【ぼくドラ】[守護者統括]アルベドの評価とスキル

PR

[守護者統括]アルベドの評価とスキル

ぼくとドラゴンの[守護者統括]アルベドの評価を紹介しています。[守護者統括]アルベドのスキルやおすすめの継承スキル、ステータスを記載しています。

関連記事
オーブ一覧 最強オーブランキング
スキル一覧 おすすめスキルランキング

[守護者統括]アルベドの評価と強い点

[守護者統括]アルベド
[守護者統括]アルベド
前衛評価 後衛評価
9.0 8.0
最強ランキング リセマラランキング
S A

みんなの評価

みんなの総合評価まとめ

まだ投票がありません

[守護者統括]アルベドを採点する

[守護者統括]アルベドの性能評価

味方の物攻を利用してダメージを与える

アルベドは、最も物攻が高い味方のステータスを利用してダメージを与えられるため、自身の物攻が低くても火力を出せる点が魅力的です。

また、自身の物攻が最も高い場合は、ダメージ上昇特性を5つ強制で発動する効果を得られるため、場面問わず使えつつ条件を満たせば火力にも期待できる優秀な攻撃スキルを持ちます。

攻撃スキルで追撃が発生

アルベドは、前衛後衛問わず攻撃スキルや遠距離スキル使用時に特性で敵1体に追撃を行います。攻撃スキルや遠距離スキルで敵を気絶させた場合は、敵の上限値を減少して自身の能力として吸収するため、能力を上げながら攻撃できます。

「穢れの大魔女」や「燭龍」などで強制気絶させた場合は、追撃の威力と上限値吸収効果が上昇するため、強制気絶効果を持つ特性スキルやドラブレと相性が良いです。

[守護者統括]アルベドの基本情報

性能と入手方法

レア度 UR コスト 20
性別 種族 魔
ブーストシンボル 青 継承数 【前衛】:1(1)
【後衛】:0(0)
【特性】:2(2)
入手方法 ・オーバーロードコラボで入手

※継承数の()は限界突破込みの数値

ステータス

物攻
28,500
215/1361位
物防
28,500
87/1361位
魔攻
20,719
471/1361位
魔防
28,500
61/1361位
物攻
13,065
206/1361位
物防
13,065
83/1361位
魔攻
9,192
455/1361位
魔防
13,065
60/1361位

[守護者統括]アルベドのスキル詳細

初期スキル

3F

3F 種類 前衛攻撃
コスト 45 消費AP 50
使用回数 1 共鳴 -
気絶含む 特性強制発動
緑色の微光を宿した、巨大な斧頭を持つ武器を振りかざし、このスキル使用時点で自身を含む最も物攻が高い味方前衛1体の物攻を使用し、気絶者を含む敵5体にダメージを与える。(敵気絶者のみが対象の場合は攻撃コンボ数は加算されない)味方前衛の中で自身の物攻が最も高い場合は、自身のデッキに編成されているダメージ上昇系の特性スキルを5つ必ず発動させる。BPが負けている場合は威力が上昇する。Lvが上がると威力が上昇する。

カウンターアロー

カウンターアロー 種類 応援
コスト 40 消費AP 45
使用回数 1 共鳴 闇
気絶含む 上限値減少
飛び道具による攻撃を打ち返す効果で、気絶者を含む敵3~5体の魔攻と魔防を減少させ、気絶者はより効果が上昇する。減少値は上限値を減少させる。能力減少値と上限値減少値はそれぞれ効果が発揮され、上限値減少値は応援コンボの影響を受けない。「闇共鳴」効果を持ち、共鳴数に応じて効果が上昇し、闇共鳴数が勝っている場合は対象体数が最大となる。Lvが上がると効果が上昇する。

モモンガを愛している。

モモンガを愛している。 種類 後衛特性
コスト 45 消費AP -
使用回数 - 共鳴 -
後衛能力上昇 確率発動 上限値増減
書き換えられた設定によって、主の為に忠義と愛情を尽くし、応援・応援スキル使用時に自身の1つの能力を上昇させる。さらに味方前衛が対象となった場合は対象の味方1体の1つの能力を上昇させ、敵前衛が対象となった場合は対象の敵1体の1つの能力を減少させる。(対象が複数いる場合はランダムで1体抽選され、吸収効果は除く)自身および味方前衛と敵前衛に対する上昇・減少値は、使用した応援・応援スキルの対象となった味方前衛と敵前衛1体につき10%の確率で上限値を増減させる。Lvが上がると効果が上昇する。

最終進化

階層守護者統括

階層守護者統括 種類 特性
コスト 50 消費AP -
使用回数 - 共鳴 -
確率発動 追撃 吸収 上限値増減
ナザリック地下大墳墓の階層守護者を統括する役割を持ち、攻撃スキル・遠距離スキル使用時に一定確率で気絶者を含む敵1体に追撃を行い、使用した攻撃スキル・遠距離スキルによって敵を気絶させた場合は、相手のバトル開始時から最も上限値が上昇している1つの能力を減少させ、自身の能力として吸収する。減少・吸収値は上限値を増減させる。一度に気絶させた体数が多いほど発動確率が上昇し、クリティカルを除くスキルやドラブレによる強制気絶効果によって敵を気絶させた場合は威力と効果が上昇する。Lvが上がると威力と効果と発動確率が上昇する。

[守護者統括]アルベドのプロフィール

初期 最終進化
[守護者統括]アルベド拡大する [守護者統括]アルベド拡大する
プロフィール
至高の41人に仕えていたNPCの一人で、ナザリック地下大墳墓の守護者統括であり、全NPCの頂点に立つ存在。絶世の美女と呼ぶにふさわしい美貌の持ち主だが、アインズによって一部設定を変更されてしまい、非常に残念な一面を持つことに……。

関連記事

オーブ一覧 最強オーブランキング
スキル一覧 おすすめスキルランキング

ぼくとドラゴンぼくとドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ぼくドラの公式サイト

ぼくとドラゴンの注目記事

初心者おすすめガチャ
初心者おすすめガチャ
最強オーブランキング
最強オーブランキング
最強ドラゴンランキング
最強ドラゴンランキング
古代呪文”燎原”の効果と所持オーブ
古代呪文”燎原”の効果と所持オーブ
全弾装填の効果と所持オーブ
全弾装填の効果と所持オーブ
[翼もつ作り手]ダイダロスの評価とスキル
[翼もつ作り手]ダイダロスの評価とスキル
フェイカーズハザードの効果と所持オーブ
フェイカーズハザードの効果と所持オーブ
初心者おすすめガチャ
初心者おすすめガチャ
最強オーブランキング
最強オーブランキング
最強ドラゴンランキング
最強ドラゴンランキング
古代呪文”燎原”の効果と所持オーブ
古代呪文”燎原”の効果と所持オーブ
全弾装填の効果と所持オーブ
全弾装填の効果と所持オーブ
[翼もつ作り手]ダイダロスの評価とスキル
[翼もつ作り手]ダイダロスの評価とスキル
フェイカーズハザードの効果と所持オーブ
フェイカーズハザードの効果と所持オーブ
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今なら期間限定で毎日150連分のガチャチケットがもらえる!(7月29日まで)

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 魔王スライム育成記:放置系RPG

    魔王スライム育成記:放置系RPG

    もう手動は古い?魔王育成は放置で進める時代。今始めれば素材も装備も取り放題

    インストールはこちら

  • ドルフィンウェーブ

    ドルフィンウェーブ

    UR水着衣装キャラが登場中!ログインだけでバトル報酬もどっさり!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー