【プロジェクトゼノ】デスクラウドの評価と基本情報

- 攻略班おすすめ記事
- ・初心者おすすめメテオデッキ
- ・強化要素まとめとやり方
- ・おすすめクラス
プロジェクトゼノ(PROJECT XENO)のデスクラウドの評価と基本情報をご紹介。レベル別の効果値についても記載しています。
デスクラウドの評価と基本情報

| 評価 | - |
|---|---|
| クラス | ネクロマンサー |
| レアリティ | レア |
| タイプ | 攻撃 |
| コスト | 3 |
デスクラウドの効果
対象と対象に隣接する上下左右のマスに効果値92~119の攻撃を行う。敵味方問わず倒されたXENO1体につき威力が30アップする。攻撃対象がDRUIDならクリティカルする。さらに攻撃した対象のATKアップ、SPDアップ、ダメージアップのバフを解除する。スキルレベルごとの差異
| スキルレベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 効果値 | - | - | - | - | 92 | 95 | 98 | 101 | 104 | 107 | 110 | 113 | 116 | 119 |
デスクラウドの評価
ムカデ(横一列)配置でおすすめのスキル
デスクラウドは、ムカデ配置での運用がおすすめのスキルです。前が倒されない限り陣形無効や範囲スキル以外の攻撃が当たらないので、ダメージアップバフがかかった状態で発動しやすいです。
ネクロマンシーでダメージアップを狙う
デスクラウドは、ネクロマンシーと運用することでダメージアップを狙えます。自傷スキルを持ちつつ壁役として優秀なグラップラーと組ませれば、前衛を張りつつ、ダメージアップのカウントを進められます。
デスクラウドの入手方法
| デスクラウドの入手方法一覧 | |
|---|---|
| トレジャーボックス | デイリーセール |
| スキル強化パック | - |

プロジェクトゼノ攻略wiki|XENO

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











