基本情報は勿論、生態やルーイの食事レポートも記載しています。

ウジンコ(オス)の基本情報

出現場所 始まりの森
推奨ピクミン 全ピクミン
弱点 背中
重さ 1
爆弾岩 有効
白ピクミン 有効

ウジンコ(オス)の倒し方

ウジンコ マップで確認

ウジンコは地面に隠れています。近づくと出現するため、ピクミンを投げたり突撃させて倒しましょう。耐久値は低く簡単に倒すことができます。

ウジンコ(オス)の生態

キャラ 生態解説
アルフアルフ強力なアゴを持っていて、油断しているとピクミンがやられてしまう。背中の部分は柔らかいので、ピクミンで上からドスンとやっつけよう。
ブリトニーブリトニーピンク色のかわいいとは違って、こっちのは攻撃的で色もかわいくない。ずっと地面に潜っていればいいのに・・・。
キャプテンキャプテン土から出てきて襲ってくるやつ。運搬中のピクミンが襲われることが多いのでルートの確保は慎重にしたいところだ。
オリマーオリマーアラバヒメアギトのオス。羽と脚は退化して無くなっている。穴を掘って小動物を持ちぶせる。小さな体の割にアゴの力は相当なものでピクミンなどはひとたまりもない。

ウジンコ(オス)の食事レポート

キャラ ルーイの食事レポート
ルーイルーイフライパンやタカノツメやニンニクといっしょにいためる。

ピクミン3ピクミン3攻略トップへ

©2013-2020 Nintendo All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ピクミン3デラックスの公式サイト

ピクミン3の注目記事

操作方法一覧とボタン設定の変更方法
操作方法一覧とボタン設定の変更方法
アメニュウドウの倒し方丨ラスボスを無犠牲で倒すコツ
アメニュウドウの倒し方丨ラスボスを無犠牲で倒すコツ
セーブの仕方丨過去に戻るときの注意点
セーブの仕方丨過去に戻るときの注意点
哀しき獣の塔攻略チャート丨アメニュウドウの倒し方
哀しき獣の塔攻略チャート丨アメニュウドウの倒し方
エンディング後にやるべきこと
エンディング後にやるべきこと
黄ピクミンの特徴と入手場所
黄ピクミンの特徴と入手場所
始まりの森2回目攻略チャート丨オオスナフラシの倒し方
始まりの森2回目攻略チャート丨オオスナフラシの倒し方
操作方法一覧とボタン設定の変更方法
操作方法一覧とボタン設定の変更方法
アメニュウドウの倒し方丨ラスボスを無犠牲で倒すコツ
アメニュウドウの倒し方丨ラスボスを無犠牲で倒すコツ
セーブの仕方丨過去に戻るときの注意点
セーブの仕方丨過去に戻るときの注意点
哀しき獣の塔攻略チャート丨アメニュウドウの倒し方
哀しき獣の塔攻略チャート丨アメニュウドウの倒し方
エンディング後にやるべきこと
エンディング後にやるべきこと
黄ピクミンの特徴と入手場所
黄ピクミンの特徴と入手場所
始まりの森2回目攻略チャート丨オオスナフラシの倒し方
始まりの森2回目攻略チャート丨オオスナフラシの倒し方
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー