【ぼくドラ】[平和の象徴]黒狐の評価とスキル
![[平和の象徴]黒狐の評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/791.jpg)
ぼくとドラゴンの[平和の象徴]黒狐の評価を紹介しています。[平和の象徴]黒狐のスキルやおすすめの継承スキル、ステータスを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| オーブ一覧 | 最強オーブランキング |
| スキル一覧 | おすすめスキルランキング |
[平和の象徴]黒狐の評価と強い点
![[平和の象徴]黒狐](https://img.altema.jp/common/1x1.trans.gif)
![[平和の象徴]黒狐](https://img.altema.jp/common/1x1.trans.gif)
| 前衛評価 | 後衛評価 |
|---|---|
| 8.0点 | 8.5点 |
| 最強ランキング | リセマラランキング |
![]() |
![]() |
みんなの評価
みんなの総合評価まとめ
-
100%
[平和の象徴]黒狐を採点する
[平和の象徴]黒狐の性能評価
前衛と後衛で使える性能
黒狐は、前衛と後衛の両方で採用されており、継承スキルによって真価を発揮するオーブです。前衛・後衛・特性で合計6つの継承枠を持ち、デッキやギルドの戦略に応じて使い分けられます。
初期の特性は、ダメージ上昇または応援効果上昇の特性スキルを上昇させるため、継承する特性は恩恵を受けられる上昇系の特性を付与すると良いでしょう。
逆転のきっかけを作れる
黒狐は、BPが負けている場合に強化される攻撃を2つ持ち、不利な盤面から逆転を狙う際に役立ちます。ステータスは物攻特化でスキルと相性が良く、自身も火力に貢献できて初心者でも扱いやすいオーブです。
[平和の象徴]黒狐の基本情報
性能と入手方法
| レア度 | UR | コスト | 20 |
|---|---|---|---|
| 性別 | 女 | 種族 |
|
| ブーストシンボル |
|
継承数 |
【前衛】:0(2) 【後衛】:1(2) 【特性】:1(2) |
| 入手方法 |
・セレクトデュエルガチャから排出 マジカルキャノンガチャから排出 証交換所(英霊の証)で交換 |
||
※継承数の()は限界突破込みの数値
ステータス
[平和の象徴]黒狐の限界突破
| ★1 | スキル付与 |
|---|---|
| ★2 | 物攻+5000 |
| ★3 | スキル付与 |
| ★4 | 物防+5000 |
| ★5 | 全能力+2500 |
| ★6 | スキル付与、スキルレベル上限 |
| ★7 | 物攻+5000、スキルレベル上限 |
| ★8 | スキル付与、スキルレベル上限 |
| ★9 | 物防+5000、スキルレベル上限 |
| ★10 | 全能力+2500、スキルレベル上限 |
[平和の象徴]黒狐のスキル詳細
初期スキル
フォクシーブレイク
北斗七星
|
種類 | 特性 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 35 | 消費AP | - | |
| 使用回数 | - | 共鳴 | - | |
|
確率発動
特性効果上昇
星の柄杓に導かれ、一定確率でダメージ上昇系・応援効果上昇系の特性スキルの効果を上昇させる。敵生存者が多いほど発動確率が上昇する。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。 |
||||
獣王来々
|
種類 | 前衛攻撃 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 35 | 消費AP | 35 | |
| 使用回数 | 1 | 共鳴 | - | |
|
特性発動率上昇
獣王の爪が敵を切り刻み、敵2〜4体にダメージを与える。当たった体数が多いほどダメージが上昇する。BPが負けている場合は自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率が上昇する。Lvが上がると威力と発動確率が上昇する。 |
||||
最終進化
暗黒灯龍拳
|
種類 | 前衛攻撃 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 40 | 消費AP | 50 | |
| 使用回数 | 1 | 共鳴 | - | |
|
条件付気絶対象
闇から現れし竜が敵を喰らい、敵5体にダメージを与え、BPが負けている場合は敵気絶者も対象となる。さらに、攻撃コンボ数が負けている場合は威力が上昇する。Lvが上がると威力が上昇する。 |
||||
[平和の象徴]黒狐のプロフィール
| 初期 | 最終進化 |
|---|---|
拡大する
|
拡大する
|
| プロフィール | |
| 中国の伝承に伝わる狐の妖怪。太平の世を築き上げた王者の前に現れるとされ、その姿は見目麗しく、王者をも虜にする。北斗七星の化身であり、争いになるとその強大な力を余すこと無く発揮して戦う。魂を覗き込むことが出来、王者に邪心が見られるとその場で葬り去る。 | |
関連記事
| オーブ一覧 | 最強オーブランキング |
| スキル一覧 | おすすめスキルランキング |

ぼくとドラゴン攻略wiki
物攻
物防
魔攻
魔防 





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン

![[決闘の合図]ラブリュスの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/1361.jpg)

![[光の剣]クラウソラスの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/602.jpg)

